*

たこ梅FUN倶楽部通信7月号を発送しました!七夕までには届きます!!

コロナの影響で、4月7日から1ヵ月半くらいお店を休業していました
5月19日から営業を再開していますが、売上も来店客数も激減です
6月に入っても、前年と比べると50%以下という状況

コロナで売上激減の時にも来てくれるのは、、、

ただ、こういう厳しい時期に来てくれるお客さんの多くは、常連さん、中でも、たこ梅FUN倶楽部の部員さんたちです

「テンコ盛り定期券」でお酒を楽しむ たこ梅FUN倶楽部員さん

「テンコ盛り定期券」でお酒を楽しむ たこ梅FUN倶楽部員さん

5月の再開時にまもなく、5月の部員さん企画「お酒のテンコ盛り定期券」を持って、お店に通ってくださいます
そんな部員さんが大勢いらっしゃるのです

やっぱりコアな常連さん、部員さんとは、関係性・絆があるのだと思います

たこ梅FUN倶楽部員さんに届けます

そんなたこ梅FUN倶楽部員さんに、3か月ごとにお届けしているのがコレです

たこ梅FUN倶楽部通信2020年7月号

たこ梅FUN倶楽部通信2020年7月号

お店のことやスタッフさんのことなどを書いている「たこ梅FUN倶楽部通信」というニューズレター
緊急事態宣言からの再開で、通常より制作にタイトなスケジュールとなっています
いつもなら、月末には届いているたこ梅FUN倶楽部通信ですが、初めて、月をまたいでしまいました

たこ梅FUN倶楽部通信7月号の封筒詰め作業

たこ梅FUN倶楽部通信7月号の封筒詰め作業

事務所のスタッフさんが、全力で封筒詰め作業してくれました

どんどん封筒詰めされていきます(一部)

どんどん封筒詰めされていきます(一部)

そして、なんとか昨日、たこ梅FUN倶楽部員さんに発送が完了しました!!

土日を挟むので、速ければ、この週末、おそくとも七夕までにはお届けできていると思います

お店と部員さんの関係・絆を紡ぐ「たこ梅FUN倶楽部通信7月号」、とどいたら、ぜひ、読んでくださいね!!

7月はサエズリ1串注文でもう1串プレゼント、8月は生ビール大盛りジョッキ定期券、9月は気まぐれ関東煮プレゼントなどの楽しい月替わり企画のことも載ってますから!

この7月も、たこ梅で、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮、お酒やビールとともに楽しい時間を過ごしてください
われわれも、全力で、楽しいお店という「場」を調えます!!

でも、コロナが心配!なときは「おでん通販」「お持ち帰り」があります!

でも、またぞろ、コロナの感染者数が増加傾向!というニュースを最近よく目にします
「ちょっと感染者数が増えてきて心配」「お店によりたいけど、でも、、、」って、気になりますよね

仕事帰りや用事で出かけても、お店に寄るのも、ちょっとってなる気持ちはわかります
そういうときは、お店の味をお家で楽しめるおでん通販があります

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

関東煮(おでん)、錫の上燗コップとタンポ、たこ甘露煮

たこ梅は、170年以上続くおでん屋です
大阪は緊急事態宣言解除されましたが、以前のように、コロナの心配なく生活できるわけではありません
これからも、当分の間、社会的距離を取るとか緊急度や重要度が低い外出などはある程度ひかえることも、必要だろうと思います

そうすると、お店に行く機会が減って、なかなか行けなくなる
でも、そうすると、また、自粛!自粛!で、シンドイ!!!

電話1本で待たずに「お持ち帰り」

お店に電話1本で仕事やお出かけ帰りに待たずに「持ち帰り」できます

そういうときは、仕事やお出かけの帰りに、お店に電話いただければ、おいでの時間までに、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮などご用意しておきます
ですから、待たずに、サッ!とお持ち帰りいただけます

【お店の電話番号】
本店(道頓堀)・・・・・・・・06-6211-6201
北店(新梅田食道街)・・・・・06-6311-5095
分店(新梅田食道街)・・・・・06-6311-3309
東店(ホワイティうめだ)・・・06-6311-6157

ネットで簡単に「お取り寄せ(通販)」できます

お店に行くより、直接、届けて欲しい!っていうときは、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮をご自宅にお取り寄せいただけます
関東煮、たこ甘露煮のほかに、お店でお酒を飲むときにお出ししている「錫 上燗コップ」や「錫 焼酎コップ」もお取り寄せ(通販)OKです

もちろん、親御さんのお家、お友だちやお世話になった方へ贈りものとして、お届けも出来ます

通販用の関東煮(おでん)荷姿

通販用の関東煮(おでん)荷姿

たこ梅のおでん通販のおでんは真空パックになっています
ダシと一緒に届くので、お家で温めるだけでお店の味が楽しめます

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

おでん通販の詳しいことやご注文は、こちらの通販サイトからどうぞ
おでん通販公式サイト

名物「たこ甘露煮」の一匹姿煮

名物「たこ甘露煮」の一匹姿煮

もちろん、おでんだけじゃなく、名物の「たこ甘露煮」もありますよ

特別純米山田錦と錫の上燗コップ、たんぽ

特別純米山田錦と錫の上燗コップ、たんぽ

それに、錫の上燗コップも通販でお取り寄せできます

錫酒器「タンポ、上燗コップ、焼酎コップ」

錫酒器「タンポ、上燗コップ、焼酎コップ」

お店に来られなくて「たこ梅」の味は、これで、お家に居ながらにして楽しめます

関連記事

本日は、臨時休業させていただきます

本日(9/21)は、研修のため、臨時休業させていただきます

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年174年目の『

記事を読む

焼き茄子の関東煮(おでん)

夏限定の関東煮(おでん)「焼き茄子」が始まりました!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日から6月、半袖姿の

記事を読む

たこ梅FUN倶楽部通信7月号の宛名封筒印刷中

たこ梅FUN倶楽部通信7月号の宛名封筒を印刷してます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 来店3回以上のお客さん

記事を読む

自分たちの評価項目を検討する会議

自分たちで自分たちの人事評価項目を創ります

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃです 新型コロナで、2020年

記事を読む

「帆立貝(ホタテ貝)」の関東煮(かんとだき/おでん)

「帆立貝(ホタテ貝)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!

帆立貝(ホタテ貝)っていうと、あの立派な貝柱を思い浮かべますよね お刺身やバター焼きも、美味しいで

記事を読む

気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん)の「トウモロコシ」

店主の知らない関東煮・おでん「とうもろこし」

世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の

記事を読む

日経新聞 2021年1月19日 朝刊「飲食店売上高7割減も」

日経新聞に載りました!が、新聞は、もうちょっと楽しいことで載りたいなぁ、、、^^;;;

たび重なる緊急事態宣言、時短営業要請で、創業170年以上で最大の赤字をかかえ崖っぷちの「日本一古いお

記事を読む

ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」

ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」で、道頓堀 たこ梅本店をご紹介いただきました!

発売されたばかりで、いま、ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」と

記事を読む

関テレ「ちゃちゃ入れマンデー」(火曜の夜7時から)

2月22日おでんの日、関テレ「ちゃちゃ入れマンデー」にたこ梅本店が映るらしい

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 明日、2月22日は、2

記事を読む

すごろく「北の旅人」と参加者用のパスポート(旅券)です

新梅田食道街 たこ梅 北店の双六「北の旅人」が始まりました!!

先日、このブログでもお知らせしましたよね! 新梅田食道街 たこ梅 北店で、夏のスゴロク大会やります

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑