*

黄檗山へ、お墓参りに行ってきました!

公開日: つれづれに

お盆休みも終わって、今日からお仕事って方もいらっしゃるでしょうし、今週いっぱいお休み!って方も、、、
たこ梅は、お盆の間も、今日も、明日も、元気に営業してますよ!

さて、この前、お盆なので行ってきました、、、

黄檗山にお墓参り

うちのお墓は、宇治の黄檗山にあります
たこ梅 代々の店主の魂が眠っています

宇治の黄檗霊園

宇治の黄檗霊園

家のことだけでなく、お店のことを報告したり、見守って下さいね!ってお願いします

この日も、紀世(きよ)ちゃん、桃侍(ももじ)くんとお墓参りです

お墓に着くと、草が伸びています
でも、この数日に降った雨のおかげが、土が柔らかめでカンタンにぬけちゃいます!
うん、ラッキーーー!!
お墓もお掃除して、きれいになったところで、蝋燭とお線香、お花、、、

黄檗山でのお墓参り

黄檗山でのお墓参り

そして、恒例で桃侍くんが般若心経をあげてくれます
家族三人で、お参りです

各々、近況やこれからやりたいことなどを報告!!

私も、家族のこととお店の事をご先祖様に報告させて頂きました
これから、やっていくこともお話しして、見守って頂くようにお願いもしました

お墓参りに行くと、なんか、気持ちが落ち着くというか、すっきりするというか、、、
いろいろ(言ってみると)勝手にご先祖さまに話をして、聴いてもらってる感じがするからかもしれませんね

さて、今日から、また、先に向かって進んでいきます!!
がんばろーーーーーーーっと!!(^o^)v

関連記事

マスク着用、窓開放、除菌ウェットティッシュ常備のコロナ対応で打合せ

通販サイトを使いやすくします!で、コロナ対応仕様で打合せ中、、、

コロナウイルスのせいで、お家にこもりがちのご家族に、お店の味を届けたい! 外でご飯を食べられなくて

記事を読む

カブトムシの育て方QRと桃侍くんのイラストカード

桃侍くんの育てた「カブトムシ」を道頓堀 たこ梅 本店で差し上げています

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 去年捕ったカブトムシがいっ

記事を読む

今年孵ったカブトムシのオス

桃侍くんが育てたカブトムシ、さしあげます!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年、桃侍(ももじ/当

記事を読む

カブトムシプレゼントのお知らせ貼紙

奈良のカブトムシを たこ梅本店でプレゼントしてます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍くん(ももじ

記事を読む

緊急事態宣言下のGWのホワイティうめだ

閉店した たこ梅 東店のあった「ホワイティうめだ」を見てきました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです まん防から引き続き、大

記事を読む

外気温が30℃を超えたようだ

いきなり大阪は猛暑日、厚労省も外ではマスクを外そう!と言ってますよ

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪は30℃越えの猛暑日

記事を読む

岸和田青果さん

つながるご縁で、岸和田青果さんに見学に行きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです これまで通りの飲食店営業は

記事を読む

日経新聞2017年10月4日朝刊「ビール系飲料10%前後値上げ」

ビールが2018年3月から10%前後の値上げらしい、、、

うちの家は、日経新聞をとってますが、今朝の朝刊を開いていて、私の目に飛び込んできたのがこの記事です

記事を読む

全スタッフさんが毎日使い捨てで3ヶ月は大丈夫なマスクを確保

休業再開に向けてスタッフさん用マスクが到着!これで3ヶ月以上OK!!

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、たこ梅は全店舗休業中です 1ヶ月間の休業に入っ

記事を読む

青虫が葉っぱを食べています

あおむし

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 朝、庭先にでると家族が

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑