*

新梅田食道街 たこ梅分店にも、お客さま進化図!?

公開日: たこ梅 分店, お客さま関係性

今年の9月、新梅田食道街 たこ梅 北店に「お客さま進化図」なるものが登場しました

たこ梅FUN倶楽部に入部すると、こんないいことが!?

たこ梅FUN倶楽部に入部すると、こんないいことが!?

たこ梅には、3回以上ご来店されたお客さまだけが入部出来る「たこ梅FUN倶楽部」があります
ただ、これまで、お客さまに、「たこ梅FUN倶楽部」に入部するとどんな楽しいこと、いいことがあるのか!が上手く伝わっていませんでした
それで、それが上手くつたわるようには、どうしたらいいだろうか?と考えて、誕生したのが、お客さま進化図です

こんどは、同じく新梅田食道街にある たこ梅 分店にも、お客さま進化図ができました

新梅田食道街 たこ梅 分店のお客さま進化図

新梅田食道街 たこ梅 分店のお客さま進化図

なんか、水族館の説明チャート(?)みたいですが、どんな楽しいこと、どんないいことがあるかが書かれています

例えば、たこ梅FUN倶楽部に入る前、初めて来店したら、「よろしくね!カード」っていうのがやってきます
来る度に、ちょっと、いいことがある!

で、3回来店したので、たこ梅FUN倶楽部に入部(ちなみに部費はありません)すると、、、
毎月の感謝企画、酒蔵見学やビール工場見学、関東煮総選挙などのイベントなんかも楽しめます

今日も5個の酒札キーホルダー型部員証を作りました!!

酒札部員証(表面と裏面)

あと、たこ梅FUN倶楽部に入部すると部員証がもらえますが、さらに5回来店すると部員バッジ、10回来店で手作りしてる酒札会員証をもらえたりもします

そんなことが、この進化図にかかれているのです

この進化図で、たこ梅FUN倶楽部に興味をもってくださるお客さまが増えると部員さんというか仲間が増えて、また、楽しくなるなぁ、、、

山田錦を刈り取りました!

山田錦を刈り取りました!(たこ梅 農業科 お米部の活動中)

いま、たこ梅 農業科 野菜部・お米部なんかも始まろうとしているし、、、(^o^)v

関連記事

たこ梅FUN倶楽部の冬の部活「酒蔵見学」を白鹿さんと打合せです

冬の部活「酒蔵見学」を白鹿さんと打合せやってます!

ときどき、たこ梅では、部活やってます! 「部活?なに?」って思われる方もいらっしゃるかもね 部活

記事を読む

「#笑顔の連鎖」への参加、応援の店内お知らせ

お取り寄せに続いて、お店でも「#笑顔の連鎖」はじまっています!!

4月の緊急事態宣言での休業から再開すると当初の売上は前年の20-30%、、、 それでも、7月には5

記事を読む

「たこ梅FUN倶楽部通信10月号」の原稿を書き上げました

「たこ梅FUN倶楽部通信10月号」を深夜までかかってギリギリ書き上げました!

昨日のブログで、「ヤバイ!」と行っていた たこ梅FUN倶楽部員さんへお届けするニューズレター最新号「

記事を読む

本日は、臨時休業させていただきます

本日(5/17)、研修のため臨時休業です!スタッフさんと楽しくお勉強してきます!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年175年目を迎

記事を読む

たこ梅 分店の面談です

各店の店長さんと月1回面談!これ、お互いにいいですよ!!

多店舗あると、1店舗の時とはちがい、いつも、全部、自分でわかる、、、のは無理ですよね だって、体は

記事を読む

道頓堀 たこ梅 本店の DRAFT EXPO 2018 への参加募集のお知らせ

ビール工場見学?いや、今年は「DRAFT EXPO 2018」です!!

今年で4年目となるお客さま、、、というか、たこ梅FUN倶楽部員さんと行く(フツーじゃないけど、、、^

記事を読む

氷レモン酎ハイは、凍結レモンが丸ごと一個入ってます!

酎ハイが熱い!!ようです、、、新梅田食道街 たこ梅分店では、、、

6月も中盤が過ぎ、夏!夏!夏!になってきました そうなると、炭酸がきいて、シュワー!っと冷たいビー

記事を読む

関東煮(かんとだき/おでん)も出せるようになりました!by高羽さん

おでんが好き!今日も仕事に行くの楽しい!そんな職場を探している正社員さん&パート・アルバイトさん募集です!!

正社員さん、パートさん、アルバイトさん、、、 たこ梅でも、いま、募集してまーーーす! でも、どん

記事を読む

面談の時間に話し合う和本店長と上原さん

会議で決まったことが実行されない?きっと、2つの理由があります!それを突破するには、、、

「○○をしよう!」と会議で決めます でも、それが、実行されてないとしたら、、、 なぜ、会議で決ま

記事を読む

ウイルスにも効果のある次亜塩素酸除菌脱臭機「ジアイーノ」をお店に設置

ウイルスにも効果のある除菌脱臭機をお店に設置!!空気中のウイルスもやっつろーーーー!

コロナがなかなか大変な状況ですね お店でやっているコロナ対策 たこ梅のお店も、開けるか閉めるかを

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑