*

新梅田食道街 たこ梅分店にも、お客さま進化図!?

公開日: お客さま関係性, たこ梅 分店

今年の9月、新梅田食道街 たこ梅 北店に「お客さま進化図」なるものが登場しました

たこ梅FUN倶楽部に入部すると、こんないいことが!?

たこ梅FUN倶楽部に入部すると、こんないいことが!?

たこ梅には、3回以上ご来店されたお客さまだけが入部出来る「たこ梅FUN倶楽部」があります
ただ、これまで、お客さまに、「たこ梅FUN倶楽部」に入部するとどんな楽しいこと、いいことがあるのか!が上手く伝わっていませんでした
それで、それが上手くつたわるようには、どうしたらいいだろうか?と考えて、誕生したのが、お客さま進化図です

こんどは、同じく新梅田食道街にある たこ梅 分店にも、お客さま進化図ができました

新梅田食道街 たこ梅 分店のお客さま進化図

新梅田食道街 たこ梅 分店のお客さま進化図

なんか、水族館の説明チャート(?)みたいですが、どんな楽しいこと、どんないいことがあるかが書かれています

例えば、たこ梅FUN倶楽部に入る前、初めて来店したら、「よろしくね!カード」っていうのがやってきます
来る度に、ちょっと、いいことがある!

で、3回来店したので、たこ梅FUN倶楽部に入部(ちなみに部費はありません)すると、、、
毎月の感謝企画、酒蔵見学やビール工場見学、関東煮総選挙などのイベントなんかも楽しめます

今日も5個の酒札キーホルダー型部員証を作りました!!

酒札部員証(表面と裏面)

あと、たこ梅FUN倶楽部に入部すると部員証がもらえますが、さらに5回来店すると部員バッジ、10回来店で手作りしてる酒札会員証をもらえたりもします

そんなことが、この進化図にかかれているのです

この進化図で、たこ梅FUN倶楽部に興味をもってくださるお客さまが増えると部員さんというか仲間が増えて、また、楽しくなるなぁ、、、

山田錦を刈り取りました!

山田錦を刈り取りました!(たこ梅 農業科 お米部の活動中)

いま、たこ梅 農業科 野菜部・お米部なんかも始まろうとしているし、、、(^o^)v

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

上)たこ梅 東店の品書きのプリントアウト 下)スタッフさんが描いてくれた原画

今日は、印刷屋さんやってます!たこ梅 東店の品書き(メニュー)印刷です

私、普段、たこ梅の五代目店主やってます ときどき、会社組織名なもんで、有限会社 たこ梅 代表取締役

記事を読む

部員番号も入った酒札部員キーホルダーが完成しました!

「たこ梅FUN倶楽部」の特製キーホルダーも出来上がりました!!

たこ梅が好き!というお客さまが集まったのが「たこ梅FUN倶楽部」です 部員さんむけにバッジとキーホ

記事を読む

全店、元気に営業を再開しています

10月1日から元気に営業してますよ!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃです 昨日、10月1日から、2

記事を読む

メンバーと自分の「顧客の旅デザインマップ」についてディスカッションする髙羽さん

ワクワク系マーケティング実践交差2018の第2講は「顧客の旅デザインマップ」!です

5月から、来年1月まで、5回にわたる「ワクワク系マーケティング実践講座2018」に、新梅田食道街 た

記事を読む

たこ梅 北店を楽しむポイントを書いて貼ってます

「たこ梅北店を楽しむためのポイント」があるようです

いろんなお店がありますよね そして、そのひとつひとつのお店に、きっと、いいところがあると思います

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信10月号の原稿制作中

たこ梅FUN倶楽部通信10月号、ヤバイ!今も、原稿書いています!急げぇーーー!!

たこ梅には、「たこ梅FUN倶楽部」というものがあって、3回以上ご来店のお客さんだけが入部できるのです

記事を読む

2月15日(土)西宮「白鹿 蔵開」、たこ梅の関東煮・おでんブースを出店です!

毎年、2月、3月頃に、西宮の6つの酒蔵さんが蔵開きをやってます 西宮の酒蔵さんの蔵開2020

記事を読む

マスクしてても顔が分かるように、名札に「顔」つけました!

マスクをしていても「顔」が見えると安心ですよね!

新型コロナの感染対策で、お店のスタッフさんは、マスクを着用しています 感染を防ぐという意味では、安

記事を読む

「戌」と「たこ梅」を焼き印した特製の檜一合升

「戌」と「たこ梅」を焼き印した特製の檜一合升できあがりました!

毎年、5月、たこ梅FUN倶楽部員さんに、感謝の気持ちで、特製檜の一合升をプレゼントしています たこ

記事を読む

スタッフで「おつかれさま~!カンパーイ!!」

ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!後編

もう、今年で5年目なんですね 早いものです 何かって言うと、たこ梅FUN倶楽部員さんと行くビール

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑