邪気を払って運気が上がる!「乳香」を焚いています
公開日:
つれづれに
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
堺にお世話になっている古く(うちの店の軽く数倍昔から)からされている漢方薬局があります
そこの先生が、「今は、邪気を払って運気が上がる『乳香』を焚くといいよ」とおっしゃいました
で、、、
これが、乳香のお線香です
乳香ですが、Wikipedaによると
乳香(にゅうこう)とはムクロジ目カンラン科ボスウェリア属の樹木から分泌される樹脂のこと。乳香の名は、その乳白色の色に由来する。
古くからこの樹脂の塊を焚いて香とし、または香水などに使用する香料の原料として利用されている。
香以外にも中医薬・漢方薬としても用いられ、鎮痛、止血、筋肉の攣縮攣急の緩和といった効能があるとされる。また、多く流通している南アラビア地域では、唾液分泌の促進やリラクゼーションのために乳香樹脂をガムのように噛むことがある。
ということらしいです
漢方薬局の先生によると、金運もよくなる!んだとか、、、(゜ワ゜屮)屮
早速、焚いてみます
うーーーん、なんていうか、ちょっと甘い香りの中にスパイシーさが潜んでいる感じかな
リラクゼーション効果もあるらしく、瞑想時に焚くのもいいらしい
事務所で仕事するときにも、先行と香炉もっていって乳香を焚こうかな?
余計な邪気を払ってくれて、その上、リラックスして仕事が出来そうですもんね
さぁ、今日もがんばろーーーーーっと!!
関連記事
-
-
ぼへーちゃんが、双子卵(二黄卵)を産みました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ぼへーちゃん うちの ぼ
-
-
端午の節句も間もなく、、、ところで、「節句」って何なのか?気になって調べました
今日から、5月がスタート! 今年も、もう、3分の1が過ぎました、、、 そして、来週の火曜日は5月
-
-
衝撃!陸稲(おかぼ)ちゃんの運命やいかに!?(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 水に浸漬3日半後のハ
-
-
「まずは、笑顔の人が増えること!」笑顔の連鎖をつくるのにご協力下さい!!
4月の緊急事態宣言で、じっとガマンの休業が約1ヵ月半、再会して、お客さまに支えられスタッフさんと頑張
-
-
今年もカブトムシが孵り始めました!!
おはようございます 今日は、6月10日、日曜日ですね たこ梅のお店は、もちろん、今日も、楽しく営
-
-
4月7日、1ヶ月間の休業スタート日は全店で閉店作業です
4月6日、安倍総理が緊急事態宣言を発令する決意を固めましたね 「緊急事態宣言」を告げる安倍総
-
-
由緒ある「橘」の種を蒔いてみる
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨年、12月初旬、橘の
-
-
春、うちのイモリちゃんも産卵の季節到来です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、いろんな
-
-
名古屋駅JR在来線7・8番線ホームの「きしめん すみ吉」は揚げたて天ぷらがのっかります
わたし、出張の合間に、ちょこちょこB級グルメを愉しみます 名古屋駅新幹線ホームの「きしめん 住よし
-
-
ニンニクの花は薄紫でキレイ!と思ったら別の色もあるらしい
今週の月曜日、奈良の山添村にある自然農法畑に、様子見に行ってきました そしたら、去年うえたニン
- PREV
- イモリの水槽の水換え
- NEXT
- 道頓堀 たこ梅本店にも桜が、、、