秋が旬の竹の子『四方竹』の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
目次
秋が旬の竹の子があるんです!
間違いじゃありません
春じゃなくて、秋が旬のアノ竹の子です
秋が旬「四方竹」の関東煮(かんとだき/おでん)
普通、竹の子と言えば「春」って思いますよね
でも、秋が旬の竹の子があるんですよ
「四方竹」っていう竹のタケノコなのです
コレがそう!!
ちょうど、10月の中下旬からニョキニョキ生えてくるのです
そして、その形、、、というか断面が、○でなくて四角いのです
こんな風に
ね!
切ってみると○じゃなくて四角いでしょ
だから、それが名前の由来で「四方竹(しほうちく)」といいます
この四方竹ですが、食べてみると歯触りが、コリッ、シャコッって感じでなかなかいけます
そして、かすかな苦みがある
これがくせ者で、また、お酒とよく合ってしまうのです
四方竹は期間が超短い!
四方竹の関東煮(かんとだき/おでん)は、とってもいい酒の友なんですが、欠点がひとつだけ
それは、旬の時期がメチャ短い!!
年によって違いますが、だいたい、10月中下旬から2,3週間くらいだけしかでまわらない幻の竹の子なんです
だから、四方竹(しほうちく)は「今」だけの関東煮(かんとだき/おでん)なんです!!
四方竹(しほうちく)で呑みたい!!って思ったら、今夜か明日にでも、たこ梅の暖簾くぐってね
そして、店員さんに「四方竹(しほうちく)!」って注文してちょうだい!
最新記事 by たこ梅 五代目店主 てっちゃん (全て見る)
- アサヒビールさんから180周年のお祝いをいただきました!! - 2024年9月12日
- 偶然生まれた秋の酒「ひやおろし」始めます!! - 2024年9月10日
- ビール工場見学2024にFUN倶楽部員さんと行ってきました!! - 2024年8月27日
関連記事
-
聖護院大根の関東煮(おでん)始まります
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いよいよ始まります
-
魔法のレストランで、「3大愛され老舗グルメ」として たこ梅 本店 が紹介されました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月1日なので、1か月
-
店主の知らない関東煮・おでん!「ツルムラサキ」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
月がわりの酒「灘仕込」はじめます!2-3週間の期間限定です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は、おでん屋と思
-
雑用係の今回のお仕事は「画伯」!関東煮(かんとだき/おでん)のイラストを制作中
わたし、名刺にも書いていますが、「雑用係」やってます 雑用係のお仕事は多岐にわたりますが、今回は、
-
市場に出ない奈良の山里「山添村」の夏の味『真竹』のお取り寄せ始めました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 山添村の「真竹(まだけ)」
-
店主どころか、何なのか?見てもわからない関東煮(かんとだき/おでん)登場、、、
世の中には、知らない世界があると言います たこ梅には、店主の知らない関東煮(かんとだき/おでん)が
-
杉樽の樽酒、あとわずか!!美味しいよ!今夜にもどうぞ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 江戸や明治時代は、ふつ
-
店主の知らない関東煮・おでん!「蕨(わらび)」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
関東煮・おでん屋「たこ梅」にいるのは、だんご3兄弟じゃなくて、「ねりもん五兄弟」です!!
もう、20年近く前になりますが、1999年オリコン年間シングルチャート1位を獲得し、一世を風靡した「
- PREV
- 酒米「山田錦」の稲刈りに行ってきました!!
- NEXT
- パートスタッフさんの人事評価者会議です