秋の2-3週間だけの関東煮(かんとだき/おでん)「四方竹(しほうちく)」今日も仕込んでいます!
期間限定、、、の関東煮(かんとだき/おでん)って、たこ梅でも、いろいろあります
ただ、これほど、短いのは、あんまり他にはないような、、、
「四方竹(しほうちく)」の関東煮(かんとだき/おでん)を仕込んでます
秋、10月上旬か中旬から2-3週間だけが「旬」という竹の子、四方竹(しほうちく)です
「竹の子って、春やろ?」
まぁ、一般的に出回る竹の子は、春ですね
代表的なのが、大きくて立派な孟宗竹の竹の子
いわゆる「竹の子」です
ただ、竹の子って、いろんな種類があって、芽が出る、、、つまり、竹の子がとれる季節もまちまちです
とはいけ、孟宗竹以外の淡竹、真竹なども、孟宗竹と同じ時期から、少し遅れてでてきます
まぁ、ほぼ、春の竹の子です
ただ、この四方竹(しほうちく)は、秋に芽を出す竹の子なんで、今が、旬です
そして、旬の時期が2-3週間と極端に短い、、、
食べると、ポリッ、シャコッっていう独特の歯触りがたまりません
お酒ともよく合います
そんな四方竹の関東煮(かんとだき/おでん)を今日も仕込んでいます
お店で出せるのも、あと1,2週間くらいだと思うので、竹の子好き!珍しい物好き!の方は、今日、明日にでもお店の暖簾をくぐって「四方竹(しほうちく)!」って店員さんに注文の声をかけてね!(^o^)
関連記事
-
「新たけのこ」の関東煮(かんとだき/おでん)も始まりました!!
昨日は、春の鮮烈な味わい、、、蕗(ふき)の関東煮(かんとだき/おでん)をブログでご紹介しました
-
酒蔵でしか味わえない「しぼりたて原酒」が2週間だけ、たこ梅に登場!!
酒蔵でしか飲めないお酒があります それは、搾りたての原酒、、、 酒飲みとしては、ホントは、そんな
-
初 京都でのキッチンカーで「出張おでん屋」行ってきました!
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 初めての場所でのおでん
-
10月の月がわりの酒「灘の生一本 兵庫県産 山田錦100% 純米酒」
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」
-
お取り寄せの季節おでん「竹の子」「蕗(ふき)」の注文期間を5/6まで延ばしました
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです 「母の日」の関東煮(おでん
-
店主の知らない関東煮・おでん「あげはんぺん」
世の中には、知らない世界、、、があるといいます、、、 でも、日本一古いおでん屋「たこ梅」には、五代
-
明日2/6「林修のニッポンドリル」に 道頓堀 たこ梅本店が登場するらしい
この前、MBS「魔法のレストラン」でたこ梅を取り上げて頂いたとき、このブログでのお知らせが、当日の朝
-
朝日放送テレビ6ch「ココイロ」さんの取材を受けました!
朝日放送テレビ(6ch)で、「色」をテーマに関西のいろいろな街を訪ねる映像紀行の『ココイロ』という番
-
「ねぎま」の関東煮(かんとだき/おでん)はじめたよ!
緊急事態宣言で2ヶ月間休業でした そして、10月1日から、(時短営業ですが)全店で営業を再開!
-
限定醸造!兵庫県産の山田錦 純米酒「灘の生一本」はじめます
日本一古いおでん屋「たこ梅」の 雑用係 兼 五代目店主 てっちゃんです たこ梅は元来「上燗屋」