なぜか西に進むジョンダリさん(台風12号)で、被害が出ませんように、、、
台風12号(ジョンダリ)が、関西方面へと進路を西にとって進行してきていますね
台風12号(ジョンダリ)の進路は通常と異なり西へ
うーーーん、、、
これは、昨日(7/28)午後10時時点の進路予想図ですが、ほぼ、この通り上陸して、本日、7月29日の午前6時には、関西の明石市近辺をさらに岡山、広島方面に移動中です
通常、台風って、偏西風に乗って東へ、右カーブしながら移動してくもんなんですけど、、、
台風12号(ジョンダリ)が西へ進む理由(わけ)
なんで西に来るの?って思ったので調べてみたら、、、
西から大陸からチベット高気圧が張りだし、東からは太平洋高気圧が張り出しています
台風12号は、太平洋高気圧の下側(南側)に沿って、北上してきました
そして、2つの高気圧の南側にある寒冷低気圧のながれでちょっとだけ、西へ、、、
そうしたら、今度は、大陸からのチベット高気圧に阻まれて、仕方なく西へ行くしかなかくなっている、、、
、、、状態のようです
はぁ、、、、
それにしても、先日の西日本の大雨での災害地域のある岡山、広島方面へ直進する進路を取らなくてもいいのになぁ、、、
ほとんど、あとは神頼みですが、被害が出ませんように、、、
たこ梅の台風時の営業について
ところで、たこ梅の営業ですが、こちらは、あいかわらず、、、
スタッフさん、ご家族、お客さまの安全確保が第一
スタッフさんとご家族の身の安全確保が第一、もちろん、お客さまもですよ
それで、危ない!行けない!と判断したら、お店に出勤しない!!
もちろん、それは、お店の店長さんやSA(スタッフアテンダント)さんに連絡をいれてくれます
台風時などの営業は店ごとに自分たちで判断、出勤も自分で決める!
そんなスタッフさんの状況と気象情報、交通情報などを判断して、お店ごとに営業の可否や営業時間を判断します
先日の大雨のときのように、出勤大丈夫スタッフさんを集めて、1店舗は営業をせず、もう1店舗だけで営業とかもスタッフさんが判断してすすめてくれます
営業状況のお知らせはSNSや店頭の貼り紙で
そんな情報は、フェイスブックなどのSNS、そして、店頭の看板や貼り紙でお知らせします
例えば、昨日の営業開始前に、道頓堀のたこ梅本店は、こんなFB投稿をしています
営業は、通常通り始まりますよ!何かあれば、また、お知らせしますよ!ってことが書かれています
また、新梅田食道街 たこ梅分店のお店の前には、こういう貼り紙です
台風の影響で、短縮営業するかも、、、って書かれています
その時々、その時点の情報をお客さまにできるだけお知らせして、ご自分で、寄っていこうかな?またにしようかな?って判断できる材料を提供したいと考えています
ところで、いろんな方法でお知らせしていますが、今のところ、FBページでのお知らせが一番早いと思います
お客さまも、スマホで、どこからでもチェックできますしね
ですから、「たこ梅、行こうかな?」「お店、やってるかな?」って思ったら、FBページをチェックしてくださいね
もちろん、直接、お店に電話をしていただくのもOKですよ!!
【たこ梅 各店のフェイスブックページと電話番頭】
たこ梅 本店(道頓堀)のフェイスブックページ 電話番号:06-6211-6201
たこ梅 北店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-5095
たこ梅 分店(新梅田食道街)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-3309
たこ梅 東店(ホワイティうめだ)のフェイスブックページ 電話番号:06-6311-6157
ところで、台風12号の国際名である「ジョンダリ」って韓国語で『ひばり』のことらしいですね
ヒバリくらいかわいくサッと飛び立ってくれたらいいんですけど、、、
今日も、いい日でありますように!!(^o^)
関連記事
-
-
新梅田食道街 たこ梅 分店のスタッフさんのでかいポスターが、、、
お店の前を通ると大きなポスターがあるんです! 何気なしに見ると「え゛!?うちのスタッフさん???」
-
-
FUJIWARAのフジモンさんがお母さんと道頓堀の たこ梅 本店でロケ収録です!
道頓堀にある たこ梅 本店には、ときどき、テレビや新聞、雑誌などの取材の方がみえます たいかがい、
-
-
宝塚の清荒神さんでお店のお札を受けてきました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 新年のご挨拶 あけまして
-
-
40インチオーバーのモニターディスプレイが届きました!
毎月、店長会議、現場会議をするスペースには、パソコンからつないで画面をみんなで見られるようにモニター
-
-
赤ぼへーちゃん(鶏)が亡くなりました、、、_| ̄|○
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ひよこ灯に集まってい
-
-
運転用にアームカバー、買いました!
通勤や移動で車を使います この時期、だんだん暑くなってきますよね? それで、ポロシャツなど、
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「真田丸」がプチ進化!!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
「お店でお花見」も、来週いっぱいくらいかな、、、お店に急げ!!(^o^)
今年は、桜が例年より遅めですね 満開の近くの公園の桜[/caption] 大阪の桜も、
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!「新ごぼう」編
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
ビールが2018年3月から10%前後の値上げらしい、、、
うちの家は、日経新聞をとってますが、今朝の朝刊を開いていて、私の目に飛び込んできたのがこの記事です