*

新梅田食道街 たこ梅 北店の双六「北の旅人」が始まりました!!

先日、このブログでもお知らせしましたよね!

新梅田食道街 たこ梅 北店で、夏のスゴロク大会やります!

6月1日から、「今年も、新梅田食道街 たこ梅 北店で始まりますよぉ~」って、恒例の夏のスゴロク大会を!!

スゴロクの詳しいことは、スタッフにきいてね!

今回は、五大陸を巡るスゴロクの旅のようです

2018年スゴロクのお知らせ

2018年スゴロクのお知らせ

先日のお知らせブログはコチラです!
→ 5大陸をめぐる「2018 スゴロク 北の旅人」が6月1日より新梅田食道街 たこ梅 北店でスタート!!

2018 すごろく「北の旅人」とは!?

さぁ、この「スゴロク 北の旅人」が、いよいよ、6月1日からスタートです!!

店内の掲示板には、こんなことが書かれた貼り紙がされています

すごろく「北の旅人」のお知らせ

すごろく「北の旅人」のお知らせ

【2018 すごろく「北の旅人」】

楽しいこと好きな方
これがオモロイと思った方

6/1~7/31 2018 すごろく「北の旅人」開催中
おでん屋で世界五大陸を周遊すれば、お得なことが満載!!

方法はカンタン
来店してサイコロ振るだけ

参加したい方は
『すごろく、やりたい!!』
『パスポートちょうだい!!』
とスタッフに伝えて下さい

ゴールされた方には
イベント特製ゴールTシャツプレゼント!!

そして、五大陸を周るってことは、国外に行くわけですから、当然、アレが必要ですよね!
「赤いアレ」が、、、

もちろん、用意されています

すごろく「北の旅人」と参加者用のパスポート(旅券)です

すごろく「北の旅人」と参加者用のパスポート(旅券)です

はい、パスポート(旅券)も!!

そして、見事、五大陸を周遊して制覇すれば、、、

双六でゴールするとオリジナルTシャツが、、、

双六でゴールするとオリジナルTシャツが、、、

オリジナルのゴールTシャツをプレゼント!!

でも、北の旅人のお知らせ貼り紙に「おでん屋で世界五大陸を周遊すれば、お得なことが満載!!」って書いてあったでしょ?
ゴールしたときにTシャツがもらえるのはいいけど、それで、「お得なことが満載!!」って言い過ぎじゃ、、、って思いますよね!?(笑)

大丈夫でーーーーす!!

ほら、、、

5大陸をめぐる「2018 スゴロク 北の旅人」

5大陸をめぐる「2018 スゴロク 北の旅人」

この安藤店長がもってるボードにあるように、途中途中で、いろんなプレゼントがあるんです!!
どんなプレゼントがあるかは、新梅田食道街 たこ梅 北店でスタッフさんに尋ねてね!(^o^)v

さぁ、同じ飲むなら、飲んで美味しい!食べて旨い!だけじゃ飽き足らないアナタ!!
スゴロクでわけわからん旅も楽しんでね!!(^o^)

ちょっと、新梅田食道街 たこ梅 北店の暖簾をくぐって、「スゴロク、やりたい!」「スゴロクって、どんなん?」って、お店のスタッフさんに声をかけてみてね!!(^o^)v

関連記事

たこ梅FUN倶楽部通信1月号の発送

たこ梅FUN倶楽部通信1月号、発送しましたよ!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです またまた、ぎりぎりにな

記事を読む

お客さま創り時間と作割表、顧客の旅デザインマップ、行動時間調査は、すべて、つながっている!

11月の店長会議~ひとつひとつの仕組みが、実は、しっかり繋がっている!!~

先週、たこ梅の店長さん、スタッフのリーダークラスのスタッフさんが集まる「店長会議」でした メインの

記事を読む

たこ梅 北店のスタッフさん出勤パネル

ホストクラブではありませんが、店頭にスタッフ出勤パネルがあります!

ホストクラブって、行ったことはないのですが、お店の前を通りすがったことは、何度かあります 「へぇ~

記事を読む

店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「イタリアーノ」

店主の知らない関東煮・おでん!「イタリアーノ」編!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

創業当時の工場のレンガ壁前で記念撮影!みんないい顔してます ^^

ビール工場見学2024にFUN倶楽部員さんと行ってきました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです FUN倶楽部員さんとアサヒ

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレターを制作

たこ梅FUN倶楽部員さんへのビデオレター制作中

日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑業係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急時他制限で休業、時短営業

記事を読む

たこ梅の面々が登場する「七福神宝船図 2019年版」

いい初夢が見られる「七福神宝船図 2019」をお店でお配りしてます!

もう、いーくつ寝ると、お正月ぅ~♪ 、、、くらいに新年が近づいてきました たこ梅を大事にして

記事を読む

新梅田食道街 たこ梅分店の「お店でお花見」をお知らせする店頭看板

「お店でお花見」も、来週いっぱいくらいかな、、、お店に急げ!!(^o^)

今年は、桜が例年より遅めですね 満開の近くの公園の桜[/caption] 大阪の桜も、

記事を読む

六文銭の関東煮(かんとだき/おでん)「真田丸」です

店主の知らない関東煮・おでん「真田丸」がプチ進化!!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)「しめじベーコン」

店主の知らない関東煮・おでん!「シメジベーコン」編!

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑