丑の刻参り!じゃなくて、丑の刻にタコたいてました!!(笑)
午前2時、丑の刻参り、、、ではなく、タコをたいていました!!
というのは、、、
年末恒例の夜通しタコたきです
今日、12月30日は、たこ梅の最終営業日です
(ホワイティうめだの たこ梅 東店は、数年前から、「全体に大晦日まで店をあけるように!」って、大家さんである大阪地下株式会社さんから厳しくいわれて、数年前から、12月31日までやってますが、、、)
この日は、迎春用などに、お客さまが、たこ梅の名物である「たこ甘露煮」を取りに見えたり、田舎や知人の方に送ったりされるのが一年で、一番多い日です
そう、「たこ甘露煮」(姿煮)が、一番、売れる日です!
ものすごーーーい数のご予約をいただいてるので、毎年、昨日の夕方くらいから、タコの目や烏とんび(口)、内臓などをキレイに取りのぞいたり、スジ切りをしてやわらかくなりやすくしたり、、、仕込みを始めます
準備が出来て、たくだけになったタコちゃんは、子供プールで出番を待ちます!!
ふだんは、大きな桶をつかっていますが、この日は、桶では入りきらないので、この日のために夏に勝っておいた子供プールが登場するんです
そうして、日付が変わると、いよいよ、大釜に火をいれて、タコちゃんたちをたいていきます
大釜に、タコちゃんを放り込んではたき、放り込んではたき、、、を何回も何回も繰り返します
夜明けまで、ずっと、ひたすら何度もタコちゃんをたいていきます
もちろん、丑の刻も、タコたいてました、、、(笑)
今回も、ご予約いただいたたくさんのタコちゃんたち、やわらかーーーく、そして、赤銅色にたき上がりました!
この「たこ甘露煮」は、間もなく、お店に届けられ、一匹ずつ木箱に入れて包装されていきます
そして、お客さまが受け取りに来られるのを待つんですね!!
さて、てっちゃん、すいませんが、今日は、そろそろ寝ます
毎年、12月30日は徹夜でタコをたいて、朝から、昼過ぎまでひと眠り、、、して、今日の次の仕事にとりかかるもんで!
世間は、おはようございます!ですが、今日だけは、「おやすみなさい」です(^o^)/
関連記事
-
「牡丹牡蠣(ぼたんかき)」の関東煮(かんとだき/おでん)、やっと、始まりました!
常連さまから、 「なぁ、年超してまうで、、、まだ?」 「冬おわってまうで?いつからやんの?」
-
秋が旬のタケノコ『四方竹』の関東煮(かんとだき/おでん)始めます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 10月に入って、急に、
-
冬がついても夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!!
今は、8月! 真夏です!! そんな「真夏が旬」の関東煮(かんとだき/おでん)が登場です 冬
-
酒粕1日50gでお肌もプリプリになるし、ビタミンやアミノ酸が豊富で健康にもいいらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 吟醸酒の新酒の酒粕 たこ梅
-
「牡丹牡蠣」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年は、ちょっとスター
-
冬だけの関東煮(かんとだき/おでん)「聖護院大根」、まるまる、太ってきました!
冬しかやってませんが、今の時季の一番人気と言えば、「聖護院大根」の関東煮(かんとだき/おでん)です
-
純米の樽酒を升で飲んでね!その香りにビックリしますよ!!っつーか、わたしゃビックリした(*゚д゚*)
何年かぶり、、、いや、二十年以上ぶりに味わいました この手のホンモノには、なかなか機会に恵まれ
-
大阪 高島屋のイートインに初出店!2月1日まで
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪 高島屋 イート
-
大阪府の緊急事態宣言が解除されましたね!
新型コロナで4月8日から緊急事態宣言で、日本中、自粛でした 大阪府の緊急時対戦源解除 昨日、5月
-
「鰯だんご」の関東煮(かんとだき/おでん)、やってるよーーーー!!
お団子っていうと、月見団子や三色団子などいろいろ美味しいお菓子がありますよね 関東煮(かんとだき/