新梅田食道街 たこ梅 北店の双六「北の旅人」が始まりました!!
先日、このブログでもお知らせしましたよね!
新梅田食道街 たこ梅 北店で、夏のスゴロク大会やります!
6月1日から、「今年も、新梅田食道街 たこ梅 北店で始まりますよぉ~」って、恒例の夏のスゴロク大会を!!
今回は、五大陸を巡るスゴロクの旅のようです
先日のお知らせブログはコチラです!
→ 5大陸をめぐる「2018 スゴロク 北の旅人」が6月1日より新梅田食道街 たこ梅 北店でスタート!!
2018 すごろく「北の旅人」とは!?
さぁ、この「スゴロク 北の旅人」が、いよいよ、6月1日からスタートです!!
店内の掲示板には、こんなことが書かれた貼り紙がされています
【2018 すごろく「北の旅人」】
楽しいこと好きな方
これがオモロイと思った方
6/1~7/31 2018 すごろく「北の旅人」開催中
おでん屋で世界五大陸を周遊すれば、お得なことが満載!!
方法はカンタン
来店してサイコロ振るだけ
参加したい方は
『すごろく、やりたい!!』
『パスポートちょうだい!!』
とスタッフに伝えて下さい
ゴールされた方には
イベント特製ゴールTシャツプレゼント!!
そして、五大陸を周るってことは、国外に行くわけですから、当然、アレが必要ですよね!
「赤いアレ」が、、、
もちろん、用意されています
はい、パスポート(旅券)も!!
そして、見事、五大陸を周遊して制覇すれば、、、
オリジナルのゴールTシャツをプレゼント!!
でも、北の旅人のお知らせ貼り紙に「おでん屋で世界五大陸を周遊すれば、お得なことが満載!!」って書いてあったでしょ?
ゴールしたときにTシャツがもらえるのはいいけど、それで、「お得なことが満載!!」って言い過ぎじゃ、、、って思いますよね!?(笑)
大丈夫でーーーーす!!
ほら、、、
この安藤店長がもってるボードにあるように、途中途中で、いろんなプレゼントがあるんです!!
どんなプレゼントがあるかは、新梅田食道街 たこ梅 北店でスタッフさんに尋ねてね!(^o^)v
さぁ、同じ飲むなら、飲んで美味しい!食べて旨い!だけじゃ飽き足らないアナタ!!
スゴロクでわけわからん旅も楽しんでね!!(^o^)
ちょっと、新梅田食道街 たこ梅 北店の暖簾をくぐって、「スゴロク、やりたい!」「スゴロクって、どんなん?」って、お店のスタッフさんに声をかけてみてね!!(^o^)v
関連記事
-
-
また、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が、、、「チンゲンサイ」登場!?
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
対話できるAI翻訳機「ポケトーク POCKETALK」が、やって来た!!
2025年、大阪万博が決まりましたね! 今も、大阪には、多くの外国からの方がいらっしゃいます こ
-
-
お店用にiPadが9台届きました!これは、新しいレジ「スマレジ」用なのです
お店用に、iPadが9台届きました! スタッフさんに支給、、、 iPadが9台届きまし
-
-
たこ梅の部員証が、デジタル部員証にかわります!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の部員証がデジタル部
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信10月号の封筒宛名印刷まで完了!あとは封筒詰めと発送です
たこ梅FUN倶楽部員さんにお届けするニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の最新10月号の原稿を書
-
-
三宝荒神さんの新しいお社が3つ届きました!
たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)が、たこ梅の創業当時からの商品です たこ甘露煮は大きな釜で
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信7月号を発送しました!七夕までには届きます!!
コロナの影響で、4月7日から1ヵ月半くらいお店を休業していました 5月19日から営業を再開していま
-
-
店主も店長も知らない関東煮・おでん!また、でた!!「鶏肉とブロッコリーのチーズ串」だそうです、、、
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
新梅田食道街 たこ梅 分店のツイッターがミニ4駆で盛り上がっているもようです
あのーーー、たこ梅は、たこ甘露煮と関東煮(かんとだき/おでん)、そして、酒を出す飲食店なんですが、知
-
-
「関東煮屋・おでん屋ですが、双六(すごろく)始めました!」ってなんのコッチャ?って思ったら読んでねぇ~(^o^)
たこ梅は、創業弘化元(1844)年の日本一古い関東煮屋・おでん屋です 本店は、道頓堀にあります