部員さん!今日から、5月の「えこひいき」始まりますよ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
5月の「えこひいき」
毎月、月がわりの酒で、定番の「特別純米 山田錦」とは、また、ひと味違うお酒を楽しんでいただいています
この5月の月がわりの酒は「樽酒」です
昔ながらに杉樽にはいったお酒は、杉のいい香りがするすがすがしいお酒です
昨日、一昨日で、部員さん(LINE部員さん、メルマガ部員さん、FUN倶楽部員さん)への「えこひいき」をお知らせする卓上POPなんかをつくってました
全部員さんに、5月中、おひとり錫の上燗コップ1杯、樽酒をプレゼント
※なくなったら、山田錦で1杯になります
たこ梅FUN倶楽部員さんには、Wプレゼントなのです
5月の2回目来店時に、特性 檜の一合枡 もさしあげちゃいます
これで、その場で、樽酒飲むと、きっと、(枡だけに)ますます旨いですよーーーーー(笑)
お店に行けないときも、「特製枡」届きますよ
コロナとかで、5月、お店に行けないFUN倶楽部員さんは、お取り寄せを注文いただいたとき、表示される「通信欄」に「部員番号」と「枡希望」と書いてくださいね
お取り寄せ商品と一緒に、特製枡を送りますから!!
たこ梅のお取り寄せはこちらをクリック
→ たこ梅のお取り寄せサイト
5月も、愉しくいきましょーーーーー!!
ところで、部員登録は、次をみてね
まずは部員登録(無料)してね!
お店に来たことない方、部員登録がまだの方は、
まず、LINE部員またはメルマガ部員(無料)に登録してね
※たこ梅FUN倶楽部への入部は、3回以上来店のお客さん限定で、詳しくは、お店で「たこ梅FUN倶楽部のこと教えて」と店員さんに声を掛けて下さいね
さぁ、5月も、コロナでも、まん防でも、お客さん、部員さんに「美味しい!楽しい!」を届けていきます
関連記事
-
-
ビール工場見学「B40 たこ梅サミット 2019」開催!前編
この夏で5回目となる たこ梅FUN倶楽部員さんといくアサヒビール吹田工場見学 今年も行ってきました
-
-
3月の月がわりの酒「ゆうほのしろ」純米 無濾過 生原酒 おりがらみ
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」
-
-
たこ梅FUN倶楽部通信10月号、ヤバイ!今も、原稿書いています!急げぇーーー!!
たこ梅には、「たこ梅FUN倶楽部」というものがあって、3回以上ご来店のお客さんだけが入部できるのです
-
-
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんに、道頓堀の たこ梅 本店が登場しましたよ!
道頓堀は、昔、ブロードウェイだった!! そんなことをテーマに、読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さん
-
-
試作用の酒粕、届きました!!
たこ梅は元来「上燗屋」 お店は、元来「上燗屋(じょうかんや)」という上等の清酒を上々に燗をつけて出
-
-
ネクター酎ハイ!桃組!絶好調です!!
桃組って、ご存じですか? 今、大阪の新梅田食道街 たこ梅 分店で流行ってるんですが、、、 ボクが
-
-
「まだ見ぬたこ梅の味を先に食べちゃう会」つーのをやることにしました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言&禁酒令で
-
-
縁起がいい!新年の最初に搾った初しぼりのお酒、飲んでいたく準備やってます!
あと1週間ほどで、新しい年ですよね! そんな新年に、初物のお酒をのんでもらったら、、、 なんか、
-
-
来年用に和歌山の古城梅(ごじろうめ)で自家製梅酒つけました!!
毎年、6月になると1年間床下熟成した自家製梅酒をお店で出しています 1年床下で寝かした自家製
-
-
今年も「新酒の酒粕」が届きました!!
これが届くと年末だなぁ~、、、って気がしてくるのです それは、、、 「新酒の酒粕」が届きまし
- PREV
- 4月も出張おでん屋に行ってきました!!
- NEXT
- 裂けた唇、キズパワーパッド9日間で治りました!!