ケーキが載ってるパフェ!?
昨日も、スタッフさんとお店の近所の喫茶店で面談をしてました
毎月1回、正社員さんとはグ、ホールパートさんとは面談の時間を持つことにしています
店内は、営業前は仕込みで立て込んでいますし、営業時間になると、お客さまが見えるので、お店の近くにある喫茶店でコーチングや面談をやってます
幸い、どの店も、お店の近くに数件の喫茶店があります
で、昨日は、新梅田食道街 たこ梅 分店のホールパートさんとの面談で、やっぱり、お店近くの喫茶店に行きました
ここには、、、
ケーキが載っかってるパフェ
コーチングや面談は、喫茶店でやるので、なにかしら注文します
タダで座ってるわけにもいきませんもんね!(笑)
私は、この時期だと、たいがい、アイスコーヒーかアイスオーレ、、、
たまに、レモンスカッシュなんぞ頼んでいます
で、この日、ホールのパートスタッフさんが頼んだのが、、、
ハイ、これなんです!!
パフェ、、、なんですが、上に載っかってるのはケーキです
この喫茶店、ショーケースにケーキが並んでいますが、好きなケーキとパフェにトッピング(?)できます
で、スタッフさんは、メロンケーキをトッピング!!
実は、かなりデカイ苺のショートケーキもあって、「それ、いったら?」って言ったんですが、「食べにくそうなので、こっち!!」とメロンケーキのパフェに、、、
なんたって、パフェの上に載っかってるので、不安定で食べにくそうに思うのですが、器用に食べてはりました
こういうパフェも面白いので、わたしも、そのうち、挑戦してみようかな?(笑)
関連記事
-
-
うちの烏骨鶏ちゃんが卵を産みました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍(ももじ/高
-
-
雑用係の初仕事は清荒神さんへのお参りです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の仕事始めは、北
-
-
CTIコーチングのコースアシスタントに入る理由(わけ)
コーチングファームのCTIさんが開催されるコーチングの応用コースに「フルフィルメントコース」がありま
-
-
1対多の面談(店長面談と現場面談)は、中々にいいです!!
8月も、7月に引き続き、午前中に野菜部の活動を行った後、お昼から、店長面談、現場面談をします
-
-
感謝のハガキやPOPの強い味方!カラー筆ペン18色+2本がやってきました!!
最近、お客さまから、突然にお手紙をもらうことが増えてきました また、取引先さまから、プレゼントやお
-
-
さて、コガネムシは、何匹かくれているでしょうか?
今朝、庭に出てみると、アスパラガスとミョウガの植わっているあたりに緑のコガネムシが2匹いました
-
-
ヤゴが脱皮してギンヤンマに!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍(ももじ/中
-
-
大阪コロナ専門家会議の「自粛は必要なかった」よりも重要なことは、、、
6月11日、新型コロナ第二波に備える目的で、第2回大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議が開催さ
-
-
水筒THERMOS(サーモス)を買い足しました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです THERMOS(サーモス)
-
-
行動探求を学習経路の6グリッドを使い、7人のスタッフさんとやってました!
働きやすい職場、働きがいのあるお店であるためには、働くスタッフさんにとって安全安心であると同時に、お