本日、8月22日25:00~、テレビ大阪「たくみ稜の夜うた」で、たこ梅 東店のロケ映像が流れます!
先日、ホワイティうめだにある たこ梅 東店で、テレビ番組のロケ撮影がありました
テレビ大阪さんの番組で「たくみ稜の夜うた」(毎週火曜日 25:00-25:30)があります
この番組のMCである演歌歌手「たくみ稜」さんは、ホワイティうめだ たこ梅 東店の常連さんです
で、番組の中で、視聴者のファンのところを訪れて生で歌ったらオモロいんちゃう?という企画が持ち上がったそうです
その中で、だったら、たくみ稜さんの行きつけのお店にも何軒が行って、そこで歌うのもいれよか?みたいになったそうです
で、わざわざ、ご自身とプロダクションの社長がおいで下さって、ぜひ、たこ梅 東店で歌うロケ撮影をしたい!とおっしゃってくださいました
うちの店は、こういうのは、店主である私が決める!んじゃなくて、普段、お店を守ってくれてるスタッフさんが決めるので、「うん、ぜひ、やりましょーーーーー!!」ということになりました
もちろん、取材を受けるに当たっては、注意や留意すべき事もあるので、事前には相談を受けましたけどね
私は、、、といえば、気づいた留意点をいくつか伝えて、それが問題なければ、あとは、好きにやっていいよ!って言っただけです
まぁ、そんなこんなで、ロケ撮影を受けることになって、それも無事完了!!
曲から連絡があり、いよいよ、オンエア日が決定しました!!
【ホワイティうめだ たこ梅 東店の「たくみ稜の夜うた」オンエア予定】
番組:たくみ稜の夜うた
テレビ局:テレビ大阪(TVO)7ch
時間:2017年8月22日 25:00-25:30
つまり、今日の深夜です!!
今日、仕事が終わってかえったら、ぜひ、「たくみ稜の夜うた」見てね!!
きっと、関東煮鍋の前にたって、いつもの流ちょうなシャベクリじゃなくて、キンチョーしてる大西さんが見られますから、、、^^;;;
あ、でも、「夜中は、眠たい、、、」って方は、今すぐ、テレビの録画のセット!!お願いします(^o^)
関連記事
-
-
本日(5/18)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『
-
-
dancyu 大阪「汁呑み」紀行 の取材記事に「おかわり」が!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ダンチュー(danc
-
-
dancyu 3月号「大阪 汁呑み紀行」で、たこ梅本店が紹介されています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 2月4日(金)に発売と
-
-
ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!前編
この夏で5回目となる たこ梅FUN倶楽部員さんといくアサヒビール吹田工場見学 今年も行ってきました
-
-
「山田錦」栽培農家の方がお店に寄ってくれました!
お店では、特別純米山田錦というお酒を出しています 特別純米山田錦と錫の上燗コップ、たんぽ[/
-
-
台風も過ぎましたね!本日(10/1)は、元気に通常営業です!
昨日、9月30日の台風24号の接近で、お昼頃から、JRや私鉄各線、さらには、新幹線も計画運休でしたね
-
-
1月23日16:30- MBSラジオ「TOROMI RADIO」に たこ梅本店がでますよ!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、ラジオの取材が
-
-
読売新聞 夕刊「マチタビ」に笑福亭鶴光さんの思い出の店として掲載いただきました!
先日、読売新聞の編集局の方から電話をいただき、道頓堀にある たこ梅 本店で取材を受けることになりまし
-
-
「あまから手帖 大阪ミナミ100選」に道頓堀 たこ梅 本店をご掲載いただきました!
大阪の食文化を伝える古くからの雑誌に「あまから手帖」さんがあります 昔から、あまから手帖さん、たこ
-
-
酒蔵でしか飲めない!搾りたて原酒を1ヶ月限定でお出しします!!飲んでね!(^o^)v
3月10日、たこ梅FUN倶楽部員(←たこ梅の客さま/部費とかありませんよ!:笑)と一緒に、西宮の白鹿