扉が倒れてきて、唇が裂けました!(゜ワ゜屮)屮 で、キズパワーパッドを貼っています
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
数日前、外してあった扉が倒れてきて、その過度が、唇のあたりにぶつかりました
「いてっ!」と思って、「ヤバイ、歯が折れた!?」と気になったものの歯は大丈夫そうと安心していると、、、
なにか口の中に生暖かく、鉄の味のするものが流れ込んできます
「あれ、切れた?」とわりと冷静に傷口を洗おうとトイレに行ってみると、、、
水道で洗いたてに撮影したこの画像で見るとイマイチ伝わらないかも知れませんが、まず、切れていると言うより「割れ(裂け)」てます
それに血が、どんどん流れてきて止まりません
「ヤバイ、これ縫うしかないのか?」
ちなみに、夜の時間帯で救急病院しかあいてない
そのとき、なぜか「湿潤タイプの絆創膏ならなんとかなるかも、、、」(← これホンマ????)と思い込みました
それで、近所の薬局に行ってバンドエイド キズパワーパッドを購入
キズ口を水洗いしてティッシュで水分を吸い取り貼り付けます
どうなるのか、、、
2日後には、傷口からの血漿などの液でキズパワーパッドはパンパンにふくれあがり、お風呂に入ったときに剥がれてしまいました
それで、傷口を今一度あらって、新たなキズパワーパッドをはります
それから2日たちましたが、最初の頃のように傷口から液がどんどんでてくることはなく、少しの量でキズパワーパッドも膨れ上がって剥がれそう、、、ということはありません
痛みもな(もちろん、キズのあたりを押したりすると痛いですよ)ので化膿して膿がでるというこもともなさそう
しばらくこのまま様子を見ます
傷跡は残るでしょうが、どんな風に治っていくのか興味津々
だって、生まれて初めて湿潤タイプ絆創膏をはるので、、、
どうなるんでしょうね!
実は楽しみです
関連記事
-
-
大阪南港ATCのミイラ展、これ、面白いです!おすすめ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、1年振り?もっと
-
-
うちの家のアナゴの水槽に、突然、車エビがいるんですけど、、、^^;;;
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 店舗営業を見直す!? 今
-
-
桃侍くんの粘土で作った『池』、水漏れなし!!1週間以上でも水は減っていません
日本一古いおでん屋の暫定六代目 桃侍くん(中1)は、4月のコロナ休みのとき、「庭に池をつくる!」と穴
-
-
新型コロナ死亡者の9割が70代以上、高齢者対策が有効なのでは!?
新型コロナの感染者数が急増、減らない!という報道が続いていますね ※正確には感染者数ではなく、陽性
-
-
ご先祖様に、新年のご挨拶をしてきました!
昨日、1月11日は成人の日ですね 仕事は昼からにして、ちょっと、午前中、お墓参りに行ってきました
-
-
夏用に久しぶりに腕時計買いました!海やプールで使える機械式のダイバーズウォッチです!!
夏になると、しょっちゅう、、、なわけはないんですけど、たまにはプールや海に行きます そんなことを考
-
-
GoToイート食事券の購入にチャレンジ!無事に購入できるのか!?
新型コロナでたいへんな業種はいろいろありますが、飲食業も総じて苦労しています たこ梅も、緊急事態宣
-
-
ぼへーちゃん、ちょっと、元気になってきました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃです うちの家には、桃侍くん(
-
-
清荒神さんで、お店でお祀りするお札を受けてきました!
今年も、行ってきました! 毎年、1月1日の元日に、私には、大事なお仕事があるのです それは、
-
-
またぞろの緊急事態宣言、ちょっと弱音を吐きます、、、ね、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 8月31日まで緊急事態宣言
- PREV
- 千早川のマス、水槽で元気に泳いでいます
- NEXT
- 今年の特製 檜の一合枡ができあがりました!!