「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)、始まったでーーーーー!
野菜っていろんな野菜がありますが、大阪が発祥の野菜もいっぱいあります
今の時期からどんどんでてくる葉もの野菜「しろ菜」も、そんな大阪野菜、なにわ野菜です
サントウサイと白菜かタイサイが交配して江戸時代に生まれた品種のようで、大阪の天満橋や天神橋のあたりで、たくさん栽培されていました
それで、「天満菜」「大阪しろ菜」「しろ菜」などと呼ばれています
たこ梅も、そんな大阪野菜・なにわ野菜「しろ菜」を使った関東煮(かんとだき/おでん)が、夏だけ登場するんですよ!
「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました!
それが、しろ菜と豚バラを差し合わせた関東煮(かんとだき/おでん)の『しろ菜』です
関東煮(かんとだき/おでん)の名前としては「しろ菜」ですけど、しろ菜だけちゃいます、、、(ややこし、、、)
しろ菜を豚バラと差し合わせることとで、豚バラからのうま味、しろ菜の甘みがあわさって、めっちゃ、ええかんじのハーモニーになるんです
これ、文字にしても、うまいこと伝わらんような気がする、、、_| ̄|○
いっかい、食べてみて!
そやないと、わからへんし、、、
そんで、これ、辛子もええんやけど、ちょっと、七味をパラパラと振りかけると、めっちゃ、ビールとあうんです!
ビール好きのてっちゃんが言うんやから、間違いおまへん!!(^o^)v
あと、冷酒も、ばっちぐーーーーー(←ほぼ、死語やね:笑)
まぁ、そんなこんなで、「しろ菜」の関東煮(かんとだき/おでん)は、9月上旬か、中旬くらいまでやってます!!
ビール好き!冷酒好き!のお客さん
ぜひ、「しろ菜」に七味ふりかけて、ビールや冷酒といってみてね!!(^o^)v
※「しろ菜」は、新梅田食道街 たこ梅 北店・分店、ホワイティうめだ(地下街) 東店でのご提供となります
関連記事
-
夏限定の珍味!「たこの子甘露煮」が始まりました!(たぶん1ヶ月間くらいだけね、、、)
食べ物には、元来、「旬」があります! 夏にしか食べられない味があるんです そして、特に、この
-
今夜のフジ系列「データがない」で たこ梅の「ダシ」が取り上げられます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 先月(5月)の休業中に
-
「鯨ハリハリ袋」の関東煮(かんとだき/おでん)始まりました
1ヶ月限定のアノ関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました! 毎年、1ヶ月たらずで売り切れちゃうア
-
NHK BSプレミアム「あてなよる」で、たこ梅本店が登場しましたよ!!
お酒のとアテの大人な番組が、NHKで夜にオンエアされている「あてなよる」 京都の料理研究家である大
-
冬の瓜でも夏が旬!「冬瓜(とうがん)」の関東煮(おでん)登場です!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 暑い日がつづきますが、
-
店主の知らない関東煮・おでん!「真田丸(さなだまる)」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の
-
キッチンカー出張おでん屋で、豊かな時間を届ける~クラウドファンディング始めます~
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです お客さんは、まだまだ、お店
-
鯨の生の舌から、さえずり®を仕込んでいきます!
たこ梅が創業したのが、私の4代前の曾々祖父 岡田梅次郎です 弘化元年、1844年ですので、いまから
-
酒粕ダイエット1週間で、ちょうど1キロ減りました
コロナ太り(?)で、30年以上安定の63キロ代だった体重が、67.4キロに、、、 コロ太りか
-
テレビ大阪「ニュースリアル」さんが、道頓堀の たこ梅 本店に取材に来てくれました!
やっと、冬らしくなってきましたね 寒くなってくると、新聞や雑誌、テレビの取材が増えてきます 商っ