9月は日替わりで「気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」が登場します
道頓堀には 本店、新梅田食道街には 北店と分店、そして、ホワイティうめだ(地下街)には東店があります
どのお店も、同じようにたこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)をお出ししています
気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)とは?
ですが、、、
ときどき、ある店だけに出回る関東煮(かんとだき/おでん)があります
それが、店長の「気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」です
たまたま、その日、市場なんかで「を!これ、関東煮(かんとだき/おでん)にしたら旨いなぁ~」ってやつを買って来て、その日限りでお店で出すのです
これまで、「子持ち高菜のつぼみ菜」とか、「おくら」とか、いろいろな「きまぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」が登場してきました
9月は日替わりで「気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」が登場
もちろん気まぐれなので、今日行ったからと言ってあるかどうかわからない
あっても、どんな関東煮(かんとだき/おでん)かはその日次第、、、
という、出会うだけでも困難な「気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」ですが、9月は違います
毎日、日替わりで「気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)」が登場します
もちろん、同じ日でも店ごとにも異なりますよ!!
どんな関東煮(かんとだき/おでん)に出会えるのか?は、行ってみないとわからない!
ただ、ヒントがあって、各店のフェイスブックページやブログ、ツイッターなんかで紹介されることもあるので、気になる方はこちらもチェックしてね!
【たこ梅 各店のフェイスブックページと電話番号】
たこ梅 本店(道頓堀)のフェイスブックページ 電話番号:06-6211-6201
たこ梅 北店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-5095
たこ梅 分店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-3309
たこ梅 東店(ホワイティうめだ)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-6157
気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)、楽しんでくださぁ~い!!
関連記事
-
-
明日2/6「林修のニッポンドリル」に 道頓堀 たこ梅本店が登場するらしい
この前、MBS「魔法のレストラン」でたこ梅を取り上げて頂いたとき、このブログでのお知らせが、当日の朝
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「あげはんぺん」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、日本一古いおでん屋「たこ梅」には、五代
-
-
夏だけでゴメン、、、ぷちぷち卵たっぷりの「子持ち烏賊(いか)」の関東煮(かんとだき/おでん)、始まりました!
いよいよ、始まりました!! お客さまに「そろそろ?」って聞かれてたアノ関東煮(かんとだき/おでん)
-
-
出汁を吸ってますます旨い!「椎茸(しいたけ)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!!
鍋もん、煮ものっていうと、コイツがないとね、、、 そうそう! アイツです!! そのアイツの関東
-
-
ついに、アノ「玉子焼」の関東煮(かんとだき/おでん)始まります!!
新型コロナで4月7日からの全店舗の休業を決めました 緊急事態宣言を出す!安倍首相が決めたとの報道が
-
-
スゴ腕ワーカーテレビ取材は「たこ梅 鍋番 和田訓行」です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです このまえ、道頓堀 たこ
-
-
緊急速報!山添村の野菜、特産品がお店に登場です!
奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の小さな畑をやってます 毎月、1回、野菜部のメンバーと一緒にい
-
-
ビール工場見学のクイズ大会優勝トロフィー、新梅田食道街 たこ梅 北店においてます!
8月27日(土)に、お客さまとアサヒビールのビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってき
-
-
春の味わい「ふき」「竹の子」の関東煮(おでん)始まりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 仕込み場近くの桜が散っ
-
-
この土日にむけて「さえずり®」をしっかり、たっぷり仕込んでますよ!
先週あたりは、大阪は、雨や曇りの日が多くて、なんか、11月だというのに、生暖かいような天気でしたね