7月18,19日、「遊学旅行」のため全店臨時休業です!
おはようございます!
「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎えた『たこ梅』五代目店主 てっちゃんです!
本日と明日、7月18日(水)、19日(木)、全店臨時休業!!
本日の7月18日(水)と明日の7月19日(木)は、「遊学旅行」のめ、全店、臨時休業させていただきます
「今日、行こうかな?」って思ってたお客さま、、、
ごめんなさーーーーい!!<(._.)>
明後日、7月20日から、また、通常通り、たこ梅 全店、楽しく元気に営業します
ぜひ、明日のご来店、お待ちしています!!
「遊学旅行」で、パワーアップしてきますね!
ところで「遊学旅行」で学んできます!
「遊学旅行」って、耳慣れない言葉ですよね
普通だったら、普段の仕事の疲れを癒やすために、温泉や観光地に行く「慰安旅行」が一般的だと思います
ただ、われわれは、遊ぶように仕事をし、仕事を遊ぶように楽しむ、、、そして、遊びでも仕事でも、それを通じて学びつづけることが大事だな、、、って思っています
今回は、お店のスタッフさんと岐阜の長良川温泉に宿泊する1泊2日の旅行に行きます
その2日目は、完全にフリー、自由行動ですが、スタッフさんと一緒に決めていることがあります
この2日目、スタッフさんは、思い思いにチームを組んで、どういう風に過ごすかをチームで計画を立てます
自転車であちこち回るスタッフさんもいれば、ウォーキングで(って暑さ対策はしてね、、、^^;;;)とか、レンタカーを借りて、、、とか、、、
そして、仲間で、各々で、思いっきり楽しむ
その楽しい体験のなかで、何が楽しさを生み出したのか?立ち寄ったお店のどういうところが、うれしさを創ったのか?などをチームごとのふりかえりの中で、発見し、気づいていきます
それを最後に発表して、みんなで共有し、学びを深める
そう、遊ぶ中で学ぶ!遊びを通じて学ぶ!旅行なので「遊学旅行」とスタッフさんが名付けてくれました
今日、明日、たこ梅のスタッフさんと遊学旅行で楽しみ、学んできます
それでは、いってきまーーーーーーーーーーーーーーーーーーす!!(^o^)v
関連記事
-
-
本日(5/18)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強です!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『
-
-
店主の知らない関東煮・おでん!まさかの「トウモロコシ」!?
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
8月18,19日の土日は「『立ち呑みオールスター』~明日走ってもたこ梅本店~」ですよぉ!!
いよいよ、今年も、今日と明日です!! 道頓堀の たこ梅本店で、2日限りのアレ!やっちゃいます
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「蕨(わらび)」!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
テレビ大阪「ニュースリアル」さんが、道頓堀の たこ梅 本店に取材に来てくれました!
やっと、冬らしくなってきましたね 寒くなってくると、新聞や雑誌、テレビの取材が増えてきます 商っ
-
-
多比羅店長、MG(マネージメントゲーム)初参加で特別賞を受賞!スゲかったよ!!
この前のブログで、売上(たこ梅では買上と呼んでます)、評価項目、会議の議事録(会議メモ)やSNSを使
-
-
お客さまと行く!ビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました!!(後編)
昨年に続いて、今年もお客さまとビール工場見学「ホンマに旨い『生』を見つけ隊」に行ってきました 昨日
-
-
元日に、清荒神清澄寺さんへお参りして、お店のお札を受けてきました!
一月一日、つまり、元日に、必ずすることがあります 大釜でマダコをたこ甘露煮にたきあげていきま
-
-
店主も店長も知らない関東煮・おでん!イタリアンと和のコラボ!?「イタリアンリゾット」登場です
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)かどうかも怪しい、、、『トラ玉』登場、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の