*

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーションです!

公開日: 面談・コーチング, 働く環境

2013年、、、今から、6年前から、スタッフさんとコーチングの時間を持つようになりました

今でも、正社員さん、ホールのパートスタッフさんとは、毎月1回、必ず、コーチングのセッションを持っています
そして、新人さんが入ってきて、しばらくしてから、先輩社員さんと同じようにコーチングをしています

コーチングをする目的

会社でのコーチングというと、目標達成とかが多いのですが、たこ梅の場合、テーマは何でもOKです
もちろん、仕事関係のことを持ってくるスタッフさんも多いですが、親子や夫婦、友だちとのこととか、変わったところ(っていうと失礼かな?:笑)では、ガスファンヒーターと電気ファンヒーターのどっちがいいか?とか、、、

目標達成にせよ、私はコーチングの目的は、その目標を定めたり達成するプロセスをつくったりする中で、本人の質的成長、いいかえると発達こそがその目的と理解しています

成長には、2種類あると考えられていて、スキルや能力が増えるとかたかまって「できることが増える」「もっとできるようになる」という延長や拡大という水平方向の成長です
もうひとつは、ひとつの出来事を捉えるとしても、そのとらえ方や見え方自体がかわる、視座が高くなるなどの垂直方向の成長で、こちらが、いわゆる「発達」です

各発達段階の行動論理と特徴、分布

各発達段階の行動論理と特徴、分布
チェンジ・エージェント社さんのサイトと本の掲載データより作成

質的成長、垂直方向の成長である「発達」がなされると、自転車が乗れるようになってからは、乗れなくなれない!のと同じく、どこでもその発達状態、発達段階で物事を見たり聞いたり、関わったりすることになります(正確には、発達には幅があって動くんですけど、話が複雑になるので、ここでは簡略化しています)

だから、ファンヒーター選びであっても、そこで、なぜ、選べないのか?選ぶのにこだわっているのか?というメンタルモデルに気づいたり、ニーズが分かっていく中で発達していけば、その発達した状態、高くなった視座から仕事にも関わります
そういうわけで、テーマは、何でもいいのです
本人さんの発達に寄与すれば、、、

コーチングのオリエンテーション

今回は、今年入社した新人の谷口さんにコーチングを始めるに当たって、その目的や留意点などをオリエンテーションしました

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーション

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーション

コーチングのオリエンテーションシートがあって、これに基づいて話していきます

目的はもちろん、通常の会話では失礼とされるようなこともコーチングでは使うのでそんなことの事前説明とか、コーチングで話されることは谷口さんの了解なしには誰にも話さないという守秘義務のこととか、、、

現在のコーチングは、通常のコーチングに加え、成人発達理論に基づく行動探求のセッションが組み合わされています
そのため、次回からすぐにコーチングを始めるのではなく、しばらく、成人発達理論と行動探求のレクチャーをすることになります
そういうスケジュールのことも、オリエンテーションの時間に話していきます

映画「県庁の星」のDVD

映画「県庁の星」のDVD

最後には、織田裕二さんと柴咲コウさんが主演の映画「県庁の星」DVDを渡して、次回までに見ておいてね!と宿題を出します
別に、このDVDを見ながらメモをとるとか、なにかすることはありません
フツーに、映画鑑賞してもらえばいいのです
あらすじを覚えろ!なんてこともないしね(笑)

ただ、これが、成人発達理論と行動探求のレクチャーに関係あるのですが、それは、谷口さんが成人発達理論と行動探求を学ぶ中でおいおい分かってきます

まぁ、たこ梅、ヘンな飲食店なのです!(笑)

関連記事

新人オリエンテーション解体図(かな?)

8月入社の新人さんへのオリエンテーションやってました!!

新しいスタッフさんが入社されると、正社員さん、パートさんなど職種にかかわらず、必ず、同じように新人さ

記事を読む

新梅田食道街 たこ梅 分店の新しいノートPCと上原さん

たこ梅の全店、新しいノートPCに入れ換え完了です!!

道頓堀の たこ梅本店、新梅田食道街の 北店と分店、ホワイティうめだ(地下街)には東店と、たこ梅は、全

記事を読む

新しく入れ替えたWindows10 PC

事務所のPC、1年がかりでやっと入れ替え完了です!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです Windows7はマイ

記事を読む

お店の取り組みを「顧客の旅デザインマップ」の視点で観ていきます

6月の店舗面談、お店の取り組みを「顧客の旅デザインマップ」の枠組みで捉え直します

月に1回、下旬に、その月と翌月のお店の運営や取り組みについての面談を店長さん、店長さんが指名するスタ

記事を読む

新しいアンドロイドタブレットをもつ多比羅店長と大西さん

新しいAndroidタブレットの支給とリプレースがスタートしました!!

会社や組織で「情報共有は大切だ!!」ってよくいわれます わたしも、大切だと思います 情報共有に関

記事を読む

学習経路の6グリッド(行動探求のマトリックス)のシート

行動探求で、自分のメンタルモデルだけでなく、お客さまの気持ちや前提も明らかに!!

2017年4月から、毎月1回、行動探求(Action Inquiry / アクションインクワイアリー

記事を読む

前提は「(お客さんは)樽酒のこと知らない」ということなんです

「樽酒」をめちゃめちゃ売ったスタッフさんの誰でも出来るけど中々気づかないポイント

4月から、月1回、ワクワク系マーケティング実践術2017(DVD4枚組)のビデオを1巻ずつみて、わか

記事を読む

6月の店長会議の会議メモ

慰安旅行でもなく、研修旅行でもなく、「遊学旅行」になりました!なんのこっちゃ!?

今年、7月18,19日はの2日間は、社内の旅行のためお休みです ところで、一昨年は、白馬に研修

記事を読む

自分たちで評価項目を分類

事務所スタッフさんの評価項目は事務所スタッフさんがつくります

2008年9月15日のいわゆるリーマンショックを機に、売上だ!利益だ!という経営に対する考え方が私の

記事を読む

2018年2月24日朝日新聞朝刊のホワイト企業大賞の記事

朝日新聞2月24日朝刊のホワイト企業大賞の記事で、たこ梅が掲載されました!

一昨日(2/24)、フェイスブックのメッセンジャーで、数人の友人からメッセージをもらいました 内容

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑