キッチンカーも始動!いろんな形で「美味しい!楽しい!」を届けます
公開日:
たこ梅 キッチンカー, 関東煮・おでん
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです
大阪(京都も兵庫もですが)、また、まん防が延長されちゃいました
15日間延長されて、3月21日までだそうです
まん防って効果あるんでしょうか?
効果が乏しいので、1月27日から2月20日までだったのが、3月6日まで延長され、それでも効果がイマイチ、イマニ、イマサン?なので、3月21日まで再延長なのだろうと私は思います
われわれは美味しい!楽しい!を届けます
まぁ、そんなことを言ってるより、お客さんにいろんな形で「美味しい!楽しい!」を届けていきます
たこ梅のわれわれは、お客さんと共にあって、こんなときでも、いや、こんなときだからこそ、余計に「美味しい!楽しい!」を届けていかないとね!!
お店で、美味しい!楽しい!を届ける
お取り寄せで、美味しい!楽しい!を届ける
キッチンカーで、美味しい!楽しい!を届ける
このまん防が再延長された真っ只中、いよいよ、たこ梅のキッチンカー始動します
初のキッチンカー開店は、、、
日時:2022年3月12日(土)11:00-16:00LO
場所:C&Cエンド 本店 駐車場 大阪市生野区巽南2-1-6
JR大和路線 東部市場前駅より車で4分、徒歩14分
なにせ、初のキッチンカーでの「出張おでん屋」です
がんばるので、応援がてらのぞきに来てね!!
関連記事
-
-
春じゃなく、秋が旬の竹の子の関東煮(かんとだき/おでん)、始まりましたよ!
竹の子っていうと、「春やなぁ、、、旨いなぁ、、、」って思いますよね 一般的には、そうだと思います
-
-
秋が旬のタケノコ「四方竹(しほうちく)」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
竹の子というと、春!!って思ってませんか? 秋に生えてくる、美味しい竹の子があるんです 秋だ
-
-
通販サイトを使いやすくします!で、コロナ対応仕様で打合せ中、、、
コロナウイルスのせいで、お家にこもりがちのご家族に、お店の味を届けたい! 外でご飯を食べられなくて
-
-
京都 祇園祭 宵山 にキッチンカーです
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 祇園祭 宵山にキッチンカー
-
-
ホワイティうめだの表紙を飾る男!ポスターにもなってるらしい、、、
ホワイティうめだというと、一日60万人が通ると言われる日本一忙しい地下街、、、 そのホワイティうめ
-
-
えろー、遅なってスンマヘン、、、やっと始まりました!「ねぎま」の関東煮(かんとだき/おでん)が!!
9月も中旬頃になると、常連さんから、聞かれるんです 「まだか?」「今年、おそいんとちゃうか?」
-
-
春の味覚、旬の土付き「竹の子」を関東煮(おでん)にします
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです いよいよ、始まります
-
-
Meets 2021年2月号に、5670おでんセット、たこ甘露煮を取り上げていただきました
メッセンジャーの黒田さんというと、最近、「煮込み」のYouTube動画で人気です メッセンジ
-
-
読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さんに、道頓堀の たこ梅 本店が登場しましたよ!
道頓堀は、昔、ブロードウェイだった!! そんなことをテーマに、読売テレビ「大阪ほんわかテレビ」さん
-
-
6/25から時短で営業再開します
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 6月21日から大阪は、