*

お店で「透明マスク」のテスト運用はじめます

公開日: つれづれに

昔と違って、今、たこ梅の各店舗はエアコンが増強されているので、夏でも涼しいです
お店によっては、席によっては空調が効きすぎて、ちょっと肌寒い!なんてこともあります
すんません、、、

おかげで、お客さんは快適ですし、ほとんどのスタッフさんも、夏もお店は快適です

でも、、、だけど、、、

あるスタッフさんだけは、熱い!暑い!!のです

関東煮鍋の前に立つ たこ梅北店の安藤店長

関東煮鍋の前に立つ たこ梅北店の安藤店長

それは、関東煮鍋(おでん鍋)の前にたつ『鍋番』さんです

なべは、常にグラグラ沸いていて湯気が立ち上ります
その前にずーーーーっといるので、やっぱり、熱い!暑い!のです

マスク着用、窓開放、除菌ウェットティッシュ常備で会議に臨みます

マスク着用、窓開放、除菌ウェットティッシュ常備で会議に臨みます

いまは、新型コロナ感染予防のため、会議だけではなく、お店の中ももちろんスタッフさんはマスクを着用

特に、鍋番さんは暑い!!

で、できるだけ快適に仕事をできないだろうか?

ということで、こういうのを取り寄せてみました

透明マスク

透明マスク

「透明マスク」です

新型コロナは基本的に飛沫感染ですから、その飛沫が飛ぶのを防げばいいのです

飛沫防止機能があって、暑くない!マスクということで、この透明マスクを仕入れたのです

お店で透明マスクをテスト運用中

お店で透明マスクをテスト運用中

20個ほどなので、このマスクを各店舗に送って実際にスタッフさんに使ってもらうことにしました
つかってみた意見や感想をきいて、このマスクで良ければ、全スタッフさん分を用意しようと思います

透明マスクつけてみました

透明マスクつけてみました

私もしばらくこの「透明マスク」をつかってみて、その使い心地などをテストします

コロナでなかなか大変な世の中ですが、スタッフさんが、少しでも働きやすいように取組んでいきますね

関連記事

皆既月食中の月

2018年1月31日は、日本では3年ぶりの皆既月食!!

昨日、2018年1月31日は、満月でした そして、日本では3年ぶりの皆既月食、、、 わたし、

記事を読む

三宝荒神さんのお札

清荒神さんで、お店でお祀りするお札を受けてきました!

今年も、行ってきました! 毎年、1月1日の元日に、私には、大事なお仕事があるのです それは、

記事を読む

グッドモーニングテーブルのいちごミルクラングドシャ

今日はホワイトデー!で、スタッフさんにささやかですが感謝の気持ち

今日は、3月14日、ホワイトデー(White day)です 毎年、この日には、日々、がんばって

記事を読む

散歩で拾った栗

散歩してたら、結構、「栗」ひろいました!(゚ロ゚屮)屮

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先週まつ、ぎりぎりでニ

記事を読む

菖蒲湯ように準備された菖蒲の葉

5月5日は端午の節句、菖蒲湯ですね

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、5月5日、端午

記事を読む

ハッピーヒル(うるち)の苗を植えました

桃侍くんの田んぼにハッピーヒル(稲)の苗を植えてみた

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年、うちの桃侍くん(

記事を読む

乳香を焚いています

邪気を払って運気が上がる!「乳香」を焚いています

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 堺にお世話になっている

記事を読む

池の氷を確認する桃侍くん

大阪市内でも庭の池に氷がはりました!

この数日、一段と寒さがきついですね 大阪の朝8時半頃の気温は氷点下ー1℃(2021/1/8)

記事を読む

ジョン・ウー監督と和田店長のツーショット

マンハントのジョン・ウー監督の横にいるのは、福山雅治、、、じゃなくて、和田訓行です

2月9日から封切りになったジョン・ウー監督の最新作「マンハント」、、、 「マンハント」(監督

記事を読む

ヒヨコも3週間もすると少し飛ぶようになってきます

あのヒヨコも、3週間で「鳥」(とり)らしくなってきました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月に山添村で(ふつう

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑