*

令和2年の初行動探究セッションはスタッフさん8人と

今年の4月で丸三年続けたことになります

そう、たこ梅のスタッフさんとの行動探求セッションです

行動探求とは

行動探求(アクション・インワクワイアリー)とは、成人発達論をベースとした組織開発の大家であるビル・トルバート博士が提唱する人と組織を成長させる取り組みの総体です

「行動探求(Action Inquiry)」(ビル・トルバート著)

「行動探求(Action Inquiry)」(ビル・トルバート著)

詳しいことは、こちらの「行動探求」という書籍をご覧くださいね

ところで、われわれが取り組んでいるのは、行動探求の一部で、普段直面する自分にとって不愉快であったり不都合な出来事から、自分の中にある「枠組み(意識・無意識の前提/メンタルモデル)」に気づき、これを探求するものです

「会話のふりかえりシート」と「難しい会話のマトリックス」シート

「会話のふりかえりシート」と「難しい会話のマトリックス」シート

実際には、スタッフさんが不愉快、不都合に感じた出来事について、その状況、様子を会話形式で書き出します
それを「学習経路の6グリッド」(われわれは、単に「難しい会話のマトリックス」と呼んでいます)というフォーマットにしたがって、ふりかえり、探求していきます

これを行うことで、これまで、「あいつのせいだ!」「あんなことがあったから、、、」と思っていたのが、「本当は、自分の中に○○という枠組みがあったからなのか(目からうろこがぽろぽろ)」となるのです

難しい会話のマトリックスと1次ループ、2次ループの学習

難しい会話のマトリックスと1次ループ、2次ループの学習

この自分の中に実は存在したけど、それまで全く知らなかった枠組みに気づくことにより、新たな場所から、出来事に向き合うことができます
これが、学習理論で言われる2次ループ学習(1次ループ学習は単純な修正行動)です

これを続けていくと、ものの見方や捉え方がかわっていきます
そして、成人発達理論で言う『発達』段階があがって、世界が違って見えることになります

まぁ、こういったことのために「行動探求」にスタッフさんと取り組んでいます

令和2年は8名の行動探求セッションからスタート

令和になって初めてのお正月
たこ梅は、1月2日が仕事始めです

ですが、1月2日から5日の日曜までは、世間はお休みの会社が多く、梅田や難波は大勢の人出
お店も大忙しなので、正月連休明けの1月6日から、スタッフさんとの令和2年の行動探求セッションはスタートしました

たこ梅 北店の前保さんと行動探究セッション

たこ梅 北店の前保さんと行動探究セッション

そして、初日は、8名のスタッフさんと順番に行動探求セッションです

たこ梅 分店の森口さんと行動探求セッション

たこ梅 分店の森口さんと行動探求セッション

行動探求セッションでは、不愉快、不都合な出来事の時の会話を書き出すところから始まります
もう、2年半以上、この行動探求セッションを続けているベテランのスタッフさんは、自分たちで、会話のシートだけでなく、難しい会話のマトリックスもつくってきます

私とのセッションでは、その会話のマトリックスシートをもとに、より深く探求するとか、難しかった箇所を一緒に考えていくのです

たこ梅 分店の中井さんと行動探求セッション

たこ梅 分店の中井さんと行動探求セッション

行動探求(アクション・インワクワイアリー)がまだ日の浅いスタッフさんとは、不都合な出来事の会話のシートをもとに、一緒に、難しい会話のマトリックスシートをつくっていきます

そして、どんな枠組み(意識・無意識の前提/メンタルモデル)があるのかをともに探求していきます

それにしても、1日で、8名のスタッフさんと行動探求セッションするとひとつひとつに集中するので、終わったあと疲れがまとめてやってきます

ただ、この行動探求を継続することがスタッフさんの成長・発達につながるので、きょうもがんばります!!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

チームの成長についての対話

「これからのリーダーシップ勉強会~チームの成長を促すためには?~」にスタッフさんと行って来ました!

道頓堀にある たこ梅 本店の和田さん、ホワイティうめだ地下街にある たこ梅 東店の岡店長と、毎月、1

記事を読む

『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪

榎本英剛さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪 に行ってきました!

先週、榎本英剛さんの『本当の自分を生きる』出版記念イベント in 大阪 に行ってきました 『

記事を読む

「実存的変容」もたこ梅文庫に並べます

「実存的変容 Existential Transformation」(天外伺朗著)はティールを越えてターコイズへ!?

先日、天外伺朗さんのティール組織関連三部作の最終刊「実存的変容 Existential Transf

記事を読む

お金、money、Geld、argent、pecunia

お金について夫婦で対話したことを覚書で書いておきます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お金って何だろう? 最近

記事を読む

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーション

新人の谷口さんにコーチングのオリエンテーションです!

2013年、、、今から、6年前から、スタッフさんとコーチングの時間を持つようになりました 今で

記事を読む

小田さん、江口さんに相談しています

学習する組織、行動探求をお店として取り組む中での課題をチェンジ・エージェント社さんへ相談に行ってきました!

平成20年のリーマン・ショックを機に、たこ梅の売上は下がり続けます リーマン・ショックを機に学習す

記事を読む

たこ梅の「目的地図」たたき台についてスタッフさんに意見を聞いています

たこ梅の「目的地図」のたたき台で、スタッフさんに意見をヒアリングです!

先週末、頭から煙を出しながら作成した たこ梅の「目的地図」 「目的地図」とは? これ、「何のため

記事を読む

面談の時間に話し合う和本店長と上原さん

会議で決まったことが実行されない?きっと、2つの理由があります!それを突破するには、、、

「○○をしよう!」と会議で決めます でも、それが、実行されてないとしたら、、、 なぜ、会議で決ま

記事を読む

タカバッチ、昇格面談を見事にパス!

おめでとう!タカバッチ、昇格です!!

昨日は、めでたい!ことがありました!! 社員さんのおひとりが、見事、昇格です!! タカバッチ、昇

記事を読む

一人のスタッフさんに残りのメンバーが自由に発言

1対多の面談(店長面談と現場面談)は、中々にいいです!!

8月も、7月に引き続き、午前中に野菜部の活動を行った後、お昼から、店長面談、現場面談をします

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑