*

たこ梅 本店カレンダーができあがりーーーー!!

公開日: たこ梅 本店, お客さま関係性

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

道頓堀のたこ梅本店

道頓堀のたこ梅本店

道頓堀にある たこ梅本店の店長はこの人

よ~い!ドン スゴ腕ワーカーは「たこ梅 鍋番 和田訓行」です

よ~い!ドン スゴ腕ワーカーは「たこ梅 鍋番 和田訓行」です

1月7日、関テレ「よ~い!ドン」スゴ腕ワーカーで登場した和田訓行店長です

スゴ腕ワーカーの話はコチラのブログを見てね
スゴ腕ワーカーテレビ取材は「たこ梅 鍋番 和田訓行」です

この和田店長、毎年、本店独自のカレンダーをつくってます

2022年 たこ梅本店カレンダー

2022年 たこ梅本店カレンダー

今年、2022年のカレンダーもできあがりました

いつもだったら、12月頭にはできているのですが、今年は、カレンダーなのに年越しです

というのも、昨年は、休業が多すぎて、お客さんとの画像が思ったように撮影できなかったから

昨年10月1日の営業再開から、沢山の常連さんがおいでになって、やっと素材もそろって完成です

2022年 たこ梅本店カレンダー2月

2022年 たこ梅本店カレンダー2月

和田店長の趣味と常連さんが登場しまくりのカレンダーできあがっております

2022年 たこ梅本店カレンダー4月

2022年 たこ梅本店カレンダー4月

少量の印刷なので、「気になる!」「ほしい!!」って方は、直接、本店で和田店長に相談してね

関連記事

2021年10月26日 読売新聞朝刊の記事(画像をクリックすると大きく読みやすく表示されます)

読売新聞に、たこ梅本店が載ったみたい!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 9月末に緊急事態宣言が

記事を読む

檜の一合枡を200個届けていただきました

お酒の白鹿さんが、5月のアレ用に200個、檜の一合枡を届けてくださいました!

今年も、5月にアレやります! その準備のため、白鹿さんが、お酒の一合枡をもってきてくれたんです!

記事を読む

本店で研修中の新人さん達と和田店長

道頓堀 たこ梅本店に今週は新人さんが二人!応援よろしくお願いします

今週、道頓堀の本店で、ちょっと、珍しいことが起こっています 新人さんが同時期に二人 なにかという

記事を読む

たこ梅本店の和田店長と店長面談

道頓堀 たこ梅 本店の和田店長と店長面談のテーマは「えこひいき」です

毎月、月の後半に、その月の状況、そして、来月にお店をどうやっていくかを店長さんと話し合う店長面談をや

記事を読む

冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)のブレスト&打合せです

冬の部活「ホンマに旨い『酒』捜査班」(仮称)の打合せです!

冬の部活の時期が近づいていきました、、、 昨日も、その部活の打合せです! たこ梅FUN倶楽部の活

記事を読む

大阪ミナミの隠れた情報も満載の「ミナミ本」

「ミナミ本」で、道頓堀 たこ梅 本店の秘密・ナゾをいろいろ取り上げていただきました!

10月に京阪神エルマガジン社の方が、道頓堀にある たこ梅本店に取材に来てくれはりました 商品

記事を読む

ニュースリアルさん「のれんの向こう側」の取材を受けています

明日11/18のテレビ大阪「ニュースリアル~のれんの向こう側~」に道頓堀のたこ梅本店が登場します!

一昨日、昨日と、テレビ大阪さんが、2日連続で取材にお見えになりました え゛? なんの取材かって?

記事を読む

絵師 K.Wada の最近の「鬼滅の刃」イラスト色紙

「鬼滅の刃」絵師誕生!K.Wada(後編)

日本一古いおでん屋「たこ梅」の道頓堀 本店に「鬼滅の刃」絵師が誕生した!という話を昨日のブログで書き

記事を読む

本日(7/19)から4日間、臨時休業です

本日(7/19)から4日間、研修旅行&終日研修のため臨時休業です!さらに、パワーアップして来ます!!

おはようございます! 「関東煮(かんとだき/おでん)」と「たこ甘露煮」の上燗屋、今年173年目の『

記事を読む

林修のニッポンドリル(フジテレビ系列 水曜日 20:00~21:00)

明日2/6「林修のニッポンドリル」に 道頓堀 たこ梅本店が登場するらしい

この前、MBS「魔法のレストラン」でたこ梅を取り上げて頂いたとき、このブログでのお知らせが、当日の朝

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑