創作和太鼓集団「打鼓音」さんが、道頓堀 たこ梅 本店に来てくれましたよ!
この前、太鼓祭2015日本一決定戦で優勝し、文部科学大臣賞を受賞された創作和太鼓集団「打鼓音」さんが、講演の帰りに道頓堀のたこ梅本店に立ち寄って下さいました
打鼓音さんについては、こちらの公式サイト、ブログをご覧下さいね
→ 創作和太鼓集団 打鼓音さんの公式サイト
→ 打鼓音の和太鼓ブログ
以前から、関西で公演があると、そのたんびに来てくれはります
もともと、打鼓音さんの代表を務められている渡邊晃伸さんは、20年来のお客さまなんです
それで、こちらにくると打鼓音さんのメンバーを連れてお店においでくださるんです
もちろん、「たこ梅の関東煮(かんとだき/おでん)は美味しいから!」って言って下さるんですが、同時に、「ここ楽しいんです!!」ってところが気に入っておられるもうひとつの理由らしいです
これは、本店のスタッフさんが、お客さまに喜んでもらおうと美味しい!のために努力するうえに、お店の雰囲気や接客、お客さまとの関係性をつくる取り組みが、お客さまに伝わっているから、、、
うちの本店のスタッフさんが、打鼓音さんとのこんな関係をつくってくれているのが、打鼓音さんがお店にいらっしゃる理由のひとつだと思います
和田店長をはじめ、本店のスタッフさん、ホンマすごいわ!
ところで、わたし、打鼓音さんが何度もお店に来て下さっているのは、和田店長から聞いて知っていましたがお会いしたことはなかったんです
たまたま、打鼓音さんがお見えの時間に店に寄ったら、「五代目ですか?」と代表の渡邊さんに声をかけていただき、名刺を交換させていただきました
ただ、打鼓音さんのメンバーからは、「えーーー、この人が?」「ほんとにーーーー?」なんていう声も上がっていました(笑)
そうですよね!
普段、わたし、営業時間はお店にいないので、「だれ?」って思っても不思議じゃありませんから、、、
それでも、私が、五代目店主で社長をやってると納得したら、こんな感じの笑顔で一緒に写真に写ってくれはりました
ほんま、みなさん、気持ちのいい、感じの言い方ばっかりでした!
また、これからも、大阪方面においでのときは、気軽にお立ち寄り下さいね!
きっと、私はいませんが(←いなくて問題ナシ!)、和田店長はじめ本店のスタッフさんが、美味しく、楽しくお迎えしますので!!(^o^)v
関連記事
-
DXを身近に感じる!情報誌の到着が遅くてもネットがあれば読める世の中
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです DXを身近に感じるとき
-
6連コンボ?で、お客さんを店まで案内?、、、って、こんなん、よう考えるなぁ(*゜д゜*)
新梅田食道街ってJR大阪駅の高架下にあって、JR大阪駅や地下鉄御堂筋線の梅田駅から徒歩1分足らず、、
-
お取り寄せに同梱するカード用に、今回は、たこ甘露煮を描いてみました
うちの店、絵やイラストの上手いスタッフさんが何人もいらっしゃいます ですので、そういうスタッフ
-
2月15日(土)西宮「白鹿 蔵開」、たこ梅の関東煮・おでんブースを出店です!
毎年、2月、3月頃に、西宮の6つの酒蔵さんが蔵開きをやってます 西宮の酒蔵さんの蔵開2020
-
「POPで楽しく価値を伝える研修♪2018」の第1回目!!スタッフさん、楽しめたでしょうか?(^o^)v
もう、数えてみたら今年で6年目、、、 毎年、年に2回ほど、同じタイトルの研修を続けています
-
道頓堀 たこ梅 本店、鬼滅でも人気(?)かもしれない『アレ』渡してます!『アレ』ですよ!!
新梅田食道街 たこ梅 北店で『アレ』を手に入れられるらしい たこ梅はおでん屋ですが「アレ」も
-
春の甲子園クイズ!新梅田食道街 たこ梅 北店で、まもなく開幕です!!
新梅田食道街にある たこ梅北店で、この時期、名物になってしまった感のあるイベントがあります!
-
初めて、2回目のお客さん!「よろしくね!カード」受け取ってね!!
商いで大切なことって、いろいろあります その中でも特に大切なのが、 ・お客さま自身が気づいていな
-
コロナ休業中は、通販、シナリオ・プランニング、お絵かきをやってました
新型コロナの影響で、4月7日から5月18日まで、全店舗を休業していました 休業中は、私個人は、
-
宮城県の仙台から来てくれはった気持ちに感謝です!!
うちの店、たこ梅っていう飲食店、、、というか、飲み屋さんです 江戸時代くらいに出来た上等の酒を上々