*

満開の桜、ちょっとなごみます、、、気分転換も必要ですね

公開日: つれづれに

コロナの猛威が収まらず4月8日に「非常事態宣言が」発効しました

たこ梅は、お客さまやスタッフさん、そのご家族が、コロナで倒れてほしくない!という思いから、安倍首相が非常事態宣言を決意したという報道が流れた4月6日に1ヶ月休業することを決めました

1ヶ月間の休業に入ったお店

1ヶ月間の休業に入ったお店

いま、その休業期間に入っています

休業となると、お店からの収入は0(ゼロ)ですが、お給料(4月は予定のシフト通り全額を全スタッフさんに支給します)、家賃、固定資産税など、どんどんお金は出ていきます
正直、たいへん厳しいですし、しんどい面があります

ただ、この1ヶ月という時間ができたなかで、今後、どのように取り組んでいくのか?は、たっぷりと考える時間があります
人と接触しないために、車で事務所に行って、いろいろ取り組みや施策を練って、そして、途中、人に会わないように車で帰るようにしています

近くの公園の桜が満開でした

近くの公園の桜が満開でした

ずっと、考えていても頭がつまってくるので、気分転換に散歩に行きました
近くの公園は人がまばら、、、というかほとんど誰もいません

小さな公園ですが、桜が何本も植えられていて、ちょうど、見事に満開でした

桜がきれに咲き誇っています

桜がきれに咲き誇っています

しばらくベンチに座って、桜を眺め、ぬける風を感じていると、少しゆったりとした気分になって生かされているんだな、、、よかった、、、って思えてきました

桜のおかげで、気持ちも和んで、人にもどった気がしました

これくらいの散歩は、いいものですね

もちろん、今は、人とは物理的な距離は保っていきますよ

ただ、ときどき、こういう時間もつくっていこうと思います

ムリせずにがんばります!

関連記事

道頓堀船上ミニ四駆タイムアタック

道頓堀 船上 ミニ四駆タイムアタック大会に、たこ梅の谷口さんが参戦

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前の日曜日、道頓堀

記事を読む

ひよこ灯に集まっています

山添村で普通に買った卵からヒヨコが孵りました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです てっちゃん家では、桃侍

記事を読む

今朝の七草粥

1月7日、人日の節句の今日、七草粥(ななくさがゆ)です!

今日は、1月7日です そう、七草粥(ななくさがゆ)を食べる日ですね 1月7日は七草粥です お正

記事を読む

家族揃って七種粥をいただきます

1月7日は、七種粥(ななくさがゆ)をいただきます!!

今日は1月7日、人日の節句であり、七種粥(ななくさがゆ)をいただく日ですね 七種粥[/cap

記事を読む

花粉症の薬90日分です

春です!花粉症です!耳鼻科にいってきました!!花粉症の薬90日分!!

おはようございます! 世間は、日曜日、、、で、お休みの方も多いと思います そんな日曜の朝は、春ら

記事を読む

4つの目を持つ方相氏(ほうそうし)とその脇をかためる侲子(しんし)による追儺式の様子

節分は年4回ある?始まりは追儺式?恵方巻きの正しい食べ方は?

おはようございます 今日、2月3日は、節分ですね ところで、節分自体は、年4回あるってご存じでし

記事を読む

宅配の「天地無用」シールが気になっています

前から、気になっているものがあります たこ梅って、関東煮(かんとだき/おでん)、たこ甘露煮を通販(

記事を読む

コロ太りか!?体重4kg増

コロ太り?体重4kg増で、酒粕ダイエットの人体実験スタートします

や、やばい、、、 久しぶり、何気に体重計に乗ったら、、、(゚ロ゚屮)屮 コロ太りか!?

記事を読む

山添村の自然農法畑のニンニクの花

ニンニクの花は薄紫でキレイ!と思ったら別の色もあるらしい

今週の月曜日、奈良の山添村にある自然農法畑に、様子見に行ってきました そしたら、去年うえたニン

記事を読む

崖っぷちでも諦めずスタッフさんと一緒にアクションプランをつくります

崖っぷちで正直シンドイですが、成長・発達・リーダーシップを磨くチャンスでもあるので、スタッフさんと一緒にふんばります!!

新型コロナで、4月の緊急事態宣言では約1ヵ月半の休業でしたが、なんとか耐えました 「緊急事態

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑