地震対策で、事務所に「つっぱり棒」を設置しました!
今年の6月には大阪で地震、9月には台風21号で大きな被害が出たと思ったら、そのすぐあとに北海道で地震、、、
そんな状況にあって、ふと、たこ梅の事務所を眺めると、、、
よく事務所なんかにはある書類キャビネットが4つ5つならんでいます
普段、ここには、事務所のスタッフさんがいらっしゃって、もし、大きな地震があって倒れてきたら、、、
うん、マズイやろ、、、^^;;;
まず、ケガせんことや!と思って、こんなもんを購入しました
家具と天井の間を突っ張って、倒れてこないようにする通称「つっぱり棒」です
私が買ったのは、アイリスオーヤマ製で「家具転倒防止伸縮棒」というらしい
この前、事務所がお休み(といっても、私は、仕事で出勤です)で、事務所スタッフさんがいないときに、この「家具転倒防止伸縮棒」(通称つっぱり棒)を設置していきました
始めようとおもうと、キャビネット上のホコリの掃除からすることになり、いらない段ボールなんかの処分もあって、結局、1時間半くらいかかりました
でも、この通り、すっきりと「つっぱり棒」の設置が完了!!
あとは、地震の時、ちゃんと機能してくれたらいいんですが、、、
いや、それ以上に、地震がおこらなかったらいいんですけどね
それはそうと、私の部屋や応接なんかも地震対策しないと、、、^^;;;
がんばりまーーーーーーーす!(^o^)v
関連記事
-
-
菜園を荒らす犯人は、、、、(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 家の庭に一畳くらいの小
-
-
駐車場のコーンが壊れたので新調しました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃです たこ梅の関東煮(かんとだ
-
-
明日は、バレンタインデーですね!スタッフさんから、一足早くチョコいただきました
明日は、2月14日「バレンタインデー」です 日本では、いつの間にか、女性が男性に愛を告白する日!だ
-
-
ぼへーちゃん(鶏)の2個目の卵はどこだ?
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、昨年、桃
-
-
ををを、たこ梅の花文字を友だち描いてくれたーーーー!メッチャ、きれーーーー!!
このブログを読んで下さってる方は、ちょくちょく、私が、スタッフさんとコーチングしてる話が出てくるのを
-
-
慰安旅行でもなく、研修旅行でもなく、「遊学旅行」になりました!なんのこっちゃ!?
今年、7月18,19日はの2日間は、社内の旅行のためお休みです ところで、一昨年は、白馬に研修
-
-
5月12日は『母の日』、お店のスタッフさんに感謝の気持ちは「pon pon coco」!?
おはようございます! 今週末、5月12日(日)、5月の第2日曜日なので、、、 そう! 『母の日
-
-
4月1日、吉村大阪府知事の「まん防」で、たこ梅の歴史に終止符!?でも、、、
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 命は循環する 昨日、事務
-
-
酒粕ダイエット1週間で、ちょうど1キロ減りました
コロナ太り(?)で、30年以上安定の63キロ代だった体重が、67.4キロに、、、 コロ太りか
-
-
コオニヤンマが羽化、抜け殻もきれい!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍(ももじ/中