秋が旬の竹の子があるんです!『四方竹』の関東煮(かんとだき/おでん)始めます
この数日で、急に冷えてきましたね
すっかり秋です
が、、、、
ご存じでした?
秋が旬の『竹の子(タケノコ)』があるんです!
それは、、、
秋が旬の竹の子「四方竹」の関東煮(かんとだき/おでん)
普通、竹の子と言えば「春」ですが、竹の子の種類によっては、初夏だったり秋だったりするのです
ちょうど、今時分が旬、秋の竹の子が「四方竹」です
コレです
10月の中旬、下旬頃になると地面から芽を出して伸びてきます
そして、特徴的なのがその形で、断面が四角いのです
大概の竹は○(まる)ですが、この竹は□(しかく)なのです
ね!四角いでしょ
切るとその断面が、○でなく□なのですよ
それで、その名前が「四方竹(しほうちく)」となったのです
この四方竹ですが、食べてみると歯触りが、コリッ、シャコッって感じでなかなかいけます
そして、かすかな苦みがある
これがくせ者で、また、お酒とよく合ってしまうのです
四方竹は期間が超短い!
四方竹の関東煮(かんとだき/おでん)は、とってもいい酒の友なんですが、欠点というか残念なところがあります
それは、旬の時期がメチャ短い!!_| ̄|○
年によって違いますが、だいたい、2,3週間くらいしか出回らない幻の竹の子
それがわかっているので、早めに注文しておいて、お店でお客さんに楽しんでいただけるように確保しています
そう、四方竹(しほうちく)は「今」だけの関東煮(かんとだき/おでん)なのです
四方竹(しほうちく)で一杯やりたいなぁ!!と思ったら、今夜か明日にでも、たこ梅の暖簾くぐって下さいね
そして、店員さんに「四方竹(しほうちく)!」って注文してくださーーーーい!
関連記事
-
組織の発達とリーダーの影響力
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 組織をupdateする対話
-
関テレ「ちまたのジョーシキちゃん」でたこ梅本店が取り上げられました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです もう2か月前になります
-
「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」に道頓堀 たこ梅 本店が登場です!
先日、テレビ大阪さんの「大阪人の新常識 OSAKA LOVER」という番組で、道頓堀の たこ梅 本店
-
禁酒令で全店休業でも、お取り寄せ(通販)は今日もやってますよ!!
日本で一番古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 緊急事態宣言で全店休業
-
山添村の手造り蒟蒻(こんにゃく)が道頓堀 たこ梅本店に登場!超限定ですが、、、
2月の野菜部で、奈良の山添村に行ってきました 畑の手入れやってます[/caption]
-
「ちゃちゃ入れマンデー」に、たこ梅の関東煮(おでん)が映ったもようです!!(゚ロ゚屮)屮
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 昨日、12月14日 夜
-
『菜の花』の関東煮(かんとだき/おでん)が始まりました!!
3月にはいって急にあたたかくなりましたね! もう、春の雰囲気が、、、 で、春! 、、、とな
-
休業中も新商品をいろいろ考えています!そのひとつ「たこ飯」は、、、(*゜д゜*)
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「たこ飯」うまい! たこ
-
スタッフさんが育てた自然農法キャベツ、山添村産「真竹(マダケ)」のタケノコ、今日、明日限定です!!
3月から奈良県山添村でスタッフさんと自然農法での野菜作りを始めました 雑草と一緒に育つ自然農
-
店主の知らない関東煮・おでん!「真田丸(さなだまる)」編!
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、たこ梅には、五代目店主(てっちゃん)の