事務所の洗面所もペパータオルにしました!
この前、道頓堀 たこ梅本店の洗面所をペーパータオルに変えたという話をここのブログに書きました
そのときの話はこちら!
→ 道頓堀 たこ梅 本店の洗面所の手ぬぐいをペーパータオルにかえました!
たこ梅難波事務所の洗面所もタオルを使っています
こちらも、ペーパータオルにかえることにしました
手に入りにくいペーパータオルは、てっちゃんが、入手してきたんですが、、、
それ以外の備品やレイアウトを事務所のスタッフさんにお願いしたら、こんな風になりました
どうなったかというと、、、
洗面台横の棚ですが、手前(写真を撮ってる側)が扉でして大きな棚を置くと出入りにジャマなのです
よく、こんなペーパータオルがぴったりおける幅の狭い棚を見つけてきたものだと、ちょっとびっくり
これくらいの幅の狭い棚だと扉からの出入りにも何ら支障がありません!Good !!
中間棚もあり予備のペーパータオルがおけますし、下にはごみ箱がはいるのでピッタリ!
これで、事務所も、コロナウイルスからより安全になったかも、、、、ね!
関連記事
-
-
セアカゴケグモの実物に遭遇!!
数日前、堺に用事で行きました そのとき、とんでもないもに遭遇したのです クモが死んでる!?
-
-
「鬼滅の刃」絵師誕生!K.Wada(後編)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の道頓堀 本店に「鬼滅の刃」絵師が誕生した!という話を昨日のブログで書き
-
-
道頓堀 船上 ミニ四駆タイムアタック大会に、たこ梅の谷口さんが参戦
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前の日曜日、道頓堀
-
-
700グラム足らずの軽量Windows10タブレット型PCは、たこ梅 北店の大西さんの元へ!!
10日ほど前、このブログで、買ったんです!と紹介しのが、700グラム足らずの軽量Windows10タ
-
-
マンガでやさしくわかる5S(高原昭男 著)が、たこ梅文庫に追加です!!
仕事の基本のひとつに、整理整頓や片付けがあります わたしも、大事だと思います それで、整理整
-
-
裏庭の自然農法実験畑に野菜20種類以上のタネと苗を植えました!(前編)
奈良の山添村でスタッフさんと自然農法の畑を今年の3月から始めました 自然農法を始めた理由(わけ)そ
-
-
今日は、なんにもやらんDay♪
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2回目の緊急事態宣言が
-
-
たこ梅の事務所にルンバくんがやってきました!
たこ梅の事務所というと、いつも、会議をやったり、スタッフさんの貸出用の本が並んでいます 12
-
-
3年ぶりにゴアテックスのシューズを買い換えました
今日はよく歩きそうだ!とか、田舎などで砂利道を歩きそう!なときには、よく、ゴアテックスのシューズを履
-
-
家のカーテンでクマゼミの幼虫が脱皮してる、、、
うちの家、いろんな生き物がいます わんこ、イモリ、コオイムシ(水生昆虫)、トンボのヤゴ(先日、すべ