大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の栞(しおり)ができました!!
昨年、8月に開催した大人の遠足!第一弾「ホンマに旨い『生』を知り隊!」というビール工場見学は、一緒に参加して下さったお客さまに超好評!
最後に行ったアンケートで10点満点ところ、最低得点が10点!!
軒並み10点以上!!と読んでいて元気が出るメッセージをたくさんいただきました
その大人の遠足第一弾の話はコチラのブログをご覧下さい!
→ 大人の遠足!「ホンマに旨い『生』を知り隊」~お客さまとのビール工場見学は楽しい時間でした~
そして、この2月に、大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」を開催します!
大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の準備をしてきました!
去年の大人の遠足!第一弾「ホンマに旨い『生』を知り隊!」は、たこ梅で、初めてのお客さまとのイベントでした
ホントに上手くいくんだろうか?
お客さまは喜んでくださるんだろうか?
スタッフさんも私も、不安でいっぱい、、、
その上、準備も、毎日のお店があるなかで取り組むので、相等にたいへんです
終わってみると、先に書いたとおり、お客さまは、子どもの頃にかえったようなはしゃぎようで、「しんどかったけど、やってよかったーーーー!!」って思えました
その日は、終わってから、ふりかえりの会を行って、冷静にどうであったか、、、をみんなで見つめ、検討しました
そうした中、スタッフさんからでてきたのが、「また、やりたい!」というコトバ
お客さまのアンケートには、「次はお酒で!」っていう声も多数あったので、今回の大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」をやることにしました
そっからまた、まずは、現地に下見見学に行ったり、何度も、打ち合わせしたり、、、
現地の下見の話はコチラのブログを見て下さいね!
→ 西宮の白鹿さんに酒蔵見学の下見に行ってきました!
打合せの様子は、コチラのブログをどうぞ!
→ 大人の遠足第2弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の酒蔵見学打合せやってます!
隊員募集については、コチラのブログを見てね!
→ 大人の遠足第二弾!たこ梅スタッフと行く酒蔵見学「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の隊員募集はじめました!
こんな風に準備を重ねてきました!
やっと、当日のこと、白鹿さんとたこ梅の役割分担、各スタッフの役割分担、そして、各自が整えることが決まり、各々が自分の役目を果たすために頑張っています
大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の栞(しおり)ができました!!
そして、昨日は、その大人の遠足の栞(しおり)ができました
これは、道頓堀にある 安藤さんが、手書きでつくってくれたんです
中をひらくと、最寄り駅から、酒蔵までのマップもあります
その中には、隊員(お客さま)が迷子にならないように、駅の出口には、スタッフの○○が案内に立っています!
万一、迷子や急な連絡は、こちら、、、なんてことも、しっかりと書いてあります
もちろん、当日のスケジュールなんかもね!
栞ができあがると、ほんまに、「酒蔵見学行く準備できてきてんなぁ、、、」っていう実感が湧いてきました
酒蔵見学まで、あと3週間ほど!!
最後まで気を抜かず、スタッフさんと一緒に、ええ大人の遠足になるようがんばります!!(^o^)v
関連記事
-  
                              
- 
              「たこ梅FUN倶楽部通信2018年7月号」の発送準備が始まりました!!や、やばい、、、 ぎりぎりや、、、 いや、たこ梅では、3回以上ご来店頂いて、お名前やご住所を 
-  
                              
- 
              ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信 2018年1月号」の発送準備中です!また、このシーズンがやって来ました! たこ梅では、3ヶ月に1回のペースで、お客さまのうち、お名 
-  
                              
- 
              安藤店長、今度は「北店便り」の封筒宛名印刷に挑戦!新梅田食道街にある たこ梅北店の安藤店長、最近、お見えになってないお客さま、「元気かなぁ~?」と気に 
-  
                              
- 
              大事なお客さまへのお手紙(ニューズレター)の発送準備が佳境です!!たこ梅の大事なお客さまに、3ヶ月ごとに、近況や出来事、季節の関東煮(かんとだき/おでん)、ちょっとお 
-  
                              
- 
              8月15日はお盆最終日に台風10号、大阪の街は空いていましたが、たこ梅のお店は、、、昨日、8月15日は、お盆の最終日であると同時に超大型台風10号が関西に上陸した日です 当初の予 
-  
                              
- 
              大人の遠足第二弾!たこ梅スタッフと行く酒蔵見学「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の隊員募集はじめました!昨年の8月、ホンマに旨い生ビールを知りたい!っていうお客さまと、吹田にあるアサヒビール工場さんに行っ 
-  
                              
- 
              3年ぶりのビール工場見学、その打ち合わせです日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです ビール工場見学を再開したい 
-  
                              
- 
              酎ハイが熱い!!ようです、、、新梅田食道街 たこ梅分店では、、、6月も中盤が過ぎ、夏!夏!夏!になってきました そうなると、炭酸がきいて、シュワー!っと冷たいビー 
-  
                              
- 
              たこ梅FUN倶楽部への入部方法について日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主「てっちゃん」です ときどき、FUN倶楽 
-  
                              
- 
              「お客さまに声をかけてもらえないんですよ」っていうスタッフさんが声を掛けてもらえるようになった理由は、、、お店にはいると、スグ、目に飛び込んでくるのが、グツグツ煮える関東煮(かんとだき/おでん)とコの字型の 




















