今年も「新酒の酒粕」が届きました!!
公開日:
        
        
        酒・ビール・飲み物                
      
これが届くと年末だなぁ~、、、って気がしてくるのです
それは、、、
「新酒の酒粕」が届きました!
たこ梅では、たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)、そして、お酒をお店で出しています
そして、毎年、秋になると酒米も新米になります
10月には、たこ梅のスタッフさんも酒米「山田錦」の稲刈りにいってくれてますしね
そのとき稲刈りの話はこちらのブログで!
→ 酒米「山田錦」の稲刈りに行ってきました!!
この時期になると、この酒米の新米をつかった新酒が醸しあがってきます
そうなると、その新酒を搾る時に一緒にできるのが「酒粕」です
それも「新酒の酒粕」です
新酒の酒粕で、搾りたてだから、しっとり感と香りがいい!!
そんな酒粕を蔵元に頼んで、毎年、特別に袋詰めして貰っています
その新酒の酒粕が、今年も蔵元から直送されてきました!!
しっとり香り高い「新酒の酒粕」を12月にプレゼント!
この搾りたて「新酒の酒粕」をいつもたこ梅を応援してくれる たこ梅FUN倶楽部の部員さんをはじめ、メルマガ部員さんに、感謝の気持ちを込めてプレゼントしています
また、12月入ったらメルマガで案内を差し上げますね!
「その案内ほしい!」「興味ある!」って方は、メルマガ部員に登録(部費とうはナシですよ)しておいてくだぁ~い
メルマガ部員の入部コチラ!
→ 今スグ、メール会員登録(無料)してね!
たこ梅に3回以上ご来店いただいていれば、たこ梅FUN倶楽部にも入部(こちらも無料)できます
たこ梅FUN倶楽部に興味のある方は、お店で、スタッフさんに「3回以上来てるから入部したい!」って声をかけて下さいね
あーー、はやく、新酒の酒粕で粕汁つくって食べたいなぁ~
うまいもんね!!(^o^)
関連記事
-  
                            
                              - 
              
8月は、1.5倍の大盛りジョッキで生ビールをゴクゴク飲もう!!1ヶ月定期券発行です!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 8月は、特製大盛りジョッキ
 
-  
                            
                              - 
              
夏の部活「ビール工場見学」をアサヒビールさんと打ち合わせです!
一昨年、昨年と8月に、アサヒビール吹田工場さんに たこ梅FUN倶楽部員さん(←うちのお客さまです)と
 
-  
                            
                              - 
              
創業180周年記念酒「山田錦 純米大吟醸『百八十』」醸造中!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 山田錦の田植え、稲刈りのご
 
-  
                            
                              - 
              
今年も特製檜の一合枡を製作しています(もうじき、出来上がるよ)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 毎年、この時期になると
 
-  
                            
                              - 
              
酒粕1日50gでお肌もプリプリになるし、ビタミンやアミノ酸が豊富で健康にもいいらしい
日本一古いおでん屋「たこ梅」の雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 吟醸酒の新酒の酒粕 たこ梅
 
-  
                            
                              - 
              
おでん屋ですが、「メロンソーダ」あります!なにか、、、 (@ ̄□ ̄@;)!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです おでん屋ですが、「メロンソ
 
-  
                            
                              - 
              
アサヒビールさんと大人の遠足「ビール工場見学」の打ち合わせやってます!
昨年の8月、たこ梅のお客さまと一緒に、大阪の吹田にあるアサヒビール工場の見学に行きました って、ふ
 
-  
                            
                              - 
              
西宮の白鹿さんでの「酒蔵見学2019」の打ち合わせのキモは、内容ではなく「誰?」だった!
たこ甘露煮、関東煮(かんとだき/おでん)とともに、お酒やビールもお出ししています たこ梅で出してい
 
-  
                            
                              - 
              
酒米「山田錦」の稲刈りに行ってきました!!
関東煮(かんとだき/おでん)というとつきものが燗酒です 特別純米山田錦と錫の上燗コップ、たん
 
-  
                            
                              - 
              
真夏に真冬のフレッシュな搾りたて純米酒が飲める!?Σ(・ω・ノ)ノ!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 今年は、いきなり真夏の
 

















