*

ネットワーク型ドキュメントスキャナでアナログ的デジタル化します

公開日: 働く環境

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

仕事で社員さん、スタッフさんにいわゆる「自律的」に働いて欲しい!と思う経営者の方も多いと思います
わたしも、そうであってほしいなぁ、、、と思います

自律分散のための3つの構造的要件

そのとき、いくつかの要件があります

「自然経営 JINEN Management」(武井浩三、天外伺朗 著)

「自然経営 JINEN Management」(武井浩三、天外伺朗 著)

その要件をシンプルに3つで定義しているのが、「自然系研究所」(じねんけいえいけんしゅうしょ)さんです
自然経営研究所の創立メンバーの一人武井浩三さんの著書にも詳しく載っています

・情報の透明性
・力の流動性
・境界と感情の開放性

さて。この3つの要件が「構造」として成立していれば、自然とその組織は、自立分散型に向かうといいます

私も、武井浩三さんの話を聞いたり著書を読んで、完全にそうなるのかどうかはわからない部分がありますが、その方向に向かうのだろう、、、とは思っています

この構造的3要件は、個別のものでなく、情報の透明性が力の流動性を促進したり、力の流動性が境界と感情の開放性に働きかけるなど、お互いに影響するようです

私の中では、この3つでは、「情報の透明性」がとっかかりやすいのではないかと思います

一般に、ヒエラルキー、いわゆるピラミッド型組織で、社長が「うちの社員にも経営者の視点でものを観て仕事をして欲しいのに、、、(そうならない)_| ̄|○ 」となっている主要な要因は、トップに近づけば近づくほど情報量が多く(経営層のみの情報とか)、それをもとに考えているのですから、経営層の視野が広かったり先が見えるのは当たり前

まず、視野を広く!と願うのだったら、中間管理職、一般社員さんにも「同じ」情報を持ってもらうことことです

考える材料を渡さずに「考えろ!」って無茶ですよね(笑)

ネットワーク型のドキュメントスキャナ

まぁ、そんなわけで、クラウドで情報を共有する仕組みを進行中です

ただ、情報を共有すると言うと、なんでもかんでも、クラウドでデジタル化(例えばGoogle Workspace, サイボウズなど)を考えるのですが、実際には、既存の紙の資料も多いし、紙で届くデータも多いのです

それをそもそもデジタルで、、、という方法もあると思います
ですが、われわれは、もうちょっと平たく行くことにしました

ドキュメントスキャナが届きました

ドキュメントスキャナが届きました

紙のデータは、単純にスキャニングして、クラウド上にアップロードして共有する

ドキュメントスキャナを購入したのです

WiFiでネットワーク対応のドキュメントスキャナ

WiFiでネットワーク対応のドキュメントスキャナ

今のドキュメントスキャナも安くなっていて、WiFiでネットワーク対応できるドキュメントスキャナも3万円前後で、十分優秀な機器が購入できます

今回購入したのはキヤノン製の A4ドキュメントスキャナー imageFORMULA DR-S130 という機種です

スキャニングも早いし、画像としてスキャニングもできますが、PDFとしても保存できます
多くの資料は、「書類」ですので、PDFとしてスキャニングしておくとそのままクラウドにあげるだけ
手間が省けます

また、ネットワーク対応なので、スタッフさんが使うどのPCからでもスキャニング可能
便利です

たこ梅は、アナログ的デジタル化を推進していきます

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

新しくなったAndroidタブレットを操作中

新型Androidタブレットの配布が、スタッフさんに行き渡ります!

2008年のリーマンショックを機に、スタッフさんが自律的に考えて行動する学習する組織を目指すことにし

記事を読む

オフィスeo光の回線スピード600-700Mbps出ています

事務所の光回線が速くなった!これでストレスなく仕事できるわぁ~!!

昨年10月の消費税10%増税と複数税率に対応するため、7月にお店のレジをスマレジに替えました

記事を読む

旧版の名刺と新しい名刺

名刺を新しくしました!役職が「雑用係 兼 五代目店主」に、、、^^;;;

わたし、名刺もってます! って、まぁ、お仕事してたら、普通ですよね、、、 名刺を2カ所変更しまし

記事を読む

セットアップ完了!

お店のPCが壊れたので、新しいPCをスグ使えるように設定してます!今回は、メンテナンス要員です(^o^)

よく、社員と一緒に頑張る!!って、いいますよね 私も、それって、大事なことのひとつただと思います

記事を読む

新しいAndroidタブレット

新人スタッフさんと予備に、Androidタブレットを5台追加購入です!

仕事は自主的にやってほしい! そういう、経営者や管理職の方に、よくお会いします 私も、うちのスタ

記事を読む

「利益が見える戦略MQ会計」を松本さんにプレゼント

MG研修初参加の松本さんに「利益が見える戦略MQ会計」をプレゼント!

経営者の方って、「社員は経営者の視点で考えるべきだ!」って、よくこういうことを言いますよね 社員さ

記事を読む

ポリカーボネイト板とアングルでパーティション制作を検討

カウンターのしきり(パーティション)自作に挑戦!!

昨今のコロナで、まだまだ、外に出かけるのやゆっくり外食するのも躊躇しがちの方も多いと思います 安全

記事を読む

たこ梅分店の店舗面談です

1月の店舗面談~繰り返される望ましくないパターンを打破するには?~

先日、新梅田食道街にある たこ梅分店の和本店長、SA(スタッフアテンダント)の上原さんと1月の店舗面

記事を読む

道頓堀船上ミニ四駆タイムアタック

道頓堀 船上 ミニ四駆タイムアタック大会に、たこ梅の谷口さんが参戦

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前の日曜日、道頓堀

記事を読む

iPadが9台届きました

お店用にiPadが9台届きました!これは、新しいレジ「スマレジ」用なのです

お店用に、iPadが9台届きました! スタッフさんに支給、、、 iPadが9台届きまし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑