2月12日、大阪の朝は、久々の「雪」です!屋根の上に積もってます
今日は、2018年2月12日です
朝起きようと思っていると、子どもが、「来て!来て!」と大きな声で呼びます
「朝から、なんやねん、、、しゃーないなーーーー」と思って行ってみると、、、
ベランダに雪が、、、
大阪市内って、ほとんど雪が降りません
積もることもありません
私が子どもの頃、、、って40年くらい前ですが、冬は、雨ではなく雪がしょっちゅう降ってました
道路が雪に埋もれることはありませんが、屋根が白くなるのもしばしばでした
でも、この20年くらいは、雪を見るのも珍しいし、屋根の上であっても積もることもほどんどありません
これも、温暖化の影響なのかもしれませんね
さて、外を見てみると、、、
家々の屋根や空き地に雪がうっすらと積もっています
大阪に住んでいる子どもからすると、これくらいの雪でも、すごく嬉しいものなのです
この程度の雪で大阪市内の交通に影響はでないと思いますが、大阪でも、北摂や金剛山、生駒さん方面に近づくにつれ、つもっていることも考えられます
また、夜になると路面の凍結の可能性もありますから、特に、車での移動には十分気をつけて下さいね!
関連記事
-
-
マンハントのジョン・ウー監督の横にいるのは、福山雅治、、、じゃなくて、和田訓行です
2月9日から封切りになったジョン・ウー監督の最新作「マンハント」、、、 「マンハント」(監督
-
-
祝)家賃支援給付金の申請が通りました!!
新型コロナの影響で、飲食店の売上は激減です たこ梅も、4,5月の緊急事態宣言での休業明けは、前年の
-
-
牛乳石けん、よい石けん♪って、この牛乳石けん、なんかヘンだよ!?
真っ赤な紙箱に入った昔からの石けん そう、「牛乳石けん、よいせっけん♪」というサウンドロゴが浮
-
-
宇治黄檗山に、ご先祖さまのお墓参りに行ってきました!
昨日、ひさしぶりにお墓参りに行ってきました お墓は、宇治の黄檗山にあるので、朝からお墓掃除の道具や
-
-
「コトラーのマーケティング4.0」いっときます!!
早いもので1月も、あと、1週間足らず、、、 ただ、今月は、わりと本を読んでいます 「T
-
-
大阪府の「休業要請支援金」申請をしました!どうなるか、、、
新型コロナの影響で前年同月比で売上が50%さがった中小企業や個人事業者を対象とした経済産業省の「持続
-
-
桃侍くんの育てた「カブトムシ」を道頓堀 たこ梅 本店で差し上げています
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 去年捕ったカブトムシがいっ
-
-
大阪コロナ専門家会議の「自粛は必要なかった」よりも重要なことは、、、
6月11日、新型コロナ第二波に備える目的で、第2回大阪府新型コロナウイルス対策本部専門家会議が開催さ
-
-
あべのハルカスのスマイル!
大阪市内には大きな道路が何本も走っていますが、そのうちの南北に走る1本に谷町筋があります 天王