*

2016年 てっちゃんの店主ブログ人気記事トップ10!!

公開日: つれづれに

今年も、今日がラストデイ!大晦日ですね
ほんと、この一年、てっちゃんのブログにつきあっていただき、読んでいただき、ありがとうございます
で、今日は、今年一年に書いたブログくじの中で、人気記事トップ10をご紹介して、五代目店主ブログの一年を締めくくりたいと思います

では、1位から10位まで、順番に紹介しますね!!

第1位)NHK「あてなよる」のロケ撮影の記事(2月17日投稿)

NHKさんの「あてなよる」のロケ撮影で、船越英一郎さん、大原千鶴さんが、道頓堀にある たこ梅本店においでになった時の記事が1位で、3600回以上ご覧いただいています

船越英一郎さん、大原千鶴さんと記念撮影です

船越英一郎さん、大原千鶴さんと記念撮影です

ブログ記事はコチラ!
→ NHK BSプレミアム「あてなよる」のロケ撮影が、道頓堀のたこ梅本店で!タレントさんも来たよ!!

第2位)パートさんが、たこ梅を選んでくれた理由の記事(8月21日投稿)

パートのスタッフさんを募集していて、ハローワークの求人票をみて応募してくれた方がいらっしゃいました
その方に応募理由を尋ねたら、「えっ!そこが一番の決め手だったの?」ってビックリしたことを覚えています
時給や待遇じゃなかったから、、、

「商い」デザインで会社のことをお話しします

「商い」デザインで会社のことをお話しします

このパートさんが たこ梅を選んでくれた理由の記事が2位で2400回以上読まれました!

そのブログ記事はコチラ!
→ パートさんが、たこ梅を選んでくれた理由、、、「え゛!そこなのっ!!」

第3位)なんでこんな社員寮をつくったか、、、という記事(6月17日投稿)

たこ梅には、社員寮があるんですが、なんで社員寮を作ったんだとか、なんでこんな社員寮にしたんだとかを書いた記事が3位で、1500回以上も読まれたんです

たこ梅の難波寮です

たこ梅の難波寮です

このブログ記事はコチラ!
→ 社員さんには、ゆっくり休んで欲しい!から、社員寮は社員さんの声を取り入れてつくりました!

第4位)まさか!面談で私が不満をぶつけた記事が4位なんて、、、(9月5日投稿)

いやーー、ビックリ!
店長さんとの面談で、わたしが不満をぶつけたんです
そのことを書いた記事が、第4位だなんて、、、
ちなみに、この記事、1400回以上読まれました

和田店長との面談です

和田店長との面談です

不満をぶつけたら、やたら読まれちゃったブログ記事はコチラ!
→ 店長さんとの面談で、不満をぶつけました!そしたら、、、

第5位)NHK「あてなよる」が、また、登場!オンエアの様子を紹介した記事です(2月29日投稿)

またまた、ランクイン!
NHKさんの「あてなよる」強し!!
今度は、オンエアの様子を紹介した記事で、1100回以上、見られています

NHK「あてなよる」のオープニング

NHK「あてなよる」のオープニング

この記事については、コチラです!
→ NHK BSプレミアム「あてなよる」で、たこ梅本店が登場しましたよ!!

第6位)「複雑さを生きる」(安冨 歩 著)を読んだときの記事です(1月11日投稿)

私という存在が「どこ」にいるのか?を考えていたとき、この本を読んで、「そうかーーー」と気づき、その後に多大な影響を受けたのでした
この記事、1000回以上も見ていただいているんです

「複雑さを生きる~やわらかな制御~」(安冨歩 著)

「複雑さを生きる~やわらかな制御~」(安冨歩 著)

この本についての記事はコチラです!
「複雑さを生きる~やわらかな制御~」(安冨歩 著)、この本、最近で一番面白かった!!

第7位)ハローワーク求人票がこんなに魅力的になるのかと驚いたときの記事です(2月12日投稿)

ハローワークの求人票の書き方セミナーに参加したんですが、正直、書き方ひとつで、ここまで魅力的に!ここまでわかりやすく!変わる!?ってビックリしました
その結果が、年間ブログランキング2位の「第2位)パートさんが、たこ梅を選んでくれた理由の記事(8月21日投稿)」にもつながっています
こちらの記事は、800回以上見られています

講師の野間先生と記念撮影です

講師の野間先生と記念撮影です

そのときのセミナーについて書いた記事はコチラ!
→ 視点を変えるだけでハローワークの求人票が見違えるように魅力的に!

第8位)お店のルールを伝えておけばクレームは減る!って思った時の記事です(5月3日投稿)

お店によって、いろんなルールや決めごと、お客さまにお願いしたいこと、、、とかありますよね
これをしっかり伝えておくと、意外とクレームにならずに、それどころか、喜んでもらえることすらある!
そんなことを思いながら書いたブログ記事は、700回以上も読んでいただきました

お客さまに事前にキチンと知らせる張り紙

お客さまに事前にキチンと知らせる張り紙

この記事は、コチラです!
→ お店の常識・ルールをお客さまに事前に伝えておくとクレームにならない!と思うんですが、、、

第9位)ホンマに?ブログ読んで応募したん!?って驚いたときの記事です(10月27日投稿)

私の書いてるブログ(このブログです)って、ちょっと、いわゆる飲食店のブログとはちがいますよね
けっこう、ある種「ヘン」ですよね ^^;;;
ところが、そんなブログを見て、「ぜひ、この店で働きたい!!」って応募してきた人がいたんです
びっくりーーー!!(*゜д゜*)のときに書いたブログですが、600回以上読んでもらってるんですよね!
こっちも、びっくりーーー!!(*゜д゜*)

新人さんへのオリエンテーションやってます

新人さんへのオリエンテーションやってます

この時のブログ記事はコチラになってます!
→ 私、コレを見て、正社員に応募しました!←ホンマにキターーーー!(*゚д゚*)

第10位)これまでで一番長い原稿用紙25枚以上の記事になってしまいました(12月2日投稿)

「ドラッカーと論語」(安冨歩 著)を読んだとき、これまで学んできたこととつながって、ついついいっぱい書いちゃいました
気づいたら原稿用紙にして25枚以上になります
読むのがたいへんだろうなぁ、、、と思って、冒頭に、目次と要約(箇条書き)をつけたしてしまった記事です
長い記事にもかかわらず500回以上お読みいただいています!感謝!!

ドラッカーと論語(安冨歩 著)

ドラッカーと論語(安冨歩 著)

そんな長いブログ記事は、コチラです!
「ドラッカーと論語」(安冨歩 著)を読んで気づいた、経営する上で大切なこと

今年も一年、ありがとうございました!

今年も、一年、ありがとうございました!
私のブログ、記事によっては3000回以上も読んでいただけるのは、あたたかいブログの読者(アナタのことですよ!)がいらしゃるから、、、
とうとう、ブログを読んでて、「この店で働きたい!」って人まで出てくれて、ホント、嬉しい限りです
といっても、実は、このブログ、ほとんど、関心があることを探求するなかで、疑問におもったり、気づいたり、実践したことなんかを書いてるだけなんです
ただ、書いていると、書く、、、というか文章で表現しようと、一歩下がって客観的に見直す中で、また、気づいたりして書いています
そんなブログなので、来年は、ますます、探求しつつ、ブログを書く中で客観的に観察して、より内容の深い、濃いブログ記事を書いていきたいと思います!!

来年も、よろしく、お願いします!!(^o^)

 

関連記事

鹿と月の輪熊の缶詰

月の輪熊と鹿の肉、こういうのも酒の肴にいいかも、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです おはようございます

記事を読む

ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世

「ヴィクトワール・シュヴァルブラン・村男Ⅲ世」って、知ってます?

7月19日から昨日、7月21日まで、2泊3日で、長野県白馬村の五龍館さんへ、たこ梅の研修旅行でした

記事を読む

今宮戎さんの福娘さん

今宮戎さんへ残り福で「商売繁盛=よろこびの循環」をお願いしていきました!

お正月が明けて、昨日までの三日間はアレですよね! そう、十日戎、えべっさん!です たこ梅の難

記事を読む

今年3月末に桃侍くんが孵した鶏さん

うちで孵った鶏が、とうとう、、、(@ ̄□ ̄@;)!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年の3月、食べようと

記事を読む

たこ梅各店の清荒神さんの新しいお札を受けます

今年も、清荒神さんへお札を納め、受けてきました!

たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)、そして、燗酒というと、煮る、焚くなど『火』とは切っても切れ

記事を読む

青虫が葉っぱを食べています

あおむし

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 朝、庭先にでると家族が

記事を読む

大阪府知事・大阪市長W選挙の期日前投票に行ってきました

大阪府知事、大阪市長の大阪W選挙!期日前投票に行きました!!

おはようございます 今日は、大阪府知事、大阪市長を選ぶ大阪W選挙ですね 大阪W選挙の投票に思うこ

記事を読む

田園地帯に流れるきれいな小川

川で緑色のヤゴやドンコ、イモリを捕りました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前のお休みの日のこ

記事を読む

Your Life as Art 自分の人生を創り出すレッスン ロバート・フリッツ著

Your Life as Art 自分の人生を創り出すレッスン ロバート・フリッツ著 読み始めます

7月末頃に、Your Life as Art 自分の人生を創り出すレッスン ロバート・フリッツ著 が

記事を読む

大阪府営業時間短縮協力金支給申請状況のお知らせ

大阪府時短協力金、振込まれるまで4ヶ月、、、ハァ (o´д`o)=3

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪府時短協力金の状況

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑