*

通販サイトを使いやすくします!で、コロナ対応仕様で打合せ中、、、

コロナウイルスのせいで、お家にこもりがちのご家族に、お店の味を届けたい!
外でご飯を食べられなくても、お家で、家族揃って楽しく専門店の味を楽しんでほしい

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

関東煮(かんとだき/おでん)12品&サエズリとコロが2串ずつはいった5670(コロナゼロ)セット

それで、「5670(コロナゼロ)」セットをはじめとする関東煮(おでん)、たこ甘露煮のお持ち帰り、通販をご用意しています

詳しいことはコチラのブログをどうぞ!
「5670(コロナゼロ)」セット開始!家で待ってるご家族に『おでん』のお土産はいかがですか?通販もありますよ!

お取り寄せ(通信販売)はコチラのサイトです
たこ梅のお取り寄せ(通信販売)サイト

通販サイトはPC用しかありません ^^;;;

おかげさまで、お店でのおもちかえり(お土産)やお取り寄せ(通販)とも多くのお客さまにご利用いただいています

現在のスマホで見る通販サイト

現在のスマホで見る通販サイト

ただ、通販サイト、、、PC用しかなくて、スマホからのご利用では画面をピンチアウトして拡大しないと注文ボタンが押せないなどというつくりでご迷惑をおかけしています

それで、スマホからもつかいやすくいよう!!
PCサイトも、もっとわかりやすく見やすくしよう!!
、、、と思ったのです

通販サイトをリニューアルするぞ!

それで、たこ梅の公式サイトをつくってもらったMr.Designの勝田さんに連絡を取って、早速、たこ梅の事務所においでいただきました

Mr.Desingの勝田さんと通販サイトの打合せ

Mr.Desingの勝田さんと通販サイトの打合せ

毎度の打合せ姿ですが、いつもと違うことがいくつかあります

コロナ対策仕様で打合せ

それは、、、

マスク着用、窓開放、除菌ウェットティッシュ常備のコロナ対応で打合せ

マスク着用、窓開放、除菌ウェットティッシュ常備のコロナ対応で打合せ

間違い探してではありませんが、コロナウイルス感染拡大が懸念される今の時期、コロナ対策仕様で打合せです

まずは手洗い、そして、テーブルはアルコール除菌ウェットティッシュでふきます
そして、ますくを着用したまま打合せ
窓は開放!!
画像ではわかりませんが、玄関のドアも開放して風がぬけるようにしてあります

こんな中ですが、スムーズに打合せは進みました
できるだけ早く、通販サイトもより使いやすくしていきます

関連記事

桃侍くんが釣ってきたギンポ

うちの家に、また、新たな仲間「銀宝(ギンポ)」が増えました

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの家には、いろんな

記事を読む

緊急事態宣言中のたこ梅分の営業時間を変更します

たこ梅 分店(新梅田食道街)の緊急時事態宣言中の営業時間が変更になりました

日本一古いおでん屋「たこ梅」です 1月14日から2月7日まで、大阪にも緊急事態宣言です

記事を読む

7月29日午前6時の台風12号の進路予想図(Yahoo天気より拝借)

なぜか西に進むジョンダリさん(台風12号)で、被害が出ませんように、、、

台風12号(ジョンダリ)が、関西方面へと進路を西にとって進行してきていますね 台風12号(ジョンダ

記事を読む

事務所の近所の桜

4月1日、吉村大阪府知事の「まん防」で、たこ梅の歴史に終止符!?でも、、、

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 命は循環する 昨日、事務

記事を読む

2021年1月の店長会議

1月の店長会議~2度目の緊急事態宣言!という状況での会議~

日本一古いおでん屋「たこ梅」の新年最初の店長会議です できあがった七種粥(ななくさがゆ)[/

記事を読む

お昼限定!関東煮・おでんの定食です ホワイティうめだ たこ梅 東店でやってます

ゴールデンウィークに来たら大阪らしいお昼ご飯を食べよう!関東煮・おでんの定食があるやないか!!

世間では、今日から、ゴールデンウィークが始まったようですね! ちなみに、私はというと、お仕事と研修

記事を読む

コーヒー飲みながら店長面談です

2月の店長面談です~新梅田食道街 たこ梅 分店の上原店長代行と~

毎月、店長さんたちと、月の下旬頃にお店の運営について面談をやってます もともとは、月初に店長会議を

記事を読む

白鹿さんとたこ梅のメンバーで記念撮影

冬の部活「酒蔵見学2018」の第3回打合せは白鹿さんに乗り込みました!!

来年、3月10日は、冬の部活「酒蔵見学2018~ホンマに旨い『酒』をくらべ隊~」です これまで、白

記事を読む

淡竹(はちく)の関東煮(おでん)

季節の淡竹(はちく)の関東煮(おでん)お取り寄せは今だけ!5/21注文まで

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 竹の子の季節終わったな

記事を読む

みんなでガマンしましょうね

緊急事態宣言から2週間、たいへんだけど、みんなでガマンしましょうね!

新型コロナウイルスによる緊急事態宣言から2週間ですね 「緊急事態宣言」を告げる安倍総理[/c

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

25人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑