部員さん!今日から、5月の「えこひいき」始まりますよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
5月の「えこひいき」
毎月、月がわりの酒で、定番の「特別純米 山田錦」とは、また、ひと味違うお酒を楽しんでいただいています
この5月の月がわりの酒は「樽酒」です
昔ながらに杉樽にはいったお酒は、杉のいい香りがするすがすがしいお酒です
昨日、一昨日で、部員さん(LINE部員さん、メルマガ部員さん、FUN倶楽部員さん)への「えこひいき」をお知らせする卓上POPなんかをつくってました
全部員さんに、5月中、おひとり錫の上燗コップ1杯、樽酒をプレゼント
※なくなったら、山田錦で1杯になります
たこ梅FUN倶楽部員さんには、Wプレゼントなのです
5月の2回目来店時に、特性 檜の一合枡 もさしあげちゃいます
これで、その場で、樽酒飲むと、きっと、(枡だけに)ますます旨いですよーーーーー(笑)
お店に行けないときも、「特製枡」届きますよ
コロナとかで、5月、お店に行けないFUN倶楽部員さんは、お取り寄せを注文いただいたとき、表示される「通信欄」に「部員番号」と「枡希望」と書いてくださいね
お取り寄せ商品と一緒に、特製枡を送りますから!!
たこ梅のお取り寄せはこちらをクリック
→ たこ梅のお取り寄せサイト
5月も、愉しくいきましょーーーーー!!
ところで、部員登録は、次をみてね
まずは部員登録(無料)してね!
お店に来たことない方、部員登録がまだの方は、
まず、LINE部員またはメルマガ部員(無料)に登録してね
※たこ梅FUN倶楽部への入部は、3回以上来店のお客さん限定で、詳しくは、お店で「たこ梅FUN倶楽部のこと教えて」と店員さんに声を掛けて下さいね
さぁ、5月も、コロナでも、まん防でも、お客さん、部員さんに「美味しい!楽しい!」を届けていきます
関連記事
-
-
7月の月がわりの酒は、黄麹 甕仕込み 芋焼酎「鷲尾」です
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」
-
-
「アサヒスーパードライ30周年特別醸造 瞬冷辛口」を飲んでみました!
アサヒビールの看板商品である「アサヒスーパードライ」が、今年、30周年を迎えます それで、こんなビ
-
-
限定醸造!兵庫県産の山田錦 純米酒「灘の生一本」はじめます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」
-
-
辛口純米「ひやおろし」は今だけ!たこ梅 本店の松ちゃんもおすすめしてますよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 特別純米山田錦と錫の
-
-
酒粕ダイエット1週間で、ちょうど1キロ減りました
コロナ太り(?)で、30年以上安定の63キロ代だった体重が、67.4キロに、、、 コロ太りか
-
-
期間限定で「ゆず酎」が登場!あ、新梅田食道街の たこ梅 北店だけね!
昔は、たこ梅といえば、おじさん、、、ってよく言われましたし、まぁ、そうですね 当たってます!(笑)
-
-
秋口だけの酒「樽出し ひやおろし 純米」期間限定で始まりました!2週間あるかなぁ、、、^^;;;
9月に入って、大阪も、急に涼しくなってきました ほんと、秋なんですねぇ、、、 で、秋っていう
-
-
年末にアサヒビールさんが訪ねてきて下さいました!
年末の忙しい中、アサヒビールさんが、事務所を訪ねてくださいました たこ梅の担当支店の西村支店長
-
-
月がわりの酒「春鹿 純米吟醸生原酒 垂仁の郷」はじめます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 月がわりの酒をする理由
-
-
12月限定酒『黒松白鹿 純米吟醸 生なま』が始まりましたよ!2週間くらいかなぁ、、、
菜の花、筍、淡竹、ふき、焼き茄子、冬瓜、ずいき、子持ち烏賊、松茸、牡蠣、、、 旬の食材を季節ごとに
- PREV
- 4月も出張おでん屋に行ってきました!!
- NEXT
- 裂けた唇、キズパワーパッド9日間で治りました!!





















