お盆の間に、ヒッソリ、コッソリ、9月からメニューとかPOPを制作してます
公開日:
お客さま関係性
いま、世間は、お盆休み期間ですね
たこ梅は、、、というと、毎日、元気に営業やってます!
私はというと、普段通り、営業前は、スタッフさんとコーチングや面談してますし、それ以外の時間は、打合せとか事務所にもどって自分の仕事をやってます
ただ、この「お盆期間」は、メッチャええことあるんです、、、
それは、「いらん、電話が、ほとんどかかって来ない!」っていうこと
そうなんです!
仕事をしてても、電話で中断される、、、なんてことがありません
せやから、仕事、はかどるわーーーー!!
そう、ヒッソリ、コッソリ、仕事やってるんです
9月からの新メニューやPOPを制作
来週から、月末まで、私、仕事や研修の予定がはいってます
で、ちょっと忙しめなので、今のうちに、こんなんつくってます
9月から使う新しいメニューや卓上POP、壁貼り用のPOPなどを制作しては、どんどん、印刷してってます
特に、夕方からだと、事務所のスタッフさんも帰ってしまって私一人、、、
だから、事務所のデスクの上にあちこち店を広げながら、制作物を一気に作っちゃいました!!
スペースを広く使えると、この手の仕事、はやめに仕上がるんですわぁ~!!(^o^)v
もうちょっとで仕上がるんですが、作っていていくつかの部分は、店のスタッフさんと相談して決めないと行けないところが見つかりました
その当たりを一緒に考えて確定!!
今週中には、全部、仕上げちゃいたい!!ところです
さぁ、今日も、がんばろーーーーーーっと!(^o^)
関連記事
-
-
たこ梅通信4月号の発送が完了しましたよ!!今日、明日には届きます
やっと、完了して、ほっ、、、としています そう、送り出し終えました、、、 3ヶ月ごとのアレです
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信1月号、発送しましたよ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです またまた、ぎりぎりにな
-
-
春の甲子園クイズ!新梅田食道街 たこ梅 北店で、まもなく開幕です!!
新梅田食道街にある たこ梅北店で、この時期、名物になってしまった感のあるイベントがあります!
-
-
これって、えこひいき!?錫の上燗コップお預かりサービスが始まった!!
お店自体は、170年くらい前からやってます 江戸時代の後期、坂本龍馬が小学2年生か、3年生あたりか
-
-
「鯨御朱印帖」って、何だ?また、なんか始まるのか!?
お店のフェイスブックをみると、また、なんか始めるらしい というか、10月1日から、始めちゃったよう
-
-
部員の部員による部員のためのTシャツを作る会
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言が延長中で
-
-
冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)の打合せです!
冬の部活の時期が近づいていきました、、、 昨日も、その部活の打合せです! たこ梅FUN倶楽部の活
-
-
「たこ梅FUN倶楽部通信2019年10月号」の原稿を制作中です
たこ梅では、年4回、たこ梅FUN倶楽部の部員さんに「たこ梅FUN倶楽部通信」というニューズレターをお
-
-
「たこ梅FUN倶楽部通信2019年1月号」の発送完了!明日くらいに届きますよ!
毎日、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮、そして、お酒、、、をお客さまにお出ししています ま
-
-
タコの進化図?いえいえ、たこ梅FUN倶楽部に入部するとどんないいことがあるのか!がわかる進化図らしい(謎)
JR大阪駅の東側高架下というより、阪急百貨店側という方がわかりやすいと思いますが、そこに新梅田食道街
- PREV
- ケーキが載ってるパフェ!?
- NEXT
- 黄檗山へ、お墓参りに行ってきました!