行動探究入門~「学習する組織」を導くリーダーシップ~の新人スタッフさんレクチャー用テキスト制作しています
公開日:
行動探求・メンタルモデル, リーダーシップ, 成長・発達, 学習・研修&セミナー, 学習する組織
お店が成長するためには、スタッフさんの成長が不可欠です
スタッフさんが成長が、組織としてのお店の成長を育みます
たこ梅では、スタッフさんの成長のベーステクノロジーとして、行動探究(Action Inquiry)とNVC(Nonviolent Communication)を取り入れています
3年前に行動探究入門講座を初開催
今週、数名の新人スタッフさんに、行動探究の入門講座を受講してもらいます
わたしが講師を務めるのですが、これまでは、3年前にチェンジ・エージェント社の江口潤さんに来てもらって、この講座をやってもらったのですが、その後は、そのときの資料をつかっていました
2017年3月の行動探究入門講座はこんなん!
→「行動探求入門セミナー(前編)」を たこ梅 本店で開催!学習する組織にスタッフ全員で一歩ずつ踏み出します!
→「行動探求入門セミナー(後編)」~講座そのものが行動探求だった、、、~
行動探究入門のテキストをリニューアル
私が、スタッフさんに行動探究の話をするようになって、よりお店で使うところにしぼって伝えるようになったので、テキストの内容を今回リニューアルしようと決めたのです
行動探究、学習する組織、システム思考などを参考図書にしながら、伝えたい部分がわかりやすく伝わるようにコンテンツを制作していきます
ふだん、会議などでもよくつかうシステム思考の氷山モデルもコンテンツにいれておきます
いきなり会議で目にするよりも、見たことがある!だけでも、ちょっと、受け入れやすいですからね
そういう観点も含めて、コンテンツを制作です
数日前からぼそぼそやっていましたが、先週の日曜日、だれもいない事務所にこもって、なんとかレクチャー用のテキストができあがりました!
こんどの行動探究 入門講座で、新テキストがデビュー!
わかりやすく伝わるといいなぁ、、、
がんばります!!
関連記事
-
コーチングは、オリエンテーションからスタートです!
今週、新たにスタッフさんとのコーチングがスタートしました! 最初は、コーチング!!しません、、、(
-
新人さんに行動探求(アクション・インクワイアリー)のレクチャーです!
2008年のリーマンショックを機に、従来のマーケティング理論では上手く行かない、、、と気づきました
-
昆虫や魚の採集は、それがフィールドワークで学びの場になっているようです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです フィールドワークとは デ
-
畑仕事のあとの「1対多」の面談で、自己理解を深めるテーマも取り扱いました
毎月一回、店長さん、SA(スタッフアテンダント/各店1名の現場のとりまとめ役)さんと面談をしています
-
和田店長、多比羅店長、2日間のMG研修に参加です!
よく、スタッフさんに「経営者になったつもりで考えて行動しろ!」っていう経営者の方をちょくちょく見かけ
-
「無意識がわかれば人生が変わる」(前野隆司 由佐美加子 著)を買ってみた
昨日、ちょっと時間があったので、本屋をのぞいてみた そして、前から気になっていた本を探してみよ
-
「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎・今野登 著)は、すごく面白い!!
2,3週間まえから、「知識創造経営のプリンシプル」(野中郁次郎 今野登 著)を読んでいます わりと
-
新人の山台さんに行動探求の第2回レクチャーです
2年半前から、月1回、正社員さん、ホールのパートスタッフさんと自分の内面のクセに気づき、出来事の奥に
-
織田裕二主演「県庁の星」DVDを購入!コレ、行動探究(Action Inquiry)の研修資料なんです!!
今から10年前、2006年に織田裕二と柴咲コウが主演した「県庁の星」という映画があります 有能だけ
-
3月の店長会議で、目的地図とそのKPIを考えました!
先週、3月の店長会議でした 会議では、いくつもの議題について検討します 3月の店長会議[/