*

「 たこ甘露煮 」 一覧

「迎春用の たこ甘露煮」を桃侍くんもたきました!!

2024/12/30 | たこ甘露煮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎年、12月30日が たこ梅の仕事納めの日です たこ甘露煮(姿煮)[/caption] そして、この日は、お

続きを見る

たこ梅の初釜は「たこ甘露煮」のたきはじめからスタートです

2024/01/02 | たこ甘露煮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は、弘化元年の創業から数えて、今年が180周年にあたります 鯨の舌「さえずり®」の関東煮(かんとだき/おでん

続きを見る

迎春用「たこ甘露煮」たきました!今年は桃侍くんがお手伝いに Σ(・ω・ノ)ノ!

2023/12/30 | たこ甘露煮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 迎春用のたこ甘露煮 12月30日は、毎年ですが、たこ梅の年内最終営業日 この日は、迎春用のたこ甘露煮をご注文くださったお客

続きを見る

関テレ「ちまたのジョーシキちゃん」でたこ梅本店が取り上げられました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです もう2か月前になりますが、関テレ「ちまたのジョーシキちゃん」で、道頓堀 たこ梅本店をとりあげていただきました 道頓

続きを見る

関テレ「よ~いドン!」で紹介されたよ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 事務所の近くにある公園の桜も満開です[/caption] もう、大阪も桜が満開ですっかり春ですね たこ梅の事務所

続きを見る

初 京都でのキッチンカーで「出張おでん屋」行ってきました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 初めての場所でのおでん屋、やってきましたよ!! キッチンカーで「出張おでん屋」@京都 昨年末に、大丸 京都店のバイヤー

続きを見る

土曜日(1/21)、たこ梅キッチンカー、京都大丸に出動!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 出張おでん屋「たこ梅」のキッチンカー[/caption] 今年、創業180年目をむかえる 関東煮(おでん)、たこ甘

続きを見る

今年も徹夜で、年末年始用「たこ甘露煮」をたきあげました

2022/12/31 | たこ甘露煮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は、毎年、12月30日までお店をやっています この日が、たこ梅の仕事納めの日ですが、、、 一年で一番たくさん

続きを見る

お歳暮、年末、お正月用「たこ甘露煮」(姿煮)の受付、まもなく終了ですよ!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お歳暮、年末、お正月用「たこ甘露煮」(姿煮) たこ梅の名物といえば、関東煮(おでん)、そして、たこ甘露煮です 創業弘

続きを見る

「たこの子甘露煮」は、夏だけ!!

2022/07/21 | たこ甘露煮, 酒の肴

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 7月も下旬ですね 7月、8月だけの珍味があります お酒にとってもよくあう「今」だけの珍味 たこの子甘露煮[

続きを見る

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑