大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の栞(しおり)ができました!!
昨年、8月に開催した大人の遠足!第一弾「ホンマに旨い『生』を知り隊!」というビール工場見学は、一緒に参加して下さったお客さまに超好評!
最後に行ったアンケートで10点満点ところ、最低得点が10点!!
軒並み10点以上!!と読んでいて元気が出るメッセージをたくさんいただきました
その大人の遠足第一弾の話はコチラのブログをご覧下さい!
→ 大人の遠足!「ホンマに旨い『生』を知り隊」~お客さまとのビール工場見学は楽しい時間でした~
そして、この2月に、大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」を開催します!
大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の準備をしてきました!
去年の大人の遠足!第一弾「ホンマに旨い『生』を知り隊!」は、たこ梅で、初めてのお客さまとのイベントでした
ホントに上手くいくんだろうか?
お客さまは喜んでくださるんだろうか?
スタッフさんも私も、不安でいっぱい、、、
その上、準備も、毎日のお店があるなかで取り組むので、相等にたいへんです
終わってみると、先に書いたとおり、お客さまは、子どもの頃にかえったようなはしゃぎようで、「しんどかったけど、やってよかったーーーー!!」って思えました
その日は、終わってから、ふりかえりの会を行って、冷静にどうであったか、、、をみんなで見つめ、検討しました
そうした中、スタッフさんからでてきたのが、「また、やりたい!」というコトバ
お客さまのアンケートには、「次はお酒で!」っていう声も多数あったので、今回の大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」をやることにしました
そっからまた、まずは、現地に下見見学に行ったり、何度も、打ち合わせしたり、、、
現地の下見の話はコチラのブログを見て下さいね!
→ 西宮の白鹿さんに酒蔵見学の下見に行ってきました!
打合せの様子は、コチラのブログをどうぞ!
→ 大人の遠足第2弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の酒蔵見学打合せやってます!
隊員募集については、コチラのブログを見てね!
→ 大人の遠足第二弾!たこ梅スタッフと行く酒蔵見学「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の隊員募集はじめました!
こんな風に準備を重ねてきました!
やっと、当日のこと、白鹿さんとたこ梅の役割分担、各スタッフの役割分担、そして、各自が整えることが決まり、各々が自分の役目を果たすために頑張っています
大人の遠足!第二弾「ホンマに旨い『酒』を知り隊」の栞(しおり)ができました!!
そして、昨日は、その大人の遠足の栞(しおり)ができました
これは、道頓堀にある 安藤さんが、手書きでつくってくれたんです
中をひらくと、最寄り駅から、酒蔵までのマップもあります
その中には、隊員(お客さま)が迷子にならないように、駅の出口には、スタッフの○○が案内に立っています!
万一、迷子や急な連絡は、こちら、、、なんてことも、しっかりと書いてあります
もちろん、当日のスケジュールなんかもね!
栞ができあがると、ほんまに、「酒蔵見学行く準備できてきてんなぁ、、、」っていう実感が湧いてきました
酒蔵見学まで、あと3週間ほど!!
最後まで気を抜かず、スタッフさんと一緒に、ええ大人の遠足になるようがんばります!!(^o^)v
関連記事
-
-
マスクをしていても「顔」が見えると安心ですよね!
新型コロナの感染対策で、お店のスタッフさんは、マスクを着用しています 感染を防ぐという意味では、安
-
-
お客さまデータベース「大福帳」の打合せ!優先順位は現場スタッフさんの使いやすさに!!
お客さまデータベース「大福帳」というのが、たこ梅にはあります 当初は、データベースの名前も「顧客管
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信4月号、間もなく届きますよ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お店に3回以上ご来店の
-
-
「テンコ盛り定期券」でお酒を楽しんではります!
新型コロナで、たこ梅は4月7日から全店舗休業です 道頓堀 たこ梅 本店も再開[/captio
-
-
新スーパードライ 登場!え゛、もう前のスーパードライは飲めないの?いや、飲めます!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月17日、スーパードライ
-
-
スマレジにレジを切り替えるので講習会を開催!
10年以上前、ネットレジというネットで各店舗の売上げや客数データが見られるレジに変えました あんま
-
-
たこ梅 本店カレンダーができあがりーーーー!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 道頓堀のたこ梅本店[
-
-
大人の遠足「酒蔵見学2018」は3月10日!参加者募集中です!!応募は各店のスタッフさんまで、、、
この数年、夏は吹田のアサヒビール工場に、冬は西宮の白鹿さん(白鹿はブランド名で酒蔵としては「辰馬本家
-
-
お客さまと楽しむ日本一周、世界一周の双六ゲーム、コンプリートが出始めました!!
今年、6月から受付をスタート、、、 8月には、募集定員が満杯となった新梅田食道街 たこ梅 北店のお
-
-
初めての原稿制作&印刷、、、新梅田食道街 安藤店長、ドキドキです!!
お店のスタッフさん、どんどん、いろんなことに挑戦します さて、新梅田食道街にある たこ梅 北店