道頓堀 たこ梅本店の和田店長と11月の店長面談です!
月の後半に入ると、順番に店長さんと面談が始まります
店長面談では、その月のあったことや課題、翌月に向けてのことなどを話し合います
昨日は、道頓堀にある たこ梅本店の和田店長と店長面談をやっていました
私は、普段、営業時間中、お店にいません
これって、いい面もあれば悪い面もあるんだろうと思います
一般的に言って、悪い面としては、お店で起こっていることを自分の目で見られないということだろうと思います
ただ、お店の店長さん、スタッフさんが、自分の役割をわかって取り組んでいたら、うまくいかなかったとしても、そこに向き合えると思っています
そんなとき、店の中に私がいないことで、店の中にいる人とは異なる視点でその出来事を眺めることができます
それが、私が、店にいないことのひとつのメリットになっています
自分が直接の当事者でないので、はまり込んで「見えなくなる」ことから自由でいられるのです
昨日も、スタッフさんの育成やお客さまのファン化によるリピートの安定化などについて、各々の視点で意見を交換しました
また、面白いことがおきそうです!(^o^)v
関連記事
-
-
NHK BSプレミアム「あてなよる」のロケ撮影が、道頓堀のたこ梅本店で!タレントさんも来たよ!!
先日、道頓堀にある たこ梅 本店で、NHK BSプレミアムさんのロケ撮影があったんです! タレント
-
-
「枡アイス」はじめました!って「枡アイス」って何???
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 5月も中旬になって、雨
-
-
1枚の画像提供がご縁で、ニュースほっと関西さんが道頓堀 たこ梅本店に取材に!オンエアは11月15日(金)です
11月1日のニュースホット関西さんの「ええやん!この味」というコーナーで、たこ梅の関東煮(かんとだき
-
-
錫の酒札ストラップの部材の仕入完了!です
最近、道頓堀 たこ梅本店で人気の たこ梅グッズがあります それは、、、 錫の酒札ストラップとキー
-
-
道頓堀 船上 ミニ四駆タイムアタック大会に、たこ梅の谷口さんが参戦
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前の日曜日、道頓堀
-
-
明日2/6「林修のニッポンドリル」に 道頓堀 たこ梅本店が登場するらしい
この前、MBS「魔法のレストラン」でたこ梅を取り上げて頂いたとき、このブログでのお知らせが、当日の朝
-
-
今度は「鯨の焼きしゃぶ」登場です!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「鯨の焼きしゃぶ」登場!!
-
-
新梅田食道街 たこ梅分店の上原さんと店長面談です
毎月1回、店舗の運営やあり方について店長さんと月末頃に面談をしています もともとは、月初にある店長
-
-
3人連続で、スタッフさんとコーチングです!テーマは、ファンヒーターから販促企画まで何でもありです(笑)
月1回、10人前後の正社員さんとコーチングをやっています たまに、2人、3人と同じ日になることも、
-
-
ワクワク系マーケティング実践講座2019に参加は本店の和田店長
毎年、ワクワク系マーケティング実践講座という5回の連続講座にスタッフさんが通ってくれています 北店