*

家で飼ってる「あなご」にエサをあげます(動画あり)!かわいいよ、見てね!!

公開日: 新型コロナ, つれづれに

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

毎日、コロナだ!自粛だ!休業だ!感染者数が、、、

ろくなニュースが流れてきません ^^;;;

緊急事態宣言での要請を語る吉村大阪府知事

緊急事態宣言での要請を語る吉村大阪府知事

GW(ゴールデンウィーク)真っ只中だというのに、政府も、大阪府も、「家で、じっとしてろ!」しか言わないし、、、

気分、滅入ります

で、今日は、ちょっと和める(かもしれない ^^;;;)動画をお届けしますね

家でアナゴを飼っています

今年の1月、海で、うちの桃侍くん(当時中1)がアナゴを捕まえました!!

網にかかった穴子(アナゴ)

網にかかった穴子(アナゴ)

なかなか、立派なアナゴです

アナゴを捕ってきた話はコチラをご覧下さい
→ アナゴとったどーーー!お家でアナゴ飼うどーーー!!by 桃侍くん

食べようと思ったら、「(家で)飼う!!」と桃侍くんがいうので、こんな状態です

水槽中の穴子(アナゴ)

水槽中の穴子(アナゴ)(いまはもっと大きな水槽に移されています)

水槽で、パイプのお家もいれてもらって暮らしています

穴子なんぞ飼ったことがありません
普通、飼いませんよね?
ペットショップでも見かけたことないし、、、^^;;;

で、ネットで検索すると、鯖などの光り物の切り身をあげるとよいとありました
ただ、環境が変わった数日は食べないことがあるが、新しい環境に馴染むと食べるようになるそうです

で、鯖の切り身などをあげてみましたが見向きもしません

で、1週間たち、2週間たち、、、

このままだとエサを食べずに死んでしまうのでは?

穴子は「なつく」!?

とおもっていたとき、春なので「キビナゴ」が売られていて、うちの家族がこれをあげるとよく食べた!!
しばらくキビナゴをあげていると、だんだん慣れてきたのか、お腹がすいているときに近づくと巣(パイプ)から出てきて、エサを催促するようになってきたのです

穴子(あなご)って、「なつく」の???

エサをあげるのが、だんだん、楽しくなってきます

家族で楽しくエサをあげるようになりました

冷凍した数cmの豆イワシ

冷凍した数cmの豆イワシ

キビナゴも季節がおわるので、丸のみできるくらいの小さい魚だったら食べるのかも、、、と最近は、数cmの豆イワシを冷凍して、1日に10匹前後あげています

こちらが、そのアナゴちゃんへの餌やり動画です

なかなか、かわいい(←自画自賛 ^^;;; )ですよ

アナゴちゃんがぱくぱく豆イワシを食べる姿を見て、ちょっとでも、和んでもらえたら、、、と思います

お取り寄せ(通販)ですが、、、

さて、和むというと、美味しいものを食べると気分もかわりますよね!

このアナゴちゃんを料理して出すわけにはいきませんが(笑)、美味しいもので、楽しく過ごしてもらうお手伝いは、緊急事態宣言で休業中の今も続けています

関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮、酒

関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮、酒

お店が休業で、行けなくても、今日も、明日も、明後日も、ずーーーーっと、お客さんにお取り寄せ(通販)で

「お家で、美味しい!楽しい!」をお届けします

関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮のお取り寄せは、お店が休業中も、かわらずずっとやりますからね!!

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

「お家で、ゆっくりしたいな、、、」「家族と美味しくご飯食べたいな」と思ったら、
離れて住んでいる親やお子さんに「温ったかいものをおくりたい!」と思ったら、
たこ梅のお取り寄せを思い出してくださいね

われわれは、そんなコロナでたいへんなみなさんを
「お家で、美味しく!楽しく!」
で応援していますから

180年近く続く、関東煮(おでん)、たこ甘露煮をあなたのもとへ、大切な人のもとへお届けします

たこ梅のお取り寄せサイト

たこ梅のお取り寄せサイト

そして、大切な方に贈られるときは、その思いや気持ちも一緒にお届けしたいので、、、

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるメッセージカード(誕生日用など数種類ご用意しています)

お取り寄せの注文時、「通信欄」にメッセージを書いてただければ、それを印刷して一緒にお届けします

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

あなたの言葉を入れて届けるバースデーカード(他にもご用意しています)

われわれは、関東煮(おでん)、たこ甘露煮といった商品とともに、贈り主であるあなたの気持ちも届けたいと考えています

たこ梅のお取り寄せはこちらを見てくださいね
日本一古いおでん屋のお取り寄せサイト(24時間 受付けています)

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

関東煮(かんとだき/おでん)のお取り寄せ

これからも、たこ梅をよろしくお願いします

本当にしんどい世の中です

一緒に、ともに、がんばっていきましょうね!!

関連記事

水換えが終わって水槽からカメラ目線をくれたお腹がめっちゃ赤いイモリ

イモリの水槽の水換え

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、いろんな

記事を読む

キリギリスに寄生していた「ハリガネムシ」

真夏の夜の怪異!?「なんじゃこりゃーーー!腹のなかからウニョウニョと、、、」

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主です この前、うちの桃侍くん(ももじ/中

記事を読む

「たこ梅」の花文字

ををを、たこ梅の花文字を友だち描いてくれたーーーー!メッチャ、きれーーーー!!

このブログを読んで下さってる方は、ちょくちょく、私が、スタッフさんとコーチングしてる話が出てくるのを

記事を読む

Windwos10のデスクトップPCを設定中

事務所のPCをWindows7からWindows10に入れ替え中

お店も事務所も、パソコンを使います SSD240GB搭載のWindows10PC(手前)と5

記事を読む

紅葉の種の赤と葉の緑のコトンラストがきれい

山添村(奈良)の春、花がきれいに、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 畑の雑草を刈ったり、

記事を読む

年代別陽性者数と年代別人口

新型コロナ年代別陽性者数と人口ピラミッドの矛盾は、なぜ起こるのか?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪を含む関西は2月2

記事を読む

今年孵ったカブトムシのオス

桃侍くんが育てたカブトムシ、さしあげます!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年、桃侍(ももじ/当

記事を読む

唇のあたりがこんな風に割れていました

裂けた唇、キズパワーパッド9日間で治りました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先週、外してあった扉が

記事を読む

コールドプレスジュースの野菜たち

朝のコールドプレスジュースで、調子がよくなりました!

仕事柄、、、というか、私のやり方にもよるのでしょうが、これまでのところ、仕事が、朝早く、夜遅くなりが

記事を読む

真っ赤に完熟したイチゴがたくさんです

大阪・神戸の方のイチゴ狩り!淡路島の山城農園さん、行ってよかった!!楽しかった!!

幼稚園、小学校、中学校は、そろそろ春休みですよね 「子どもをどこに連れてってやろうか?」って、親と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

24人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑