新梅田食道街 たこ梅 北店の双六「北の旅人」が始まりました!!
先日、このブログでもお知らせしましたよね!
新梅田食道街 たこ梅 北店で、夏のスゴロク大会やります!
6月1日から、「今年も、新梅田食道街 たこ梅 北店で始まりますよぉ~」って、恒例の夏のスゴロク大会を!!
今回は、五大陸を巡るスゴロクの旅のようです
先日のお知らせブログはコチラです!
→ 5大陸をめぐる「2018 スゴロク 北の旅人」が6月1日より新梅田食道街 たこ梅 北店でスタート!!
2018 すごろく「北の旅人」とは!?
さぁ、この「スゴロク 北の旅人」が、いよいよ、6月1日からスタートです!!
店内の掲示板には、こんなことが書かれた貼り紙がされています
【2018 すごろく「北の旅人」】
楽しいこと好きな方
これがオモロイと思った方
6/1~7/31 2018 すごろく「北の旅人」開催中
おでん屋で世界五大陸を周遊すれば、お得なことが満載!!
方法はカンタン
来店してサイコロ振るだけ
参加したい方は
『すごろく、やりたい!!』
『パスポートちょうだい!!』
とスタッフに伝えて下さい
ゴールされた方には
イベント特製ゴールTシャツプレゼント!!
そして、五大陸を周るってことは、国外に行くわけですから、当然、アレが必要ですよね!
「赤いアレ」が、、、
もちろん、用意されています
はい、パスポート(旅券)も!!
そして、見事、五大陸を周遊して制覇すれば、、、
オリジナルのゴールTシャツをプレゼント!!
でも、北の旅人のお知らせ貼り紙に「おでん屋で世界五大陸を周遊すれば、お得なことが満載!!」って書いてあったでしょ?
ゴールしたときにTシャツがもらえるのはいいけど、それで、「お得なことが満載!!」って言い過ぎじゃ、、、って思いますよね!?(笑)
大丈夫でーーーーす!!
ほら、、、
この安藤店長がもってるボードにあるように、途中途中で、いろんなプレゼントがあるんです!!
どんなプレゼントがあるかは、新梅田食道街 たこ梅 北店でスタッフさんに尋ねてね!(^o^)v
さぁ、同じ飲むなら、飲んで美味しい!食べて旨い!だけじゃ飽き足らないアナタ!!
スゴロクでわけわからん旅も楽しんでね!!(^o^)
ちょっと、新梅田食道街 たこ梅 北店の暖簾をくぐって、「スゴロク、やりたい!」「スゴロクって、どんなん?」って、お店のスタッフさんに声をかけてみてね!!(^o^)v
関連記事
-
-
「売上」は、いい!悪い!と見るのか?お客さまの行動として見るのか?
毎月、各店の店長さん、スタッフリーダーさんとは、月1回、1時間の面談をやっています 先週は、本店、
-
-
山田錦の稲刈りに行ってきました!これは、農家から酒蔵、飲食店、消費者までつながるためのファーストステップです!!
毎日、お店でお出ししているお酒、、、 北播磨の「山田錦」 辰馬本家酒造さんというより、一般的には
-
-
スタッフさんと客層分析のため、クラウド型の「スマレジ」を見に行ってきました!
いま、たこ梅の各店では、カシオさんのネットレジを使っています もう、5年くらい、もっと?使っている
-
-
11月の店長会議~「質のいい顧客名簿」を育てる2大要素について考える~
この前、11月の店長会議をやってました 新型コロナでは制限と解除を繰り返す 新型コロナで、4月、
-
-
たこ梅 初のクラファンは300%の応援をいただきました!ありがとうございます!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです コロナで苦しいからこそ新た
-
-
年に一度の「立呑み祭り」!?道頓堀 たこ梅 本店で今夜(7/17)1日限定開催です!
今日は、7月17日「海の日」、世間では3連休の最終日ですね そんな日に、年に一度だけの立呑み祭りが
-
-
GWの梅田(ウメダ)です(*゜д゜*)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3回目の緊急事態宣言
-
-
取引先さん、業者さんへ新酒の酒粕と七福神宝船図をお届けに行ってきました!
もう、今年も数日ですね 12月に入ると、たこ梅が使っているお酒の酒粕を蔵元さんに特別にパッケー
-
-
店主の知らない関東煮・おでん「なると」!「梅焼き」だけじゃなかったのかよ、、、_| ̄|○
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
-
道頓堀 たこ梅本店がリニューアル10周年!記念Tシャツ制作でスポンサー募集です!
道頓堀にある たこ梅 本店、創業から、百年ほどは、日本橋のたもとで、道頓堀筋をはさんだ南側にありまし