*

3年ぶりに「たこ梅FUN倶楽部 スーパードライ探検隊」行ってきました!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

コロナで去年、一昨年と行けなかった、例の場所に3年ぶりでたこ梅FUN倶楽部員さんと行ってきました!!

たこ梅FUN倶楽部 スーパードライ探検隊

毎年、たこ梅FUN倶楽部員さんとアサヒビールさんの吹田工場にビール工場見学に行っていました
ですが、昨年、一昨年は、コロナでアサヒビール工場見学自体をやっていないこともあって、2年続けて中止

その間にビール工場見学コースも大幅改装され、新生「アサヒビールミュージアム」として、この春から復活です

そして、FUN倶楽部員さと行くビール工場見学も3年ぶりに再会しました

今年、スーパードライが35歳を迎え、フルリニューアル
どんなスーパードライになったのか今回は、「スーパードライ探検隊」として探求してきました

アサヒビールミュージアム見学

まずは、アサヒビール吹田工場に集合です

アサヒビール吹田工場

アサヒビール吹田工場

いつもは、FUN倶楽部員さん全員で一緒に行動しますが、コロナ対策もあって、店ごとに1チームの人数を制限して、アサヒビール工場見学 改め アサヒビールミュージアム見学に出発します

おそろいのトートバッグとマスク

おそろいのトートバッグとマスク

出発前に、参加してくれたFUN倶楽部員さんには、おそろいのオリジナルトートバックとマスクをお渡しして、このマスクをつけ、トートバッグを提げて見学スタートです

アサヒビールミュージアムを見学

アサヒビールミュージアムを見学

見学コースは、フルリニューアルで映像と音を駆使したいわゆる工場見学というよりテーマパークにいるような感じです

ビール工場の製造ラインを見学する たこ梅FUN倶楽部員さん

ビール工場の製造ラインを見学する たこ梅FUN倶楽部員さん

もちろん、ビール工場の製造ラインは見学コースに健在(なかったらビールできないし、、、^^;;; )ですよ

工場見学ツアーのあとは出来立て生ビールを楽しみます

工場見学ツアーのあとは出来立て生ビールを楽しみます

見学後は、新設されたドリンクスペースで工場の出来立て生ビールを楽しみます

アサヒビールミュージアムのドリンクスペースでいろんな生ビールを思い思いに楽しみます

アサヒビールミュージアムのドリンクスペースでいろんな生ビールを思い思いに楽しみます

ゆったりとしたカフェテリア形式で、たこ梅FUN倶楽部員さんも、いろんな種類の出来立て生ビールを堪能されていました

アサヒビールミュージアム見学の記念撮影です

アサヒビールミュージアム見学の記念撮影です

いつもなら、この吹田工場で、特別プログラムのビールスクールで学びますが、今はコロナ対策でそれができません
そのため、バスで別会場に移動しますが、その前に、アサヒビールミュージアムで記念撮影です

記念撮影の正面に、生樽が3本あるのは、この後のビール講習で、この工場で詰めたての生樽を使おうとメンバーと一緒にバスで移動するから
だって、より新鮮なビールが美味しいですもんね
ということで、詰めたての樽生を自分たちで持って移動です

スーパードライ樽生講習

会場を移動したら、今度は、スーパードライとビールについて学ぶためスーパードライ樽生講習です

アサヒ樽生講習をでビールのことを学びます

アサヒ樽生講習をでビールのことを学びます

座学で、ビールのこと、生ビールのことを学びます

ビールの美味しい入れ方を講師の先生から実地で学びます

ビールの美味しい入れ方を講師の先生から実地で学びます

座って知識を入れてるだけではなく、実際に生ビールを注いでみて、その注ぎ方ひとつで味や香りまでかわることを体験します

講師の指導のもと、自分で生ビールを入れてみます

講師の指導のもと、自分で生ビールを入れてみます

全員、美味しい生ビールを入れられるようになりました

楽しいクイズ大会

お勉強の後は、楽しいクイズ大会です

商品がかかったクイズ大会!部員さんも真剣です

商品がかかったクイズ大会!部員さんも真剣です

ビールに関する真面目な問題から、てっちゃん(私)家で飼ってる鶏の名前は何でしょう?という珍問奇問で正解数を競います

練習もおわって、自分で美味しいビールを入れられるようになりました

練習もおわって、自分で美味しいビールを入れられるようになりました

途中、喉がかわいたら、もうビールを入れるのはプロになってますから、自分で生ビールを美味しく注ぎます

優勝者には、トロフィーと目録となぜか被り物(?)

優勝者には、トロフィーと目録となぜか被り物(?)

まぁ、無茶苦茶な問題が多いにもかかわらず正解した重松さんには、優勝トロフィーと賞品目録、そして、なぜかタコのかぶりもので記念撮影

こんな感じで、2位、3位、、、と表彰していきます

予想より盛り上がったため1時間ほど時間を押しましたが、楽しく、スーパードライ探検隊の全プログラムが完了です

ビール工場やクイズ大会で、たいがいビール飲んでますが、多くのFUN倶楽部員さんが、そのままお店に行って反省会(?)で、また、飲まれてたました

ほんと、楽しい一日でした

たこ梅FUN倶楽部員さん、アサヒビールのみなさん、たこ梅スタッフのみなさん、ありがとーーーーー!!

たこ梅FUN倶楽部の入り口「LINEのデジタル部員証登録(無料)」

夏にはビール工場見学(アサヒビールミュージアム見学)、冬には酒蔵見学や、FUN倶楽部員さんには楽しいことがいっぱいです

たこ梅FUN倶楽部員になるには、まず、LINE友だち登録でLINE部員になって3回来店します
来店の会計時に、LINEのデジタル部員証バーコードを提示してください
3回来店の翌日に、LINEメッセージで、たこ梅FUN倶楽部への案内が届きます

そこで、お名前や住所などを入力いただくと、晴れて「たこ梅FUN倶楽部員」です

まずは、LINEの友だち登録をしてね!!

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

「たこ梅LINE部員」のデジタル部員証(スマホ用)

LINEの友だち登録で、たこ梅LINE部員になると、お店の情報はもちろん、明るく楽しい「えこひいき」があるのです

【デジタル部員証のいいところ】

・たこ梅の明るい「えこひいき」が届きます
スタンプカードで楽しい特典があります
ポイントも貯まります(利用は3回来店でFUN倶楽部入部から)
・季節の関東煮(おでん)、珍味、酒のお知らせがタイムリーに届きます
・ビール工場見学、酒蔵見学、ミニ四駆大会などの楽しいイベントのお知らせがいち早く届きます
・そして、人生が(今より)ちょっと、楽しくなります

いろんな明るい「えこひいき」があるし、季節の関東煮(おでん)、珍味の情報がタイムリーに届きます

LINEの友だち追加QRコード

友だち追加

スマホから、このQRコードをスキャンか「友だち追加」ボタンをタップ(クリック)して、友だちに追加してください

デジタル部員証の詳しいことや登録方法については、こちらのブログに書いているのでご覧ください
たこ梅のデジタル部員証の詳しい内容、登録方法について

今すぐ、LINEの友だち登録をして、たこ梅を楽しんで下さい!

The following two tabs change content below.
たこ梅 五代目店主 てっちゃん
大阪の道頓堀で創業180年の「関東煮(おでん)」と「たこ甘露煮」の上かん屋『たこ梅』の雑用係で五代目の てっちゃん(岡田哲生)です さらに百年後も店が続くために取り組んでいる日々の活動を綴ります ところで、ヨガと瞑想を始めました!! おかげさまで、心身ともにエエ感じです

関連記事

関東煮総選挙に投票中のお客さんたち

関東煮総選挙2018冬の投票期間も、あと4日!!3月20日(火)まで!!急げ!!!

一番好きな関東煮(かんとだき/おでん)って、なんやろう? うーーーん、、、 わからんかったら

記事を読む

酒担当 安藤店長もスーパードライ飲み比べをおすすめ

新スーパードライ 登場!え゛、もう前のスーパードライは飲めないの?いや、飲めます!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 3月17日、スーパードライ

記事を読む

アサヒビールさんが事務所においで下さいました

年末にアサヒビールさんが訪ねてきて下さいました!

年末の忙しい中、アサヒビールさんが、事務所を訪ねてくださいました たこ梅の担当支店の西村支店長

記事を読む

8月の現場会議

8月の現場会議~お店に来られないお客さんに、お客さんになってもらうには?~

昨日は、8月の現場会議でした いろんなことを持ち寄って話をします 今、経営的に崖っぷち たこ梅

記事を読む

和歌山産の古城梅(ごじろ梅)で梅酒をつけました

和歌山県産の大粒梅「古城(ごじろ)」で、来年用の梅酒を仕込みました!!

今年も、お店では、自家製梅酒を6月1日からお客さまにご提供しています 1年床下で寝かした自家

記事を読む

別のスタッフさんとも盲点を話し合います

顧客進化の盲点をスタッフさんと順番にシェアしていきます!

この前、エライことに気づきました、、、 たこ梅で取り組んでいる顧客進化の仕組み、どえらい盲点があっ

記事を読む

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信」の封筒詰め作業

ニューズレター「たこ梅FUN倶楽部通信4月号」の発送作業が佳境です!!

3ヶ月に1回、常連さま(3回以上ご来店)で、お名前やご住所をいただいて「たこ梅FUN倶楽部」に入部(

記事を読む

たこ梅 本店の安藤さんと現場会議の事前面談です

現場会議の事前面談~顧客進化の『盲点』が生まれる理由がわかった!~

昨年、たこ梅の顧客進化における仕組みで、新規客さんがリピーターに進化するところに生じる大きな盲点を発

記事を読む

五円玉と根付けとお手製のお守り袋です

『五縁(ごえん)』を繋ぐお守りが出来たようです!

てっちゃんは、たこ梅の五代目店主です でも、お店のことで知らないことがいっぱいあります というよ

記事を読む

飲食店倒産件数推移

2019年の飲食店倒産が過去最多!?でも、つぶれないためでなく、、、

ネットのニュースを読んでいたら、飲食店の倒産の話をみつけました 2019年の飲食店倒産が過去最多に

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑