キッチンカーで出張おでん屋!夏は、おでん、、だけじゃない!?
公開日:
たこ梅 キッチンカー, 関東煮・おでん, 酒・ビール・飲み物
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
大阪も梅雨入りしたかと思ったら、1日、2日ほど雨が降ってから快晴で猛暑日
どうなってんでしょうね?
そんな暑い日も、たこ梅のキッチンカーで出張おでん屋は出動です!!
この日も、大阪中央卸売市場東部市場近くのC&Cエンド本店さんの駐車場で出張おでん屋を開店
関東煮(かんとだき/おでん)をグツグツたいてお客さんをお迎えします
出張おでん屋のメインを張る和田&安藤コンビ
二人とも普段はお店の店長さんで、和田さんは道頓堀 たこ梅本店、安藤さんは新梅田食道街 たこ梅北店にいます
さて、暑いのは気のせい!とばかり気合いをいれてがんばっています
が、、、
夏は暑いのはあたりまえ
だから、この二人、日本の夏らしい涼しいもの、冷たいものも準備してました!!
ラムネと冷やしあめです
それも、冷蔵庫にいれて冷やすのではなく、、、
樽酒の入っていた一斗樽にでっかい塊の氷をいれ、水をはって、そこにラムネとひやしあめをいれて冷たくしています
見た目も涼しいしつらえです
夏も、美味しい!楽しい!とともに、日本の涼しさ!もお届けしていきます
がんばります!!
関連記事
-
-
ゴールデンウィークに来たら大阪らしいお昼ご飯を食べよう!関東煮・おでんの定食があるやないか!!
世間では、今日から、ゴールデンウィークが始まったようですね! ちなみに、私はというと、お仕事と研修
-
-
【重要】母の日のおでん通販についてのお知らせ
こんにちは 緊急事態宣言の1ヶ月延長が決まりましたね 正直、「長いなぁ~」とがっくりされている方
-
-
聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)はじめます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お待たせしました!
-
-
子持ち烏賊!卵がたっぷりで旨いです!!関東煮(かんとだき/おでん)の話ね
いやぁ~、夏ですね!! 関東煮(かんとだき/おでん)が旨い季節です!! え゛? 「暑いのに
-
-
たこ梅 分店(新梅田食道街)の緊急時事態宣言中の営業時間が変更になりました
日本一古いおでん屋「たこ梅」です 1月14日から2月7日まで、大阪にも緊急事態宣言です
-
-
ラベル裏返ってても、誤植じゃないよ!!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 月がわりの酒をする理由
-
-
あ、夏だけの関東煮(かんとだき/おでん)!!「しろ菜」があったよな、、、
夏には、夏しか食べられない旬の食材を使った関東煮(かんとだき/おでん)があります、、、 焼き茄子、
-
-
鯨の本皮から造られる「コロ(別名 炒り殻/いりがら)」を仕込んでいます!
関東煮(かんとだき/おでん)というと、大根、豆腐、ちくわ、たまご、、、なんかが、すぐに、思い浮かぶか
-
-
ビール工場見学?いや、今年は「DRAFT EXPO 2018」です!!
今年で4年目となるお客さま、、、というか、たこ梅FUN倶楽部員さんと行く(フツーじゃないけど、、、^
-
-
新型コロナ禍の今、シナリオ・プランニングに取り組んでみようと思います
今、世界、そして、日本も新型コロナウイルスの猛威の前にたいへんです われわれのお店、たこ梅も大変で
- PREV
- ホテイアオイの一番花が咲きました
- NEXT
- あの人気の『枡アイス』が、今だけ進化!!急げっ!!