カツカレーそば&カレー丼を食すシンイチローに迷い無し!!
この前、12月の現場会議をやってました
たこ梅分店のSA(スタッフアテンダント)である上原さんも会議に来ていました
この画像の左側で椅子に座っているのが上原さんです
結構、深いことも話し合います
12月の現場会議の様子は、コチラのブログを見てね!
→ 12月の現場会議~店舗内ミーティングの必要性の「意味」とは?~
さて、あんなこんなで頭を使う会議の合間、お昼ご飯は、楽しい時間です!
このとき、上原さん、いや、シンイチロー(←上原さんの下の名前が進一郎なのでこう呼ばれています)は、やってくれました!
力餅さんといううどんと定食のお店に入った(ってよく行ってます)んですが、そこでの注文がこれ!!
「カツカレーそば」に「カレー丼ぶり」です!!
カレー、カレーしすぎやろ、、、
と思わずツッコミを入れたくなります
とはいえ、本人は、、、というと、、、
いたって、幸せそうです!!
いや、カレーが好きならいいんですよ、、、
というと、「いえ、カレーそばとカレー丼が好きなんです!」って、ビミョウに否定されました
新梅田食道街 たこ梅 分店で、シンイチロー(上原さん)を見かけたら、「カレーそばとカレー丼でなければならない!」を是非きいてみてください
わかった方は、ブログへ投稿をよろしくお願いします!!<(_ _)>
私も、理由が気になるので、、、
関連記事
-
-
本日(5/16)、研修のため臨時休業です!スタッフさんとお勉強してきます!!
おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年令和1年に創業
-
-
イネの種籾が3日半で発芽!!しかし、、、(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、今年、お米をつ
-
-
うちの家に今度は、タマムシの幼虫が、、、(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです この前、春休みで、うち
-
-
桃侍くんの田んぼ(池)に侵入者!!クサガメを捕獲!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今朝、いつものように、
-
-
3年ぶりにゴアテックスのシューズを買い換えました
今日はよく歩きそうだ!とか、田舎などで砂利道を歩きそう!なときには、よく、ゴアテックスのシューズを履
-
-
ホールのパートスタッフさんを募集してまーーーーす!梅田でーーーす!
新梅田食道街に、たこ梅 北店、分店の2店舗があります ホールパートさんを募集してます そちらで、
-
-
1月7日は「七草粥(ななくさがゆ)」をいただきます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今日は、1月7日です
-
-
ご先祖様に、新年のご挨拶をしてきました!
昨日、1月11日は成人の日ですね 仕事は昼からにして、ちょっと、午前中、お墓参りに行ってきました
-
-
解除後の感染者数が最多!で、空間除菌機を全店に設置完了です!!
緊急事態宣言解除から、1か月半近くたちました 世間は、日常をとりもどしつつあるように見えます で
-
-
愛す酒?アイス酒?ICE酒?あったかいのか、冷たいのか???
いやぁ~、梅雨、まっただ中ですね、、、 大阪は、いま、蒸し暑い、、、 たこ梅の各店は、ホワイティ