*

部員さん!今日から、5月の「えこひいき」始まりますよ

公開日: えこひいき, 酒・ビール・飲み物

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです

5月の「えこひいき」

「特別純米 山田錦」と錫の上燗コップ、タンポ

「特別純米 山田錦」と錫の上燗コップ、タンポ

毎月、月がわりの酒で、定番の「特別純米 山田錦」とは、また、ひと味違うお酒を楽しんでいただいています

一斗(10升)樽の樽酒

一斗(10升)樽の樽酒

この5月の月がわりの酒は「樽酒」です

昔ながらに杉樽にはいったお酒は、杉のいい香りがするすがすがしいお酒です

5月の部員さんへの「えこひいき」

5月の部員さんへの「えこひいき」

昨日、一昨日で、部員さん(LINE部員さん、メルマガ部員さん、FUN倶楽部員さん)への「えこひいき」をお知らせする卓上POPなんかをつくってました

全部員さんに、5月中、おひとり錫の上燗コップ1杯、樽酒をプレゼント
※なくなったら、山田錦で1杯になります

2022年の 特製 檜一合枡

2022年の 特製 檜一合枡

たこ梅FUN倶楽部員さんには、Wプレゼントなのです
5月の2回目来店時に、特性 檜の一合枡 もさしあげちゃいます

これで、その場で、樽酒飲むと、きっと、(枡だけに)ますます旨いですよーーーーー(笑)

樽酒と檜枡

樽酒と檜枡

お店に行けないときも、「特製枡」届きますよ

コロナとかで、5月、お店に行けないFUN倶楽部員さんは、お取り寄せを注文いただいたとき、表示される「通信欄」に「部員番号」と「枡希望」と書いてくださいね
お取り寄せ商品と一緒に、特製枡を送りますから!!

たこ梅のお取り寄せはこちらをクリック
たこ梅のお取り寄せサイト

日本一古いおでん屋「たこ梅」のお取り寄せサイト

日本一古いおでん屋「たこ梅」のお取り寄せサイト

5月も、愉しくいきましょーーーーー!!

ところで、部員登録は、次をみてね

まずは部員登録(無料)してね!

お店に来たことない方、部員登録がまだの方は、
まず、LINE部員またはメルマガ部員(無料)に登録してね

LINE部員登録はコチラから!
 ↓  ↓  ↓
友だち追加

メルマガ部員登録はこちらをクリック!

※たこ梅FUN倶楽部への入部は、3回以上来店のお客さん限定で、詳しくは、お店で「たこ梅FUN倶楽部のこと教えて」と店員さんに声を掛けて下さいね

さぁ、5月も、コロナでも、まん防でも、お客さん、部員さんに「美味しい!楽しい!」を届けていきます

関連記事

1年床下で寝かした自家製の梅酒です

床下で1年寝かせた自家製梅酒が、今年も始まりましたよ!だいたい、毎年、2,3ヶ月で売切れのようです

毎年、6月から、2,3ヶ月だけの飲み物があります べつに、もったいつけてるわけじゃなくて、売り切れ

記事を読む

カブトムシプレゼントのお知らせ貼紙

奈良のカブトムシを たこ梅本店でプレゼントしてます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです うちの桃侍くん(ももじ

記事を読む

黒松白鹿「灘の生一本」(兵庫県産「山田錦」100%の純米酒)

10月の限定酒「灘の生一本」始まりました!

昨年、ものすごーーーーく好評で、「あっ!」ちゅう間になくなったお酒、、、 今年も、期間限定(2

記事を読む

一斗樽の樽酒

樽酒、人気!で売切れ、、、間近なので、樽酒を追加してます

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎月、「月がわりの酒」

記事を読む

「新酒の酒粕」が蔵元から届きました!

今年も「新酒の酒粕」が蔵元より届きました!!12月1日からプレゼントスタートです!

今年も、そんな季節になったんですね、、、 昨日、届きました!! アレが、、、 蔵元より「新

記事を読む

四季桜の特別純米酒生

特別純米、生酛純米、特別純米生の「四季桜」が、今だけ、たこ梅 東店に!

お酒って、いろいろありますよね 大吟醸酒、吟醸酒、純米酒、生酒、、、とか、、、 そして、たこ梅の

記事を読む

ビールも春!「桜」が満開です

ビールにも「桜」です!春ですね!!

大阪では、そろそろ、桜が満開のようです 難波の公園の桜です[/caption] 場所や

記事を読む

秋あがりする酒「ひやおろし」

秋上がりする酒「ひやおろし」が11月の月がわりの酒!始めますよ!!

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんには、日本酒の

記事を読む

ぼたんカキが半額?ウソー! いや、ホンマです

え!「牡丹カキ」の関東煮(おでん)が『半額』!?

日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 大阪もそうですが、今日

記事を読む

立ち飲みサマーナイトフェスティバルって何?

年に一度の「立呑み祭り」!?道頓堀 たこ梅 本店で今夜(7/17)1日限定開催です!

今日は、7月17日「海の日」、世間では3連休の最終日ですね そんな日に、年に一度だけの立呑み祭りが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

23人の購読者に加わりましょう
follow us in feedly
創業弘化元年。日本一古いおでん屋と言われるようになりました。 多くの作家や文化人にもご愛顧いただいたお店、鯨のサエズリなどの関東煮、たこの甘露煮、 そして錫の杯で、大切な方と粋な一献いかがですか?










PAGE TOP ↑