*

ををを、たこ梅の花文字を友だち描いてくれたーーーー!メッチャ、きれーーーー!!

公開日: つれづれに, 面談・コーチング

このブログを読んで下さってる方は、ちょくちょく、私が、スタッフさんとコーチングしてる話が出てくるのをご存じかと思います
ちょうど、今から6年前、2012年のゴールデンウィークに、CTIさん(現ウェイクアップ)のコーチングの基礎コースを受講しました
その後、応用コースを10ヶ月かけて終了し、そこから、半年ほど上級コース(プロコーチ資格を取得するコースです)を受講していました
その時のコーチング仲間に、プロコーチの保志和美さんがいらっしゃいます

彼女、プロコーチなだけでなく、洋書の翻訳とか、いろんな才能があるんですが、こんなもん描いて、画像をメールでおくってくれました!

「たこ梅」の花文字

「たこ梅」の花文字

花文字という縁起のいい文字で、「たこ梅」を書いてくれました
ちなみに、花文字は、通常の筆ではなく、花文字専用の筆があって、それで書くそうです

花文字用の筆

花文字用の筆

で、「これ、何につかってもいいよ!」って気前もいい!!

うーーーーん、、、

手ぬぐいか何か、つくってみるかなぁ、、、なんて考えてます
また、うちのスタッフさんがいい案を考えてくれると思います!!(^o^)v

保志和美さぁ~ん
ありがとーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!(^o^)

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

Windwos10のデスクトップPCを設定中

事務所のPCをWindows7からWindows10に入れ替え中

お店も事務所も、パソコンを使います SSD240GB搭載のWindows10PC(手前)と5

記事を読む

消費税10%へ増税

10月1日、消費税が10%に増税スタート!なので、給料を上げることにしました

今日は、2019年10月1日です そう、今日から、消費税が10%に増税されます 消費税は複数税率

記事を読む

クマゼミ羽化のタイムラプス映像

桃侍くん撮影、クマゼミの脱皮から羽化映像です(タイムラプス)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今の時期、大阪では、ク

記事を読む

プールに入ってもダイバーズウォッチなので大丈夫

夏用に久しぶりに腕時計買いました!海やプールで使える機械式のダイバーズウォッチです!!

夏になると、しょっちゅう、、、なわけはないんですけど、たまにはプールや海に行きます そんなことを考

記事を読む

12月の現場会議です

12月の現場会議~顧客進化の仕組みの大穴をふさぐ!~

先週、若手スタッフさん中心の12月の「現場会議」をやってました 各店から、1名ずつ代表のスタッフさ

記事を読む

イモリの卵

春ですね!イモリが産卵をはじめました

あと数日で立春ですね そう、暦の上では春です 山添村の自然農法畑(2020年8月)[/

記事を読む

大きな黒い岩が400メートルも続く不思議な景色の「鍋倉渓」

風変わりな景色、黒い岩が川のように、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の自然農法畑があ

記事を読む

桃侍くんが家の近所で捕まえたアオダイショウ

父の日のプレゼント、、、コレ!?え゛、どうやって、、、(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、6月19日は「父

記事を読む

新宿カリーあられ(新宿 中村屋)

会議のオヤツに「新宿 カリーあられ」買ってきました!!

昨日、たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)とは関係なさそうな日本能率協会さんから、ちょっと来るよ

記事を読む

「鬼滅の刃」の大ファン、和田店長が描いたイラスト色紙

「鬼滅の刃」大ファン、道頓堀 たこ梅本店 和田店長が始めた早い者勝ちサービス!?

道頓堀 たこ梅本店の和田店長は、大の「鬼滅の刃」ファンです どのくらいファンかというと、それは

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑