キッチンカーも始動!いろんな形で「美味しい!楽しい!」を届けます
公開日:
たこ梅 キッチンカー, 関東煮・おでん
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
大阪(京都も兵庫もですが)、また、まん防が延長されちゃいました
15日間延長されて、3月21日までだそうです
まん防って効果あるんでしょうか?
効果が乏しいので、1月27日から2月20日までだったのが、3月6日まで延長され、それでも効果がイマイチ、イマニ、イマサン?なので、3月21日まで再延長なのだろうと私は思います
われわれは美味しい!楽しい!を届けます
まぁ、そんなことを言ってるより、お客さんにいろんな形で「美味しい!楽しい!」を届けていきます
たこ梅のわれわれは、お客さんと共にあって、こんなときでも、いや、こんなときだからこそ、余計に「美味しい!楽しい!」を届けていかないとね!!
お店で、美味しい!楽しい!を届ける
お取り寄せで、美味しい!楽しい!を届ける
キッチンカーで、美味しい!楽しい!を届ける
このまん防が再延長された真っ只中、いよいよ、たこ梅のキッチンカー始動します
初のキッチンカー開店は、、、
日時:2022年3月12日(土)11:00-16:00LO
場所:C&Cエンド 本店 駐車場 大阪市生野区巽南2-1-6
JR大和路線 東部市場前駅より車で4分、徒歩14分
なにせ、初のキッチンカーでの「出張おでん屋」です
がんばるので、応援がてらのぞきに来てね!!
関連記事
-
-
道頓堀の たこ梅 本店にも「真田丸」が出現!!また、六文銭がぁ~!!
JR大阪駅の高架下にある たこ梅 北店と分店では、ときどき、店長の気まぐれ関東煮(かんとだき/おでん
-
-
聖護院大根の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
「まだか?」「そろそろやろ、、、」 常連さまから入るアノ関東煮(かんとだき/おでん)、いよいよ、始
-
-
関西ウォーカー特別編集「一日中使える梅田の朝昼晩!」に新梅田食道街 たこ梅 北店を載っけてもらいました!
先週発売の関西ウォーカー特別編集「一日中使える梅田の朝昼晩」に、新梅田食道街にある たこ梅北店が載っ
-
-
梅田のお昼ランチ!時間のないアナタ!たこ梅東店の「関東煮定食(おでん定食)」がいい理由(わけ)
今朝も、外に出ると息が白い、、、 寒いです、、、 そして、仕事をしてて、12時、、、 お昼
-
-
緊急速報!山添村のゴボウ、キャベツ、大根が数量限定で登場です
今年の春、奈良の山添村で自然農法の畑をスタッフさんと始めました 毎月1回は、野菜部のスタッフさんと
-
-
休業再開に向けてスタッフさん用マスクが到着!これで3ヶ月以上OK!!
新型コロナウイルスによる緊急事態宣言を受けて、たこ梅は全店舗休業中です 1ヶ月間の休業に入っ
-
-
ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」で、道頓堀 たこ梅本店をご紹介いただきました!
発売されたばかりで、いま、ぴあMOOK関西「大阪老舗名店~食い倒れの街、自慢の名店ここにあり。~」と
-
-
170年以上前から、たこ梅の二大名物は、さえずり®とたこ甘露煮です!
もう、170年以上になるのです たこ梅が始まってから、、、 たこ梅の創業からの名物 たこ梅の創
-
-
NHK BSプレミアム「美の壺」11月17日放送分で、道頓堀 たこ梅本店も登場です!
NHK BSプレミアムに「美の壺」って言う番組があります NHK BSプレミアム「美の壺」[
-
-
香り高い春の味、「蕗(ふき)」の関東煮(おでん)始めます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅の仕込み場ちかく