*

事務所のPC、1年がかりでやっと入れ替え完了です!!

公開日: 働く環境, つれづれに

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

Windows7はマイクロソフトの公式サポートも昨年の1月で終了

セキュリティのこともあって、昨年、事務所に3台あるPCを入れ替えることにしました

そして、2020年の2月に3台中2台をWindows10に入れ替えました

新しいWindwos10のデスクトップPCで仕事中

新しいWindwos10のデスクトップPCで仕事中(2020年2月撮影)

事務所では、NAS(Network Attached Storage)やプリンターがネットワークでつながっていて、その設定があるし、オフィスソフトやアプリの設定もあります

結構、いろいろ設定があってたいへんですがなんとか昨年の2月に入れ替えることができました

その時の話はコチラです
→ 事務所のPCをWindows7からWindows10に入れ替え中

2台を入れ替えてあと1台が、Windwos7のままでした

入替前のWindows7 PC

入替前のWindows7 PC

このPCは、給与ソフトや会計ソフト、オンライン決済のシステムが入っていて、なかなか入れ替えのタイミングがとれず、1年が経過、、、

さすがにヤバイ!んじゃないか?と意を決し、給与や会計担当のスタッフさんとも相談して入替日を決定

新しいWindows10のパソコンに入れ替えることにしたのです

事務所のスタッフさんがお休みの土日を使って、PCのアプリやネットワークの設定をすませます

そして、なんとか入替え、、、

新しく入れ替えたWindows10 PC

新しく入れ替えたWindows10 PC

無事に、新しいWindows10パソコンが稼働しています

それにしても、画像を見比べてもらったらわかりますが、PCの本体が2まわりくらい小さく、コンパクトになってます

入れ替えた旧Windows7パソコン3台

入れ替えた旧Windows7パソコン3台

そして、こちらが7,8年働いてくれてお役御免となったWindwos7のパソコンです

長い間、ありがとうございました!!

さぁ、新しいWindows10パソコンでお仕事がんばります!!

関連記事

ブラザー MFC-J6997CDW

プリンターFAX複合機をA3タイプに買い換えました!

お店のA3サイズのPOP印刷は、事務所でやっています あと、メニューの印刷、お客さまへのハガキの宛

記事を読む

詰まり取り用パイプクリーナー

詰まり取り用パイプクリーナーを購入です!その理由は、、、

おはようございます 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 雑用係、また、雑用業務を遂行する

記事を読む

正月のご祝儀

仕事始めの大切なお仕事!それは、正月のご祝儀をお渡しすること!!

今日、1月2日は、たこ梅の仕事始めの日です この日、私には、大切なお仕事があるのです それは

記事を読む

たこ梅 本店で和田店長と面談やってます

緊急事態宣言も解除で、数ヶ月ぶりに対面での面談です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 対面での面談を再開 1年

記事を読む

NITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)が次亜塩素酸水はコロナを除菌できると公式に発表

次亜塩素酸水はコロナを除菌できる!とNITE(独立行政法人 製品評価技術基盤機構)が公式に発表!!

新型コロナウイルスで、マスクや社会的距離、そして、除菌が普通に行われています マスクは、やっと普通

記事を読む

アカハライモリの卵

春、うちのイモリちゃんも産卵の季節到来です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、いろんな

記事を読む

ホテイアオイの花

ホテイアオイの一番花が咲きました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 日々、なにかしら変化の

記事を読む

新人オリエンテーション解体図(かな?)

8月入社の新人さんへのオリエンテーションやってました!!

新しいスタッフさんが入社されると、正社員さん、パートさんなど職種にかかわらず、必ず、同じように新人さ

記事を読む

2017年10月22日午後10時頃の大和川の様子1

台風21号「ラン」、大きな被害がありませんように、、、

昨日から今朝にかけて、超大型台風21号「ラン」が、強い雨、風をともなって、大阪、近畿の南部を通過しま

記事を読む

感謝の気持ちを込めて、スタッフさんへの母の日のプレゼントです

母の日のプレゼントとメッセージは、スタッフさんへの感謝の気持ちです!

明日、5月8日は、5月の第2日曜日ですね そう!「母の日」です 5月の第2日曜日は「母の日」です

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑