*

利益が見える戦略MQ会計(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)を和田店長、多比羅店長にプレゼントです!

よく、社長さんで「社員は、ひとりひとりが経営者のつもりで仕事をしろ!」っておっしゃる方がいらっしゃいます
その意図は、自分(社長)と同じように、全社のことを考え、その中で、今の仕事に取り組め!ということだろうと思います

そこにある前提は、「お前らには、社長である自分の考えや気持ちがわからんやろ?だから、お前らがわかれ!!」です
そう、相手(社員さん)に、「(わかるように)変われ!!」っていってるだけですよね
よく言いますが、変えられるのは、自分と未来だけで、相手と過去は変えられません
(ここで突っ込まれそうなのであらかじめお伝えしておきますが、過去や相手に対する自分の認知は変えられますよ:笑)

今の私は、社員さんに社長の立場で、、、とも思いません
ただ、お店で社員さん、おひとりおひとりが取り組んでいる、向き合っている仕事の意味がわかったり、お店全体における位置づけを知ることが出来ると、もっと、捉え方が広がり、出来る範囲も自由になって、楽しくなるだろうなぁ、、、って思ってます

そんな楽しさを実現していくひとつのツールとして、会計がわかること!があります
やっぱり、お金の流れがわかって把握できると、「ここまでは、自分の判断でやっていい!」とか、「一見、こっちの方が良さそうだけど、あっちの方が効果的だ!」なんて判断もできるようになります

MG研修を4月から取り入れています

それで、今年の4月から社員さんの研修に取り入れているのが、MG研修(マネージメント研修)です

MG(マネージメントゲーム)中の多比羅店長

MG(マネージメントゲーム)中の多比羅店長

4月は、たこ梅 東店の多比羅店長が行ってくれました
このときは、MG研修がどんなもんか知ってんといかなぁ、、、と思ったので私も参加しました

そして、5月は、たこ梅 東店 多比羅店長と 本店 和田店長が参加してくれています
今月、6月も、たこ梅 東店 多比羅店長と 本店 和田店長が参加予定です

MG研修後に「利益が見える戦略MQ会計」をプレゼント!

このMG研修、1回(5期)参加だけでは、なかなか身につきません
たこ梅では、まずは、正社員さんを対象に、まず、おひとり連続3回(15期)ずつ参加してもらおうと思っています
続けて参加する方が、学びの深まりの効果が高いので、、、

5月の店長面談の和田店長

5月の店長面談の和田店長

先日、初めてMG研修に参加した たこ梅 本店の和田店長と店長面談の時間に、このMG研修の話となりました
和田店長、このMG研修に行ってから、その時に記入したシートを消しゴムで消しては、何度も、やり直しているそうです
和田店長と話す中で、MG研修で学んだことの復習や現場で使うときの参考図書あるとええねぇ、、、って話になったんです
それで、「じゃあ、MG研修1回目参加後に、復習に使える本をプレゼントしよう!」って事になりました

利益が見える戦略MQ会計(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)

利益が見える戦略MQ会計(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)

どんな本がいいかなぁ?と思いましたが、このMG研修を開発された西順一郎先生が監修されている「利益が見える戦略MQ会計」(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)に決定!
早速、これからも順番に社員さんに差し上げるので、5冊まとめて購入です

利益が見える戦略MQ会計(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)を和田店長、多比羅店長にプレゼント

利益が見える戦略MQ会計(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)を和田店長、多比羅店長にプレゼント

そして、今月の店長会議の日に、たこ梅 本店の和田店長と東店の多比羅店長に、「利益が見える戦略MQ会計」(西順一郎 監修,宇野寛・米津晋次 著)を差し上げました

ちなみに、MG研修で使われている会計のことを「MQ会計」っていうので、本のタイトルでもMQ会計という言葉が使われています

さぁ、これから、MG研修を社員さんに順番に受けていただいて、会計のことを理解して、自分たちでもっともっと判断できることを増やしてもらって、自由に楽しく仕事に取り組める環境を調えていきます!!(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

ファン客をつくっていくために大切なポイントを話合います

POPで楽しく価値を伝える研修♪2019 Day 2

やっぱりPOPを1枚も書かなかった今年の「POPで楽しく価値を伝える研修♪2019」(最初の数年はち

記事を読む

体験ABDでのリレー・プレゼン

ABD(アクティブ・ブック・ダイアローグ)をラーニング・バーで教わってきました!

1週間前のブログで、社内勉強会の準備をしていることをお話ししました その時のブログはこちらです!

記事を読む

ワクワク系マーケティングの本を渡された髙羽さん

ワクワク系マーケティング実践講座2018に参加する髙羽さんに参考図書をプレゼント!

一昨年から、年に2人ずつ、ワクワク系マーケティング実践講座に行ってもらってます ワクワク系マ

記事を読む

旧版の名刺と新しい名刺

名刺を新しくしました!役職が「雑用係 兼 五代目店主」に、、、^^;;;

わたし、名刺もってます! って、まぁ、お仕事してたら、普通ですよね、、、 名刺を2カ所変更しまし

記事を読む

ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世

「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」って、知ってます?

7月19日から昨日、7月21日まで、2泊3日で、長野県白馬村の五龍館さんへ、たこ梅の研修旅行でした

記事を読む

お昼のスタンプカード特典をストラック図で説明してくれます

MG研修おそるべし!!ストラック図を使って特典をどうするか決めてました、、、

会計のことがわかると、日々の営業活動の取り組みがどのように利益に結びつくかが見えるようになります

記事を読む

コーアクティブクラスのテーマです

コーチングと成人の発達段階のことを考えさせられた「コーアクティブクラス」!!

先週の土曜日、大手コーチ養成機関であるCTIさん主催の「コーアクティブクラス」というのが大阪で開催さ

記事を読む

お客さまづくりのお仕事、がんばります!

自営業って、家族の理解、応援がないとタイヘンだとおもいます!あ、うちは、ラッキーですけど(笑)

本当は、昨日、午前中は、フィットネスでカラダを動かして、昼から、一気に、お客さまづくりの仕事を、、、

記事を読む

石橋先生のファシリテーショングラフィックのデモンストレーションです

ファシリテーショングラフィック講座をスタッフさんと一緒に受けてきました!

毎月1回、店長会議、現場会議という定例の会議を たこ梅ではやっています その会議のとき、模造紙(正

記事を読む

No.1戦略の佐藤先生と中野先生と研修の打合せです

あきない実践道場でお世話になってる佐藤先生、中野先生と7月の研修の打合せです

ランチェスター戦略をベースとしたNo.1戦略のコンサル会社NNAさんが、大阪の南森町にあります こ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑