*

つながるご縁で、岸和田青果さんに見学に行きました

公開日: つれづれに

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

これまで通りの飲食店営業は難しい

2年前の新型コロナパンデミック、今年のロシア・ウクライナ戦争、「まさか!」と思うようなことが突然起きます

街から人が減ったり、仕入れ価格が高騰したり、そして、人件費は上昇の一方だし飲食業は一般的に人気薄で人手不足です
でも、家賃は変わらず、水道光熱費はこちらも上がっています

道頓堀 たこ梅本店

道頓堀 たこ梅本店

なかなか、これまで通りのやり方で店舗で営業する飲食業のやり方は難しくなってきています

特に、個店、数店舗程度の小さな飲食店は、従来と同じやり方では淘汰されると考えています

これからは、新しいジャンルや取り組みにも挑戦していかないといけないのでしょうね

新しいつながりが生む、新なた商い

日本一古いおでん屋「たこ梅」のお取り寄せサイト

日本一古いおでん屋「たこ梅」のお取り寄せサイト

たこ梅もキッチンカーやお取り寄せなどいろいろ取り組んでいます

日本一古いおでん屋のキッチンカー

日本一古いおでん屋のキッチンカー

キッチンカーを出店するにしても、場所を提供してもらったり、そういう催事があるとか情報を教えてもらわないと前へ進めません

従来の飲食店とは異なる「つながり」が、ひとつ、重要になってきます

あらたな「つながり」から、あらたな協創、協働がうまれ、たこ梅にとっては、新たな商いにつながっていくと考えています

岸和田青果さんを訪問

大阪には、大阪野菜と呼ばれる昔から大阪土着の野菜があります
また、大阪というと大都市に数えられますが、府内にも熱心に農業に取り組む農家さんがいらっしゃいます

こういうところとつながると、また、新たな展開が生まれるのではないか、、、と考えていました

そんなとき、お取引先から、岸和田青果さんにつないでいただきました

岸和田青果さん

岸和田青果さん

岸和田、つまり泉州地域の野菜や果物を扱う卸売市場、卸売業です

泉州地域の野菜が、いろいろと集まってきます

もちろん、泉州地域の野菜だけではなく、泉州地域に様々な野菜を届けるために、日本全国の野菜もやってきます

岸和田青果さんの場内

岸和田青果さんの場内

場内やウォークインの大型冷蔵室内も見学させてもらいました

泉州農業の実態や現状など、いろいろお話をうかがうことが出来ました

そして、岸和田青果さんのご紹介で、泉州の水茄子(水なす)農家さんも訪問です
※この水茄子農家さん訪問の話は明日にでも、、、

いろいろとつながりが出来て、ここから、何か新しい価値を創造していきたいのです

ご縁でつながる方々、スタッフさんと一緒に、がんばります!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

家庭菜園を走り回る鶏(にわとり)

卵から孵したヒヨコが、ほぼ鶏(にわとり)=成鳥に、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです オリンピックやりたすぎてし

記事を読む

大阪府「休業要請支援金」の申請書類

大阪府の「休業要請支援金」申請をしました!どうなるか、、、

新型コロナの影響で前年同月比で売上が50%さがった中小企業や個人事業者を対象とした経済産業省の「持続

記事を読む

生きる勇気(パウル・ティリッヒ 著)

「生きる勇気」(パウル・ティリッヒ 著)をちょっとずつ読んでいます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「はじめてのスピノザ 自由

記事を読む

ドリーム・ワークプレイス(ロブ・ゴーフィー ガレス・ジョーンズ 著)

ドリーム・ワークプレイス(Dream Workplace)での覚え書き~「売上」と「利益」~

いま、読んでる本があります まだ、読んでる最中なんですが、昨日、気づいたことがあったので、ほとんど

記事を読む

踏み荒らされた苗ポッドからも新芽が伸びています

食い荒らされた陸稲(おかぼ)が奇跡の復活!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年は、陸稲(おかぼ)

記事を読む

菜園のまわりを散歩するボヘーちゃん(鶏)

鶏の小屋を掃除、フンは菜園の肥料になります

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 鶏のフンが野菜の肥料に

記事を読む

ワクワク系情報誌最新号をiPadで読む

DXを身近に感じる!情報誌の到着が遅くてもネットがあれば読める世の中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです DXを身近に感じるとき

記事を読む

たこ梅文庫にある英治出版さんの本(追加分)

英治出版さんから「これも、持たれていたような、、、」とご指摘いただいたので、再度、英治出版さんの本を確認してみました!

一昨日、英治出版さんが、一読者である私のところへわざわざインタビューにおいでいただいたので、何冊くら

記事を読む

柿の実が2つ成っています

山添村の秋です

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 山添村の自然農法畑 スタ

記事を読む

いっぱいマスが釣れました

千早川マス釣り場で、鱒がいっぱい釣れました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前のお休みの日に、

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑