「 投稿者アーカイブ:たこ梅 五代目店主 てっちゃん
」 一覧世界にひとつだけ!の たこ梅FUN倶楽部の酒札部員証を今日も手作りしています!
今日も、また、つくってます そう、アレです!アレ、、、 通常とは違う、特別な部員証を、、、 世界にひとつだけ!の たこ梅FUN倶楽部の酒札部員証 たこ梅には、「たこ梅FUN倶楽部」っていう
店主の知らない関東煮・おでん「梅焼き」!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が存在する、、、らしいです いや、本当に、存在するんです、、、
たこ甘露煮、たいてまーーーす!
2017/04/12 | たこ甘露煮
昨日は、私が、タコたきの当番です 170年以上前、創業からの名物である「たこ甘露煮」は、数人のスタッフさんと私との当番制で、毎日、たいています たこ甘露煮のたき上げ時間は30秒単位で調整 この日
4月の現場会議~新しいアンケートの項目をつくる~
昨日は、4月の たこ梅 若手スタッフさん中心 現場会議でした 2月にお客さまアンケートをしたんですが、その時、アンケートをするとお客さまとコミュニケーションがとりやすい、、、って、何人かのホール担当
5月に向けて、檜の一合枡がとどきました!!
5月というと、毎年、たこ梅FUN倶楽部員さんにアレをプレゼントしてます ただ、アレ!準備に時間がかかる、、、 檜の一合枡とどきました! そのアレって、檜の一合枡です 白鹿さんに檜の一合枡を準備
ワクワク系マーケティング実践術2017年版が届きました!!
2017/04/09 | 学習・研修&セミナー
昨日、事務所で仕事をしていたらインターホンが「ぴんぽーん」 「うん?土曜日になんやろ?」って思うとゆうパックが届きました それは、、、 ワクワク系マーケティング実践術2017年版 ゆうパッ
スタッフさんにNVCの基礎をオンラインクラスで受講してもらうことにしました!
2017/04/08 | NVC, 学習・研修&セミナー, 働く環境
コミュニケーションや会話の手法には、さまざまなものがあります 大きな書店にいくと、それこそ、この手の本が何台のも書架に渡って並んでいることもありますよね たこ梅の書架「たこ梅文庫」にも、カウン
ワクワク系マーケティング実践講座にスタッフさん2名が参加することに、、、
2017/04/07 | 学習・研修&セミナー
ワクワク系マーケティングっていうのがあるんです 小阪裕司先生が提唱される「商い」が楽しくなって、まわりも、どうやらハッピーになり、お客さんも楽しくお店(会社)を選んでくれるようになるらしい、、、
春ですね!「蕗(ふき)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まります!
4月に入って、コートもいらない日も増えてきました 春もさかりですね! 桜も咲いてきてるし、、、 関東煮(かんとだき/おでん)も、春になってきましたよ! 「蕗(ふき)」の関東煮(かんとだき/