*

慰安旅行でもなく、研修旅行でもなく、「遊学旅行」になりました!なんのこっちゃ!?

今年、7月18,19日はの2日間は、社内の旅行のためお休みです

ところで、一昨年は、白馬に研修旅行に行きました

ホテル五龍館の女将である中村さんにお話しをうかがいます

ホテル五龍館の女将である中村さんにお話しをうかがいます

そのときの様子は、こちらのブログを見てね!
→ 長野県白馬村のリピーター率60%を超える五龍館さんへ2泊3日で研修旅行!

それ以前は、単純に、温泉や史跡を見て回っていて、慰安旅行といってました

さて、今回の1泊2日の社内旅行は、
・スタッフさんの懇親をはかる
・旅先での気づきや発見し学び共有する
の2つが大きな目的です

6月の店長会議

6月の店長会議

それで、社内旅行の名前どうするかなぁ、、、って店長が会議の時に話しになりました

いろんな意見がでました

・ラーニングジャーニー ・・・横文字は、わからん
・学びの旅 ・・・・堅いんちゃう?
・研修旅行 ・・・・そんな研修っぽい研修おもろない

じゃあ、ちょっと、ひねってみよう!
って、また、4つくらいでてきました

6月の店長会議の会議メモ

6月の店長会議の会議メモ

・大人の修学旅行
・学学旅行
・学有旅行
・遊学旅行

が、候補に、、、

実際、2日目は、チームを組んで、終日宿泊地付近を電車、バス、自転車、徒歩、レンタカーなどで好きに見て回ります
そこでの気づき、発見、学びをまとめて発表して共有することにしています

また、本来、仕事って、遊ぶように働き、働く中で遊ぶ
そして、その遊びの中で学んでいくんだと思います

という趣旨から、『遊学旅行』が選ばれました!!

ってことで、7月は、スタッフさんと楽しく学ぶ「遊学旅行」に行ってきますね
ますます、スタッフさん、パワーアップしてかえってきますよ!!(^o^)v

関連記事

テーブルの下も、椅子の下もルンバくんが通過できます

掃除の時、椅子の上げ下げがタイヘン、、、という声をきいて改善します!

うち(たこ梅)の事務所に、1月、ルンバくんがきました その時の話は、コチラを見てね! → たこ梅

記事を読む

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)

「NVC 人と人との関係にいのちを吹き込む法」(マーシャル・B・ローゼンバーグ 著)を6冊購入!

スタッフさんの成長やコミュニケーション、お客さま創りのために、スタッフさんには、社内、社外の研修を受

記事を読む

4月から、たこ梅北店の店長となる安藤さんを交えた店舗面談

新梅田食道街 たこ梅 北店の店舗面談やってます!

毎月、月末近くに、各店の店長さんたちと店舗面談をやってます その月のお店の状況や来月の取り組み、気

記事を読む

感謝の気持ちを込めて、スタッフさんへの母の日のプレゼントです

母の日のプレゼントとメッセージは、スタッフさんへの感謝の気持ちです!

明日、5月8日は、5月の第2日曜日ですね そう!「母の日」です 5月の第2日曜日は「母の日」です

記事を読む

9月の店長会議です

9月店長会議~会議の中でのファシグラ、行動探求(Action Inquiry)も!~

先日、9月の店長会議でした この日も、いつもの店長会議と同じように、店ごとの前月の報告からスタート

記事を読む

イベントのシナリオを考えタイムスケジュールを作成していきます

5年目となる「POPで楽しく価値を伝える研修♪2017」の1回目です!

平成20年のリーマンショックを期に、それまで順調だった売上が、だだ下がり、、、 これまでのマーケテ

記事を読む

6月の現場会議

6月の現場会議~急遽喫茶店で2時間でやることになりました!~

この前、6月の現場会議でした 現場会議というと、1年くらい前からは、まず、会議の前に2時間のワクワ

記事を読む

安藤店長が現場会議にオブザーバー参加

9月の現場会議~目的がわかると視座が変わる?~

昨日、このブログに書いた9月のワクワク勉強会に引き続いて、午後から、たこ梅 若手スタッフさん中心の現

記事を読む

スタッフさんとご家族への2月のお誕生日ハガキを書いています

スタッフさんへのお誕生日のお祝いハガキを書いています

月末が近づくと、必ず、書いているのモノがあります 月によって、多い少ないはあるんですが、必ず、何枚

記事を読む

3月の現場会議

3月の現場会議~酒蔵探訪のふりかえりから次ぎに向けて~

この前、3月の現場会議をやっていました 優勝チーム&レジェンド平野を囲む北店参加メンバーさん

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑