「えこひいき」されたい人、たこ梅FUN倶楽部に入部しませう!
毎月、お店では、お客さんへの感謝の気持ちを込めて、いろんな企画を考えてやってます
8月1日から9月15日までは、部員さんには、通常料金なのに特製大盛りジョッキの生ビールが飲めてしまいます
たこ梅の部員さんには種類があるのです
その部員さんにも種類があります
どなたでも入部できる
・メルマガ部員 メルマガ部員への登録はこちら!
・LINE部員 LINE部員への登録(友だち追加)はコチラ
そして、3回以上来店いただいたお客さんだけが入部できる「たこ梅FUN倶楽部」
・入部したい方は、お店で「ファン倶楽部へ入部したい!」と言ってくださいね
8/1-9/15の大盛ジョッキの生ビールですが、メルマガ部員さん、LINE部員さんは、期間中1杯特製ジョッキで楽しんでいただけます
メルマガ部員さん、LINE部員さんには、ちょっと「えこひいき」してます(笑)
ところが、たこ梅FUN倶楽部員さんとなると、「えこひいき」具合が、、、(;゚Д゚)
たこ梅FUN倶楽部員さんの場合、まず、9月15日までの場合、来店されると「大盛1カ月定期券」が発行されます
そして、この定期券を見せると発行から1カ月間、毎回、お店に来るたびに大盛ジョッキを1杯楽しめるのです
やっぱり、何度もおいでいただいて、たこ梅のお店やスタッフさんを応援して下さるFUN倶楽部員さんには、「えこひいき」度がアップするのです
初めての方がFUN倶楽部に入部するには?
もっと「えこひいき」されたい方、3回来店してなくて、初めてでも大丈夫!!
そんなときは、お店で「準部員カード ちょうだい!」と言ってね
こんなカードをスタッフさんが渡してくれます
カードをもらった日が1回目なので、このカードをあと2回持ってくると、正式に「たこ梅FUN倶楽部」に入部できるのです
そして、たこ梅の明るい「えこひいき」を楽しんでね
関連記事
-
-
ニューズレターの封筒詰めはじまりました!4月には届きますよ!!
3ヶ月に1回のペースで、たこ梅FUN倶楽部(3回以上ご来店のお客さまが入部できます)の部員さんへ「た
-
-
春の甲子園クイズ!新梅田食道街 たこ梅 北店で、まもなく開幕です!!
新梅田食道街にある たこ梅北店で、この時期、名物になってしまった感のあるイベントがあります!
-
-
2018すごろく「北の旅人」パワーアップデー(?)のお知らせ!!
今年もやってます! 新梅田食道街 たこ梅北店のお客さまと楽しむ「すごろく」 すごろく「北の
-
-
冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)の打合せです!
冬の部活の時期が近づいていきました、、、 昨日も、その部活の打合せです! たこ梅FUN倶楽部の活
-
-
大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」で酒蔵見学に行ってきました!
昨年、8月、お客さまと一緒に吹田にあるアサヒビールの工場見学に行きました アサヒビール吹田工
-
-
スマレジにレジを切り替えるので講習会を開催!
10年以上前、ネットレジというネットで各店舗の売上げや客数データが見られるレジに変えました あんま
-
-
「鯨御朱印帖」って、何だ?また、なんか始まるのか!?
お店のフェイスブックをみると、また、なんか始めるらしい というか、10月1日から、始めちゃったよう
-
-
「テンコ盛り定期券」でお酒を楽しんではります!
新型コロナで、たこ梅は4月7日から全店舗休業です 道頓堀 たこ梅 本店も再開[/captio
-
-
たこ梅FUN倶楽部員さんへの酒札キーホルダーの特製部員証、続々制作中です!!
また、新たに酒札キーホルダーの特製部員証を作らせていただきました! この酒札部員証をカバンとかにぶ
-
-
『LINE@』はじめます!!(よー、わかってないけど、、、^^;;;)
LINEって、すごい普及してるんですよね わたし、LINEあるのは知ってます!! でも、普段、つ