*

アカハライモリの卵が孵化し、ただいま幼生ちゃん9匹です

公開日: つれづれに

おはようございます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

わたしのブログを読んでいただいている方はご存知かもしれませんが、うちの家では、アカハライモリを飼っています

アカハライモリの水槽

アカハライモリの水槽

お店のスタッフさんとやっている山添村(奈良県)で自然農法の畑をやっていますが、その近所の田んぼで、桃侍くん(当時 小学生/今は中1)と捕ったイモリです

イモリも捕まえました!

イモリを捕ったときの画像です

このイモリが産卵しました

アカハライモリの卵

アカハライモリの卵

水草に卵を産み付けますが、これが、、、

アカハライモリの幼生

アカハライモリの幼生

順番に孵っています

イモリは両生類で、大人(成体)になると肺呼吸ですが、生まれたばかりの赤ちゃん(幼生)には「エラ」があって鰓呼吸です
ちっちゃなウーパールーパーみたいですね
※ちなみにウーパールーパーは、本来、成体になるときに失われるエラが残ったまま大人になった「幼体成熟(ネオテネー)」というタイプのサンショウウオの一種です

生まれたばかりは何も食べませんが、数日でエサが必要となります

現在、アカハライモリの幼生は5mm前後の小さな体です

培養しているミジンコ

培養しているミジンコ

エサには、生きたミジンコを与えます

うちにはモロゾフのプリンのガラスコップがいっぱいあって、こちらで、ミジンコを培養しています

さてさて、今年生まれたアカハライモリちゃん、ちゃんと大人になってくれるかな?

桃侍くんと、がんばって育てますね!

関連記事

スギナを水にさらしてアクぬき中

山添村のスギナでスギナ茶をつくろう!!

この前、山添村に「ひとり野菜部」行ったとき、いっぱい生えていたのです! レタスとキャベツを植

記事を読む

「人体~神秘への挑戦~」国立科学博物館

国立科学博物館「人体~神秘への挑戦~」へ行ってきました!人生観が広がる!かも、、、超おすすめです!!

この前、東京でNVC(非暴力的コミュニケーション)関連のリーダーシップ研修だったので、その空き時間に

記事を読む

自民党の二階俊博幹事長はオリンピックをやりたくてしようがない

二階さんに「どう矛盾していないかお考えをきいてみたいぐらいだ」

ただいま、大阪府の要請で、46日間 時短営業 耐久レース中の日本一古いおでん屋「たこ梅」です

記事を読む

山本屋本店さんで味噌煮込みうどんをいただきます

名古屋でよくいく味噌煮込みうどんの「山本屋本店」エスカ店

私、名古屋に行くと、名古屋駅のホームにある「きしめん 住よし」にばっかり行っている!と思われているよ

記事を読む

朝起きてベランダに出ると雪が積もっています

2月12日、大阪の朝は、久々の「雪」です!屋根の上に積もってます

今日は、2018年2月12日です 朝起きようと思っていると、子どもが、「来て!来て!」と大きな声で

記事を読む

菜園の中にいる鶏

【悲報】立ち直れません、、、_| ̄|○

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 孵化したてのヒヨコた

記事を読む

ちゃんと「STUDLESS」「ice GURARD iG91」と入ってます

安全のため運搬用車両のタイヤをスタッドレスに交換!冬も安心です!!

12月に入って、寒波が来たり寒くなってきましたね 日本一古いおでん屋「たこ梅」は、本店は道頓堀、北

記事を読む

「ディヤン・スートラ 瞑想の道」(OSHO 著)と「実務でつかむ!ティール組織」(吉原史郎 著)

「ディヤン・スートラ 瞑想の道 / OSHO 著」と「実務でつかむ!ティール組織 / 吉原史郎 著」を久しぶりに2冊同時読みです!

おはようございます 今日は、8月最後の日曜日ですね ちょっと、いま、読んでる本について話したいと

記事を読む

「鬼滅の刃」の大ファン、和田店長が描いたイラスト色紙

「鬼滅の刃」大ファン、道頓堀 たこ梅本店 和田店長が始めた早い者勝ちサービス!?

道頓堀 たこ梅本店の和田店長は、大の「鬼滅の刃」ファンです どのくらいファンかというと、それは

記事を読む

国立競技場

政府の「オリンピックやりたすぎてしようがない症候群」は困ったものです

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです オリンピックやりたすぎてし

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑