ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!後編
もう、今年で5年目なんですね
早いものです
何かって言うと、たこ梅FUN倶楽部員さんと行くビール工場見学ね
もちろん、普通のビール工場見学ではありません
普通じゃなかったら、どうだったのか?
っていうのは、昨日と一昨日のブログに書いているので、そちらをご覧下さいね
→ ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!前編
→ ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!中編
さて、このビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」についてのブログでのレポートもこの後編が最後となります
今日は、くだんのビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」が、一応、終了してからのことです
ビール工場見学終わった後は「ふりかえり」
ビール工場見学が終了し、会場の片づけも一段落ついたところで、すぐさま、アレをやります
会場隣の控え室に移動して、アサヒビールさん、たこ梅のスタッフさんとで、この日の「ふりかえり」です
ふりかえりでは、何があったかをみんなで共有します
・終わった今、どう感じているか?
・今、なにがあるか?
・よかったところは?
・気になるところか?
などを出し合って、自由に意見を交換します
そこから、次ぎにどうしていくか、、、なども自然とでてきます
私もこの対話を聞いていて特徴的だなと思ったことが3つあります
*この5年で一番盛り上がった
ひとつは、今回が5回目ですが、一番、部員さんが盛り上がって楽しそうだし、運営しているスタッフ側も楽しかったという声です
*パンフレットをつくるという無茶ぶりを楽しんでもらえた
もうひとつは、来年のパンフレットをつくる!というサミット(お題)でしたが、「ちゃんとやってくれるかな?」「できるんだろうか?」と不安をいだいていたスタッフさんが大半だったようですが、実際は、たこ梅FUN倶楽部員さんが、めっちゃ楽しそうに取り組んでいたことに驚いたのと嬉しいという意見が多かったことです
*異なる店の部員さんが仲良くなった
最後のひとつは、これまでは、店ごと対抗のクイズ大会など、店ごとで部員さんは仲良く成られましたが、今回は、くじ引きでチーム分けをしたのでほとんどの部員さんが初対面でした
しかし、最後は、名残惜しさにメールやLINE交換したり、記念撮影、握手やハグなどこれまで以上に部員さん同士が仲良くなっていたことです
そして、来年に向けての課題を抽出してこの日の「ふりかえり」を終了しました
部員さんもお店で「ふりかえり(?)会」
ビール工場見学後のふりかえりもおわったので、後は、スタッフさんでの打ち上げです
今回は、梅田で打ち上げ会場を予約しているらしいので、移動する途中、お店に寄ってみると、、、
3時すぎにビール工場見学が終わって、その足で、梅田に戻ってきた部員さんたち、お店で たこ梅サミットの「ふりかえり」なのかどうか知りませんが、楽しそうに、また、飲んではりました!
この店には16人で、ほぼ、お店を占拠状態
カウンターだけなので、向こうの部員さんとは、なかなか、話しにくいハズなのですが、、、
ビール片手にアッチへ移動して、立呑み状態で語らってはりました
自由すぎるーーーーーーーーーーーーー!!!
ほんとに最後は打ち上げ!おつかれさま!!
そして、お店の様子も見た後は、ほんとにスタッフさんおつかれさまでした!の打ち上げです
この日の打ち上げは、お肉とビール!!
みんなで乾杯して、おもいっきり食べて、また、飲みました!!
ただ、それでも、ビール工場見学がどうだった、もっとあーできたかも、、、こういうのもあるよね!って、ふりかえりの続きのような会話がまだまだつながっていきました
こういったことは、来年のビール工場見学、また、2月か3月に実施する酒蔵見学の進化につながっていくのだと思います!
あーーー、楽しかった!!
————————
今回の後編の前となる前編と中編はコチラ!
→ ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!前編
→ ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!中編
関連記事
-
-
【速報】マニアックなビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!
昨日は、たこ梅のお客さまの中でも、「たこ梅、大好きーーー!!」って言ってくださる「たこ梅FUN倶楽部
-
-
いい初夢が見られる七福神の宝船図!を今日からお店でプレゼントです!!たこ梅の面々が登場してますよ
あと4日で、新しい年ですね! 新年は、いい年にしたい!!って誰しも思うもの、、、 そのために、い
-
-
「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の第1回目!!スタッフさん、楽しめたでしょうか?(^o^)v
もう、数えてみたら今年で6年目、、、 毎年、年に2回ほど、同じタイトルの研修を続けています
-
-
雑用係、ビデオの編集をしております
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いま、「雑用係らしい」
-
-
たこ梅東店3/31閉店!スタッフさんのメッセージ動画&『部員でナイト♪』
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅東店は58年の歴史に
-
-
「たこ梅FUN倶楽部通信2019年10月号」の原稿を制作中です
たこ梅では、年4回、たこ梅FUN倶楽部の部員さんに「たこ梅FUN倶楽部通信」というニューズレターをお
-
-
日本一古いおでん屋のキッチンカーが開業!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、3月12日は、1
-
-
関テレ「旬感LIVE とれたてっ!」さんが「チビ太のおでん」を探してたこ梅に!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先日、道頓堀の たこ梅
-
-
新梅田食道街の たこ梅 分店では、わ組・も組がデッドヒートです!
いま、新梅田食道街にある たこ梅 分店では、デッドヒートがくりひろげられています! わ組、も組のデ
-
-
新人の谷口さん、道頓堀 たこ梅本店で研修中です!
8月1日に入社した新人の谷口さん、新人オリエンテーションも終わって、研修がスタートしました!