*

お盆の間に、ヒッソリ、コッソリ、9月からメニューとかPOPを制作してます

公開日: お客さま関係性

いま、世間は、お盆休み期間ですね
たこ梅は、、、というと、毎日、元気に営業やってます!

私はというと、普段通り、営業前は、スタッフさんとコーチングや面談してますし、それ以外の時間は、打合せとか事務所にもどって自分の仕事をやってます

ただ、この「お盆期間」は、メッチャええことあるんです、、、

それは、「いらん、電話が、ほとんどかかって来ない!」っていうこと
そうなんです!
仕事をしてても、電話で中断される、、、なんてことがありません

せやから、仕事、はかどるわーーーー!!
そう、ヒッソリ、コッソリ、仕事やってるんです

9月からの新メニューやPOPを制作

来週から、月末まで、私、仕事や研修の予定がはいってます
で、ちょっと忙しめなので、今のうちに、こんなんつくってます

新しいメニュー、POPを制作中です

新しいメニュー、POPを制作中です

9月から使う新しいメニューや卓上POP、壁貼り用のPOPなどを制作しては、どんどん、印刷してってます
特に、夕方からだと、事務所のスタッフさんも帰ってしまって私一人、、、

だから、事務所のデスクの上にあちこち店を広げながら、制作物を一気に作っちゃいました!!
スペースを広く使えると、この手の仕事、はやめに仕上がるんですわぁ~!!(^o^)v

もうちょっとで仕上がるんですが、作っていていくつかの部分は、店のスタッフさんと相談して決めないと行けないところが見つかりました
その当たりを一緒に考えて確定!!
今週中には、全部、仕上げちゃいたい!!ところです

さぁ、今日も、がんばろーーーーーーっと!(^o^)

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

道頓堀 たこ梅 本店の DRAFT EXPO 2018 への参加募集のお知らせ

ビール工場見学?いや、今年は「DRAFT EXPO 2018」です!!

今年で4年目となるお客さま、、、というか、たこ梅FUN倶楽部員さんと行く(フツーじゃないけど、、、^

記事を読む

「#笑顔の連鎖」への参加、応援の店内お知らせ

お取り寄せに続いて、お店でも「#笑顔の連鎖」はじまっています!!

4月の緊急事態宣言での休業から再開すると当初の売上は前年の20-30%、、、 それでも、7月には5

記事を読む

名刺交換キボンヌ!?

「名刺交換キボンヌ」って、、、アリ?

お酒を飲む場所って、いろいろありますよね たこ梅も、お酒を提供しています まぁ、170年以上前か

記事を読む

檜の一合枡を200個届けていただきました

お酒の白鹿さんが、5月のアレ用に200個、檜の一合枡を届けてくださいました!

今年も、5月にアレやります! その準備のため、白鹿さんが、お酒の一合枡をもってきてくれたんです!

記事を読む

名物「たこ甘露煮」

お取り寄せに同梱するカード用に、今回は、たこ甘露煮を描いてみました

うちの店、絵やイラストの上手いスタッフさんが何人もいらっしゃいます ですので、そういうスタッフ

記事を読む

新梅田食道街 たこ梅 分店のお客さま進化図

新梅田食道街 たこ梅分店にも、お客さま進化図!?

今年の9月、新梅田食道街 たこ梅 北店に「お客さま進化図」なるものが登場しました たこ梅FU

記事を読む

新しいお客さまイベントの打合せ(らしい)

新しいお客さまイベントの打ち合わせ(らしい)です

この前、ホールのパートスタッフさんの人事評価者会議でした たこ梅では、スタッフさんの成長を目的とし

記事を読む

マスクしてても顔が分かるように、名札に「顔」つけました!

マスクをしていても「顔」が見えると安心ですよね!

新型コロナの感染対策で、お店のスタッフさんは、マスクを着用しています 感染を防ぐという意味では、安

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシート

たこ梅FUN倶楽部員、メルマガ部員への入部方法のお知らせシートを作りました!

携帯電話、、、というより、スマホっていう方が通じやすくなっているくらいスマホの利用者の方が増えていま

記事を読む

別のスタッフさんとも盲点を話し合います

顧客進化の盲点をスタッフさんと順番にシェアしていきます!

この前、エライことに気づきました、、、 たこ梅で取り組んでいる顧客進化の仕組み、どえらい盲点があっ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑