英治出版さんから「これも、持たれていたような、、、」とご指摘いただいたので、再度、英治出版さんの本を確認してみました!
一昨日、英治出版さんが、一読者である私のところへわざわざインタビューにおいでいただいたので、何冊くらい英治出版さんの本があるのか気になって数えてみた、、、というブログを書きました
その時のブログは、コチラです!
→ 英治出版さんが来てくれはりましたが、何冊くらい、英治出版さんの本があるのか調べてみました!
英治出版さんからツイッターで指摘が!
そうしたら、英治出版さんから、ご指摘をいただいたんです
そこには、「なんと!!!ありがとうございます、嬉しいです… 『なぜ人と組織は変われないのか』『エクセレント・カンパニー』『問いかける技術』『サーチ・インサイド・ユアセルフ』なども持たれていたような記憶が…!^ ^」とあります
そう言われてみると、あったし、読んだなぁ、、、って思い当たりました ^^;;;
っていうか、私より、よー知ってんなーーーー!!ってビックリ!(*゚д゚*)
先日、たこ梅の事務所においでいただいたとき、目にとまってたんでしょうね!
さすが、自社の本はスグにわかるんですね
なんか、出版した本への『愛』を感じます
たこ梅の事務所においでになったときのことは、こちらのブログを見てね!
→ 英治出版さんが、一読者をわざわざインタビューに来てくれはりました!ビックリ、、、(*゚д゚*)
あらためて、書架にある英治出版さんの本を確認してみました!
ちょっと、話を戻して、、、
ツイッターでご指摘いただいたので、改めて、たこ梅文庫の書架を確認しました!!
まず、こちらが、先日、英治出版さんの本が17冊あった!といった時の画像です
そうしたら、先日のブログのときに、「こんだけありました!」って言ってた17冊に加えて、まだ、こんだけありました!^^;;;
その本たちが、コレです!!
上の段にある4冊は、すでに読んだ本で、下段はまだ読んでない(これから読む)本です
読んでない4冊のうち、右の2冊「DREAM WORK PLACE」「チーム・ダーウィン」の2冊は、先日、英治出版さんがいらっしゃったときにいただいた本です
で、結局、たこ梅文庫には、英治出版さんの本が、次の通り25冊あります!!
【たこ梅文庫にある英治出版さんの本25冊】
学習する組織(ピーター・M・センゲ 著)
学習する学校(ピーター・M・センゲ 著)
行動探求(ビル・トルバート ほか 著)
U理論(C・オットー・シャーマー 著)
出現する未来から導く(C・オットー・シャーマー、カトリン・カウファー 著)
ダイアローグ(デビッド・ボーム 著)
源泉(ジョセフ・ジャウォースキー 著)
シンクロニシティ[増補改訂版](ジョセフ・ジャウォースキー 著)
未来を変えるためにほんとうに必要なこと(アダム・カヘン 著)
社会変革のシナリオ・プランニング(アダム・カヘン 著)
世界はシステムで動く(ドネラ・H・メドウズ 著)
システム思考をはじめてみよう(ドネラ・H・メドウズ 著)
発想を事業化するツールキット(デヴィッド・シルバースタイン、フィリップ・サミュエル、ニール・デカーロ 著)
サーバントリーダーシップ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)
サーバントであれ(ロバート・K・グリーンリーフ 著)
シナリオ・プランニング(ウッディー・ウェイド 著)
コーチングのすべて(ジョセフ・オコナー、アンドレア・ラゲス 著)
リーダーシップとニューサイエンス(マーガレット・ウィットリー 著)
サーチ・インサイド・ユアセルフ(チャディー・メン・タン 著)
なぜ人と組織は変われないのか(ロバート・キーガン、リサ・ラスコー・レイヒー 著)
問いかける技術(エドガー・H・シャイン 著)
エンゲージド・リーダー(シャーリーン・リー 著)
エクセレント・カンパニー(トム・ピーターズ 著)
DREAM WORKPLACE(ロブ・ゴーフィー、ガレス・ジョーンズ 著)
チーム・ダーウィン(熊平美香 著)
(オレンジ:読んだ本、ピンク:まだ読んでない本)
> 英治出版さん
ツイッターでのご指摘、ありがとうございました!
読んでない本も、また、読んでいきますね!!(^o^)v
関連記事
-
-
会議のオヤツに「新宿 カリーあられ」買ってきました!!
昨日、たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)とは関係なさそうな日本能率協会さんから、ちょっと来るよ
-
-
「リーダーシップとは何か?」(ロナルド・A・ハイフェッツ 著)を読み始めました
この前、「なぜ人と組織は変われないのか」(ロバート・キーガン、リサ・ラスコウ・レイヒー著)を読みまし
-
-
緊急事態宣言の再延長要請!吉村大阪府知事が決定 _| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言の再延長 昨
-
-
無農薬レモンをたくさん、もらっちゃいました!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、うちの奥さんの
-
-
「サーチ・インサイド・ユアセルフ~仕事と人生を飛躍させるグーグルのマインドフルネス実践法~」(チャディー・メン・タン著)を読んでみて!
昨年の11月から、ほぼ、毎日やっていることがあります そのきっかけになったのは、、、 サーチ・イ
-
-
家のカーテンでクマゼミの幼虫が脱皮してる、、、
うちの家、いろんな生き物がいます わんこ、イモリ、コオイムシ(水生昆虫)、トンボのヤゴ(先日、すべ
-
-
裂けた唇、キズパワーパッド9日間で治りました!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先週、外してあった扉が
-
-
「組織文化とリーダーシップ」エドガー・シャイン著を読んで気づいたこと!
いくらお店のひとががんばっても、私が努力しても、自分たちの力ではなんともできないことがおこります
-
-
【祝】「ブログ1000記事を達成!!」してたようです、、、
おはようございます この店主ブログが1000記事を越えてました! ふと、気づいたら、この「創業1
-
-
牛乳石けん、よい石けん♪って、この牛乳石けん、なんかヘンだよ!?
真っ赤な紙箱に入った昔からの石けん そう、「牛乳石けん、よいせっけん♪」というサウンドロゴが浮